※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わーみ
子育て・グッズ

子どもの発語が遅いことについて心配しています。一部の単語のみ発音する場合も含めて発語にカウントされるか不安です。2歳までに二語文が基準だと思っているため、遅れていると感じています。保健師とのヒアリングが控えており、その際にこの状況を伝える予定です。

これって発語になりますか?

歩き始めも1歳半と遅かったわが子。
予想通り発語も遅く、ママパパ以外言えない状況だったのが、先月あたりからようやく発語が増えてきて喜んでいます。ただ、単語の一部のみのことが多く、これって発語にカウントしていいものか(発語の定義に当てはまるか?) と思っています。

例・ボール→ボー、ショベルカー→カー
など

2歳は二語文が基準だと思うので、遅れてることは間違いないですよね…

1歳半検診ではカードの指さし、身体部位の理解、積み木など問題は無かったため様子見となっていて、今月、保健師さんからヒアリングの連絡が入る予定です。
そのままを伝えるつもりですが、シンプルにこれらが発語のうちに入らないのならショックだなぁなんて思ってます。

皆さんはまだ発音が不明瞭、またはこのような一部のみの場合発語と見なしていましたか?

コメント

うしねこちゃん

うちも発語ゆっくり君です!
前日2歳になり保健師さんから連絡があり一度面談しました😌

バイバイとかはーいとかは言えるけど、
いちごやりんごは『ご』って言ってます!それは他人が聞いて理解できないのでカウントしてません🤣
唯一できる2語文は、はいどーじょのみです笑

  • わーみ

    わーみ

    ありがとうございますー。
    面談ってどんな内容でしたか?差し支えなければ教えてもらえると嬉しいです。

    • 3月7日
  • うしねこちゃん

    うしねこちゃん

    一歳半健診からの流れでいうと、その頃全く喋れなかったです!子どもが2歳になり保健師さんから連絡があってお話し聞きますよ〜お子さんの様子も見せてくださいといった感じです。内容としては直接会って子どもはおもちゃで遊んでる様子を見ながら、私は保健師さんと話しながら…って感じです。
    保『半年前は喋ってなかったんですよ、お母さん。でも今は少しずつだけど喋れてるし、お母さんが言ってる言葉の理解できてますよ!おもちゃをお母さんに見せたりして興味を示してますし』など…
    私の場合ですが、母親に対して自信を持たせてくれるような声かけが多かったかと思います。そう思わせるのも大事なんでしょうね🤣

    • 3月7日
ねねちゃ

意味が理解できれば、にごぶんとしていました。うちは2歳半くらいからどばっと言葉が増えましたが、やはり周りの3歳女子に比べて、言葉はやや出ていないです。
パパママも、2歳前で、保健師さんにたくさんお話してあげて、とか、言語教室を紹介されてました。
相手に伝わらないと、発語とならないのは本当に辛いですよね💧うちもまだまだ何を言っているかわからないけど、いろんな人とかかわり合いながら、お話が上手になれるとよいなと思っています😊

ゆゆママ

それは単語カウントしてなかったとおもいます💦滑舌の問題で、ぼーゆ、とか、そべゆかーとか言えてたら単語カウントします。

.。❁*

他の人が聞いて伝わるかどうかがポイントになりますが、息子さんの中で名前とモノがつながっている証拠なので、発語!と言えなくても発語の第一歩には間違いないと思います😊
私だったら「発語」とは言えないけど「言葉が出始めている」と言っちゃいます😁