※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

アホなので、わかりやすく養育費について教えてください。現在離婚話し…

アホなので、わかりやすく養育費について教えてください。


現在離婚話し合い中です。


養育費とは、夫の年収(ボーナス含め)と、
妻の年収(現在パート)、
子供の年齢で、変わりますか❓

私が去年週1〜2しかバイトをしておりませんでした。
その頃の養育費は4〜6万と弁護士さんに言われましたが

今年の1月初めから週3のバイトをしております。
それを話すと夫に養育費は
2〜4万と言われました。

たしかに、去年は4〜6万と言われましたが
今日 インターネットの養育費割り出し計算で
計算すると
37,000円と出たので夫の言い分が合ってました。

でも、これって私が離婚してからもっと働いたら
養育費も変動するのでしょうか?

宜しくお願いします。

コメント

eluna

基本的には変わらないです。
ただ、、、旦那さんが離婚後に昇進したりして給与が大幅に増加したり、離婚当時には予測できなかった場合は養育費を増やす事も手続きすれば可能です。
でも逆もあります。
旦那さんが病気などで入院したり、旦那さんの会社が倒産したりなどで収入が減った場合は養育費の額は手続きして下がります。

主さんが離婚してからもっと働いても、大幅に収入が増加するなら改めて決める場合もありますよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    そうなんですね💦参考になります。
    ちなみに、今年の3月末〜4月には離婚届を
    出したいのですが、
    養育費の計算での
    夫の年収・妻の年収というのは
    去年(R2の1年間)の計算を
    することになるんでしょうか?
    今年の4月〜12月までは
    まだ働いてないのとどうなるかわからないので
    年収割り出し出来ませんよね❓

    • 3月7日
  • eluna

    eluna

    そうですね😅
    今年は働いてないので去年ので大丈夫です🙌

    お互いの収入、就業形態で決まります。
    なので今現状でしたら旦那さんが出した37000円が毎月の養育費が妥当かと🤔

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、すいません💦

    去年の12月の末に
    2〜3回新しい職場にシフトで入って、
    今年1月からは月〜水の週3で
    働いています。

    去年は週1、
    多くて週2なんですが
    それで 4〜6万と出たんだと思いますが
    今年1月からの1年間の想定年収だと、
    2〜4万に入るんです💦

    でも、今年の年収なんて
    今後どうなるか分からないので
    去年の年収での
    養育費計算割り出しで
    OKなんでしょうか?💧

    宜しくお願いします🥺

    • 3月7日
  • eluna

    eluna

    書いてましたね💦
    失礼しました🙇‍♀️

    去年は週1〜2で養育費4〜6万でも財産分与などいろいろ決めた後に養育費を決めた方がいいかと💦

    例えば、家賃、光熱費、生活費、生命保険や車のローンなど。。。
    固定費の額がいくらかかるかが問題なので😢
    そこから支払える額を決めてくので💦

    4〜6万って事は旦那さんの年収400万円代の、主さんが年収100万以下って事になってると思うので、話し合いがいいかと💦

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは、もう実家に住む予定でして😣💦
    前の家も、家賃なのと
    車の購入もなく、保険も主人の医療保険(子供の学資保険は主人が負担すると言うことで決定しています。)
    のみなので
    お恥ずかしい話なのですが、特に財産分与というほどの額はありません🙇‍♀️

    それが、だんなの年収(ボーナス含み)R2年度で340万程。
    私はパート年収28万ほどでした(週1勤務だったので少ない)
    ので、
    年収400万と違うので、
    弁護士さんがどう計算したかわからないのです💦

    養育費って、親権者の状況とかでも変わってくるんでしょうか?
    私は精神疾患があり
    現在違う病気疑いで通院中です。でもそれは、養育費関係ないですよね。。❓

    すいません。💦


    なので、今年の私の想定年収と
    去年の確定した私の年収だと
    全く養育費が変わってくるので
    困っているところです。。
    宜しくお願いします。

    • 3月7日
  • eluna

    eluna

    逆です😂
    旦那さんの家賃や光熱費、生活費などです😅

    旦那さんは子供の学資保険、離婚後に住む家賃など固定費払って4万〜6万て払えるんですか?
    失礼ですが旦那さんの年収340万とゆーことは税金など引いて手取り22万前後ですよね??(ボーナス含めたら)
    今は児童扶養手当が旦那さんに入ってるはずですが、実家に戻るなら実家の両親の収入によりますが、主さんの父親、もしくは主さんが児童扶養手当を受け取りになるはずなので😂

    学資保険を旦那さんがそのまま負担するのであれば養育費は4万以下がいいと思います😢
    学資保険も旦那さん、例えば養育費もMAX6万だったら相当カツカツになると思います😅

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません🙇‍♀️養育費って、
    夫年収と妻年収・子供の年齢で決まるんじゃなく、
    +旦那の生活費も考慮して
    計算しての養育費の確定料金なんでしょうか❓

