![aki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精に進むためのスケジュールについて質問です。ホルモン検査やピルのタイミングについて教えてください。
体外受精にステップアップするのですが
今周期は人工授精で陰性でした。只今リセット待ちです。
(無知です。初歩的な質問すみません)
次生理来たらホルモン検査をしてピルを飲んで採卵準備に移りますと言われました。
てっきり次の生理が来たら採卵周期に入ると思ってました😭
転院前の医院では一通りのホルモン検査してます。
転院後はTSH (T3 T4)PRL 再度検査してます。
①ホルモン検査の数値によってスケジュールが決まると聞きましたが直前のホルモン数値を見て判断しないといけないのですか?
②ピルを飲むタイミングは生理中から飲み始めて飲み終わり後の生理がきたら採卵周期に入るのでしょうか?
経験ある方よろしくお願いします🥺
- aki
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
まさに体外受精ステップアップに向けてピルを飲んでいました。
①昨日D14で先日受けてた血液検査からAMHの値わかりました。
それを元にこの方法でいこうか。ピルやめたら2.3日で生理くるはずだから、生理3日目に予約してねと言われました。
②生理初日から始めて、D14の内診でストップしていいと言われたので、数日後生理くる予定です。
aki
コメントありがとうございます!
詳しくありがとうございます。
ホルモンの数値は採卵直前の数値を重視するのですね!
次生理が来たらできると思ってたのですが2回生理を見送る事となったので焦る気持ちが大きくて💦
お互い治療頑張りましょう!
ゆう
体外と決めてからがまた生理を待ったりとかで、もどかしいし不安になったりしますよね。
採卵後も1ヶ月移植待つことになりますと言われ、体外決意したの1月、説明会2月、ピル、3月採卵、4月お休み、5月胚移植と、どんなに早くても6月にしか妊娠できないんだよなーと😭
一回の採卵、一回の移植でうまくいけばいいんですが、気を長く持とうと思ってます。
aki
私も次無理なら体外!と決意してラストの人工授精の周期と並行して説明会を受けたのに採卵は早くて4月だと言われてなんだかモヤモヤです😂
採卵後も生理を見送ったりしないといけないみたいですよね。治療って長い戦いですよね💦