
プレ幼稚園が始まって3週間ほど経ちました。帰省中に幼稚園の写真を見せ…
プレ幼稚園が始まって3週間ほど経ちました。
帰省中に幼稚園の写真を見せていたら義母から一人だけ集合写真に写ってない事を指摘されました。
集合写真は2枚あって、工作をした時の集合写真と外遊びをした時の集合写真でした。
息子は一人で先生に抱っこされていました。
泣き腫らした目をしていました。
義母はボランティアで子どもセンター(未就学児の遊び場)に勤めていて、もしかして発達になにかある?と言ってきました。
正直、私も写真の事は凄く気になっていました。
息子は2歳半で発達がゆっくりだと思っています。
言葉が遅いです。
あとは明らかに遅いと思うような事はありません。
(第一子のため私が気付いていないかもしれないです)
夫はプレ幼稚園に入園して間もないからまだ撮れなくてもそこまで気にならないと言います。
やはり義母の言う通り写真を一緒に撮れないのはなにか発達に関係するのでしょうか。
今のところ幼稚園の先生からはなにも指摘はありません。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ
それだけでは判断出来ないですね💦
気になるならプレの先生にお話聞いてみてもいいかなと思います🤔

はじめてのママリ🔰
幼稚園教諭です。
写真だけでは判断出来ないかと思います。
写真前に泣いたのかもしれないし、写真自体が嫌で泣いたのかもしれないですし、並ぶ事が嫌で泣いて抱っこになったのかもしれないですし…
言葉が遅いと認識しているのなら、発達相談に行ってみるのも一つかなとは思いますし、プレの先生に写真の時の状況を聞いてみても良いのかな?と思います。
-
ママリ
回答ありがとうございます。
恐らくですが、未だに朝泣いたり、泣かなくても途中で悲しくて泣いているそうなので写真自体が嫌だったのではないと思います。
幼稚園の先生に聞いて写真一つでうるさい親と思われないでしょうか‥💦- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
それなら、泣いていて写真になってしまった可能性もありますよね。写真になったらみんな笑顔!なんて事もないので。
そんな風に思わないですよ( ¨̮ )
泣かせずに可愛く写してください!!って言ってる訳じゃないですしね!- 4時間前
-
ママリ
私としてはまだ慣れていないし集団行動ができなくても問題ないのでは?と思っていたのですが2歳半だとそろそろ出来ないと疑いを持ったほうが良いんですかね💦
先生にも言葉が遅くて心配している事は伝えてあるので今回のことも聞いてみようと思います😌- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
プレ始めて3週間ですよね?!
出来なくて当たり前ですし、発達を疑うほどの事ではないですよ。
おかあ様も働き先で未就学の子と触れ合っているので色々と感じるのかもしれませんが、、
言葉が遅いと感じるのは発語ですか??こちらの言っている意味は理解していそうですか??- 1時間前
-
ママリ
はい。3週間です。週4日通っています。
発達を疑うほどの事ではないと聞けて少し安心しました。
言葉は確実に遅くて、まだ発音できない音や言葉が沢山あります。
少ない単語でなんとか二語文、三語文を話します。
言っていることは理解していて指示も通ります。
でもそれが2歳半相当なのかは分からないです💦
あとまだ待つことはできません。- 39分前
ママリ
回答ありがとうございます。
確かにそれだけで判断はできないですよね💦
ただ義母の口ぶりでは写真が撮れない=発達があるとの考えみたくて💦
先生に聞いてみようと思います。