    養育費は、年収と子供の年齢だけで計算だと思ってました。。

    手取り23万ほどです。
    学資保険は、私と旦那で分担にするか(それでも私の方が
    全然年収低いので、私3:夫7の割合で)
    話し合ってましたが、
    自分が全額払うと言っており、決まりました😥

    弁護士さんに去年の年収だと4〜6万と言われたので、
    もちろん6万はMAXだと思うので
    4万〜5万までの間でと思ってましたが、
    夫が
    2〜3万の2万〜3万以内で、
    自分のお金もいるからと言ってきたので。。💦
    旦那は浪費癖があり
    趣味にお金をかけてます。
    それで、養育費も払えないから2〜4万の最低2万でお願いしますって
    言われると納得いかなくて、、😞

    なので、もうここは
    計算方法で決定した方が一番良いと思い、
    話し合いしてる所です💦

    ただ、去年の私の年収だと
    4万〜6万
    今年の過程した年収だと
    2万〜4万の養育費になります。

    去年か今年かの収入計算で
    だいぶ変わってきますので
    どっちで
    計算するのが一番正しいのかなと思っている感じです🙇‍♀️

    • 3月7日
  • eluna

    eluna

    夫、妻の年収、子供の年齢で決まるだけとは言えないです💦
    娯楽費は含めませんが、例えば家賃や光熱費、ケータイ代、食費などの生活費、生命保険など固定費がありますよね?
    もし仮に学資保険が1万だとして、学資保険+養育費6万だったら合計7万。
    23万から7万引いたら16万。
    家賃が幾らか分からないので何とも言えませんが、田舎なら家賃安いですが、都内なら家賃高かったりしますからね😅
    旦那さんの生活費も遊びなどの娯楽費は別、でも例えば食費が1万だと無理とかありますからね😅

    たぶん去年で計算しても旦那さんの年収、主さんの年収考えても養育費は5万が限界かなと思います😂
    学資保険が毎月幾らかによりますが、旦那さんが学資保険払うなら養育費は毎月3万〜4万以下がいいかな?と思います😭

    計算は去年の年収。
    でも学資保険も含めた養育費の額を決めた方がいいかと💦
    そして収入も安定してきたらまた養育費の額を増額、減額は調停や弁護士にお願いすればいいと思うので。

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろ、ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね。。
    計算すると、

    約23万手取り

    ・一人暮らし家賃管理費込み約67,000円(どこの最寄り駅に住むか知ってるので、その辺をスーモで検索しての想定です💦)
    ・携帯代13,000円
    ・光熱費11,500円(夫が一人暮らしの時参考)
    ・食費約30,000円(夫が一人暮らしの時やネット参考)
    ・医療保険1,600円
    ・養育費40,000円
    ・学資保険用10,300円(今のところ旦那負担)

    勝手に計算して気持ち悪いかもですが、だいたい
    離婚後の旦那の引かれる分はこのくらいになります。😓
    なので、残りはたしかに
    かなり少なくなりますよね。。💦
    食費は仕事で自炊も出来ないし一人暮らしの方は仕方ないと思いますが。。
    携帯代ってこんなしますか。💦❓

    私自身8,800円ほどなので😥

    収入と計算方法は去年のに
    なるんですね、
    だとすると
    4万〜6万となりますね。
    ありがとうございます。

    養育費2万は流石に
    少ないと思ったので
    後日旦那と再度話し合いしてみます!💦

    • 3月7日
  • eluna

    eluna

    単純計算すると17万4千円弱ですね🤔
    そこにシャンプーや洗剤など含めたら18万前後ですかね?🤔

    ケータイ代はWiFiは含んでますか?
    あと本体代は分割払いにしてますか?
    それによっては13000円でも普通です😂
    あとは月額で何を利用してるか?とかですかね🤔
    Amazonプライムみたいに安いのでなく、U-NEXTとかちょっと高いのだったりとか。。。
    仕事上、20GBないと厳しいとか。。。

    話し合いして平行線なら調停や弁護士がいいと思います!
    それと公正証書作成をした方がいいかと。
    口約束だと支払われない可能性あるので😱
    公正証書作成しとけば養育費の支払い滞った場合など強制執行できるので😊

    • 3月7日
  • eluna

    eluna

    まとめての支払いがあるなら13000円くらいいっちゃうかと思います😭💦
    本体代も分割払いにしてるなら😭

    頑張ってください😂
    弁護士立てた方がスムーズに行くとは思います💦

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

日用品は1ヶ月安くて3,000〜高くて10,000円かなと思います。

ケータイ代はWifi含まれてません💦今住んでる賃貸が、
インターネット回線込みの家で家賃に含まれてますので🏠
分割払いにしています!

Amazonとかソフトバンクまとめて支払いの額が結構あります。。
後は、社用携帯があり
仕事の時はそれ使ってます📱

あとは、自分の携帯で電話するとき、
LINE電話は聞こえにくい等で、
090からの電話番号で
発信が主です。

公正証書も話し合いで出てきました!そこは同意してくれたのでホッとしてます😭
あとは、養育費でどうしても
話が合わなければ弁護士たてようと言われました。。。

頑張ります😭