
幼稚園入園時のズボンの枚数や種類について相談です。トイレトレーニングの不安もあり、どのくらい用意すればいいか迷っています。
春から幼稚園なのですが、お着替え袋の中に入れるズボンはどんな物を何枚くらい入れましたか??(進級ではなく入園の時)
ちなみにこちらは関東です!
半ズボンだけじゃなく長ズボンも入れるか、入れるとしたら何枚でどんな長ズボン入れるか迷ってるので参考にさせて下さい🥲
幼稚園から枚数や物の指定はないです!
上下お着替え袋に入れて持ってきてください!としか書いてありませんでした🥺
家では90%トイレは完璧なのですが、幼稚園に行って先生にトイレに行きたい!と言えるかどうかわからないし、最初のうちは漏らしちゃうだろうと想定してどのくらい入れたらいいかみなさんお聞かせ下さい!
- まま(2歳10ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
1枚しか入れてませんでした💦
お漏らしはしたことないです。

はち
保育園から2枚と指定されてるので、2枚長ズボン入れてます。
漏らしちゃう想定なら、3枚入れますかね〜
-
まま
コメントありがとうございます!
どんなタイプのズボンを入れましたか??- 3月7日
-
はち
ユニクロのレギンスです。
- 3月7日
-
まま
ありがとうございます!
- 3月7日

iiroak
お漏らしはしませんが、外遊びで汚したり、ご飯こぼしたりを想定して全部2枚ずつ入れてます!着替えて帰ってきた翌日に替えを持たせ忘れてても安心なので😂
夏は短パン、それ以外は長ズボン入れてます😊
-
まま
ありがとうございます!
長ズボンはどんな物いれてますか?- 3月7日
-
iiroak
UNIQLOのレギンスか、西松屋のズボンです!
- 3月7日
-
まま
ありがとうございます✨
- 3月7日
まま
コメントありがとうございます。
どんなズボンを入れましたか??
レギンス、リブ、ジョガー、スウェットなどなど色々あると思うのですが🤔
はじめてのママリ
チノパンみたいなやつです(^^)
まま
ありがとうございます😊