![あやさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
会津若松市の病院について質問です。 1. 竹田病院、中央病院、舟田クリニックの帝王切開の費用は? 2. 看護師や助産師の対応はどうでしたか? 3. 評判の良い産院はどこですか? 4. 土曜日に産婦人科が開いていますか?
引っ越す事になり、全然わからずなので‥
福島県会津若松市の方に質問です!
1.竹田病院、中央病院、舟田クリニックの中で帝王切開でのトータルかかった金額教えてください!
2.看護師さん、助産師さん対応よかったですか?
3.この3つの病院の中で評判が良いと聞く産院はどこです
か??
4.この3つの病院で土曜日は産婦人科やってますか?
よろしくお願いします(^^)
- あやさん(3歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![もちぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちぱく
舟田で経膣分娩ですが、看護師さんか助産師さんかわかりませんが、皆さん対応はいいですよ😊母子同室も母乳育児も推奨してないので、ゆっくり体を休められるし、母乳の出も個々に合わせて対応してくれます。土曜日もやってます!
評判の良い悪いはわかりませんが、舟田は3つの中で1番安く、ご飯が美味しい😋
竹田は母乳育児推奨なので合わない人には厳しい
というのが私の周りでの評価です😊
中央で妹が出産してますが、良くも悪くも特に感想なかったです😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1人目竹田、2人目舟田で経膣で産みましたが、2人目なら舟田の方がゆっくり休めていいかもしれません🤔竹田は母子同室、母乳推奨でほぼほぼ休めませんでした😔舟田のときは3日目?からの日中だけ母子同室なので、ゆっくり出来ました😊💓
ですが竹田は総合病院なので、スタッフも多いですし、なにかあったときは安心かと思います。私が舟田で産んだとき1日に6人の出産があったようで、スタッフの方が少ないためトイレ行きたい時に「さっき行ったばかりだからもうちょっと待ってて」と言われて我慢してたことがありました🥲私も看護師なので、状況が分かりすぎて何も言えませんでしたが🤣🤣
そして母乳でやっていきたいなら竹田かと思います。舟田では決まった時間にみんな呼ばれてミルク与える感じです。竹田は3時間毎、または赤ちゃん泣いて授乳したい時に授乳室に行きます。授乳クッションや足台なども揃ってますし、スタッフさんたちがほぼほぼ常駐してて、抱き方なども詳しく教えてくれます☺️
料金は竹田:休日夜間、個室で14万、舟田:平日夜間大部屋で60円でした🤣🤣
-
あやさん
コメントありがとうございます!!
とても詳しく教えていただきありがとうございます😊
やはり、舟田さんの方が良さそうなイメージですね🙂
1人目の時母乳あまりでなかったので竹田さんはわたしにはあまり合ってないかもしれないです!
舟田さんはご飯も美味しく、色々教えてくださる事、金額も安いということで、
舟田さんにしよう思います!!
とても助かりました😁
ありがとうございます!!- 3月14日
![ぽぽママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽママ
1人目を舟田クリニックで
経膣分娩ですが、出産しました!
2.みなさんとってもいい人達で、入院中も舟田は夜は退院まで赤ちゃんを預かってくれるのでゆっくりできて良かったしご飯もとっても美味しかったです😌
3.1人目を舟田だったんですが、はじめて福島県に行った時でネットやママリで色々調べて舟田に決めましたが、舟田で本当によかったです!
4.初診からずっと土曜日行ってました!結構混んでることが多く、毎回1時間半ぐらいは待ちました💭たまーに30分ぐらいで呼ばれる時もありました!
2人目も舟田で産みたいと思ったぐらいとても満足しました🌿
-
あやさん
コメントありがとうございます!!
夜はゆっくりできそうで
いいですね😊
ご飯美味しいのはすごく高いポイントですね♪
やはり舟田は1番評判いいのですね!
土曜日やっていると助かりますね!
とても参考になりました^ ^
ありがとうございます!!- 3月9日
![はる*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる*
舟田で緊急帝王切開で出産しました!
高額療養費?使って手出し3万でした!
助産師さんに看護師さん、先生もとても優しくてまたここで産みたいと思いました!
友達も舟田で出産してる人多いです☺️
-
あやさん
コメントありがとうございます!!
なるほど、3万ほどだったんですね🤔
舟田は評判が良いので気になっていたので
お話し聞けてよかったです!
参考になりました✨- 3月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
個人的な感想は
舟田クリニックで出産しました。先生も優しくて個室もキレイでした。帝王切開ではないので金額はわかりません。
竹田病院がいいのは会津で唯一生まれた赤ちゃんに何かあったとき、NICUがあるので迅速な対応がとれることだと思います。
中央病院は院長が産婦人科の先生でよく評判はいいですが、スタッフにはちょっとこわい印象があります。
どこの病院も土曜日やってるとは思いますが、コロナもあるので電話して確認が一番かもしれません。
-
あやさん
コメントありがとうございます!!
なるほど‥
赤ちゃんに何かあった時には竹田がいいんですね!(・・;)
中央の看護師さん気になります💦
優しい看護師さんの方が気が楽ですもんね😅
わかりました!!
コロナのこともあるので直接聞いてみます!
参考になりました✨- 3月9日
![ma.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma.
2年前、会津に引っ越してきて
去年2人目を舟田で帝王切開で出産しました!!
1、竹田と中央は高いと聞いたことがあります😥帝王切開だったのでトータル46万くらいで一時金も使って差額で4万ほど支払いました!
2、言い方キツイなと思う助産師さんもいましたが、ほとんどの方が対応もよくて話しやすかったです( 笑 )
3、あたしは舟田が一番いいと聞いて舟田にしました!ごはんも美味しいし院内も綺麗です。質問者さまは帝王切開ですか??帝王切開だとベットに柵やリクライニングがないのでかなりキツイです…😭😭
4、舟田は土曜日もやってます!竹田や中央はわかりませんが。
-
あやさん
コメントありがとうございます!!
やはり、大きい病院だから高いのですかね💦
なるほどですね🤔
看護師さんも人によるみたいですね(・・;)
ご飯美味しいのはとても良いポイントですよね♪
そうなんですね😱
帝王切開で起き上がれなかったので柵とリクライニングないのはキツそうですね😓
参考になりました!!
ありがとうございます😊- 3月9日
![re](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
re
竹田病院で3回帝王切開しています!
去年の6月に出産しましたが大部屋、8日間の入院で4万程返ってきたので手出しはなかったです!
ご飯は普通の病院食、、という感じです(笑)
看護師さんもとても良い人ばかりですよ!
母乳推薦で産後すぐ母子同室ですが帝王切開で傷が痛い場合などお願いすれば夜は見てもらえます😌
土曜日も病院のカレンダーによってやってる日もあるようですが主に平日の午前中だと思います!
-
あやさん
コメントありがとうございます!!
手出しはなかったのですね!
なるほど‥😀
1人目で帝王切開後2日間ほど動きとれなかったのですが
その間見ててもらえるなら安心です!!
そうなのですね🧐
土曜日希望なので電話して聞いてみます(^^)
参考になりました!!
ありがとうございます😊- 3月9日
あやさん
コメントありがとうございます!!
なるほど🧐
土曜日もやっているなら良さそうです♪
ご飯が美味しいのはかなり高いポイントですね!
竹田は母乳出なかったときが少し心配ですね(・・;)
参考にさせていただきます!!