※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるいろ
ココロ・悩み

引っ越しで節約したい。おやつ代削減と甘いものを我慢する方法を知りたい。他の節約方法も教えて欲しい。

もうすぐ引越しで生活ががらっと変わるので、
節約するために自分のおやつ代削れればと思ってます😂
食費抑えたくて!
子どものおやつ代、牛乳もよく飲むのでそれ優先にして🤔
すっごい甘いもの好きで良く買って食べるんですが、甘いものってやめれますかね😣😅
他にも、節約これやってるよー!などあれば教えてください🙌

コメント

しろ

スタバとかタピオカみたいな飲み物とかも含め甘いものケーキとかも全部業務スーパーで買ってます😭

甘いもの食べるのはやめはしません!笑

あとコンビニには絶対行かないことですかね🤔🤔

  • はるいろ

    はるいろ

    業務スーパー近いんですか?いいですね😊
    甘いものやはりやめられませんよね😂ドラッグストア行くとついつい買ってしまい月にすると結構いってます…自分のおやつ代💧
    コンビニは誘惑が多いですもんね💦💦

    • 3月6日
こもも

おやつは大事です!マルチ等の量が沢山入ってるものを買いましょう!!😄
私はコンビニやスーパーに買い物に行くのが一種のストレス発散になってるのでいつも余計なものばかり買ってしまいます😅ただでさえお小遣い少ないのに…😅笑

子供のおやつなどを手作りしてはどうでしょうか??
うちはフライパンとフリージング容器で簡単に作れる蒸しパンやお芋などをオヤツにしてます😄

  • はるいろ

    はるいろ

    ですね!ファミリーパックすぐなくなっちゃいます😂
    わたしもおやつ食べるのがストレス発散なんですよね😅
    手作りおやつ盲点でした!簡単なのは続けられそうです😊手作りの方が安心ですし☺️

    • 3月6日
deleted user

自分だけしか食べない菓子類は月いくらまでと決めたら、考えながら買うようになったので、辞められてはないけどちょっとは節約になったかなと思います!笑
後は、散歩行くだけとかなら、財布を持っていかない、用事もないのにコンビニに寄らない
ですかね😂

  • はるいろ

    はるいろ

    月いくらまでと決めるのはいいかもしれないですね!
    ドラッグストア行く度買い足してたので😅
    財布持ち歩かない!それにつきるかもしれません😂持ってたら、ついつい寄っちゃうんですよね😭

    • 3月6日