
コメント

かえぽん
おはようございます☀
私も義家族あまりすきじゃないです、、、。💦
かえぽん
おはようございます☀
私も義家族あまりすきじゃないです、、、。💦
「義母」に関する質問
旦那の親と同居してます。 1番上は4歳で、2番目、3番目は女の子の双子ちゃんなのですが、朝早く起きて旦那の水筒・ご飯詰めて、旦那が仕事に直ぐに出れるように準備と旦那が朝飲む飲み物を机にだし、旦那を起こし・玄関前…
義実家に対してモヤモヤしてしまいます😔 愚痴になりますが、良ければ聞いて頂けたらと思います。 私達は少し前に引っ越しをしました。同じ地元でアパートから団地に引っ越しました。 引っ越し業者を依頼する予定でしたが…
義母の愚痴を聞いてください。 新一年になる我が子がいるのですが 私が仕事中は見てくれるという話だったので、 学童も申し込みしなかったんです。 最近は話が変わり 『無理』『きつい』『子守したくない』『あんたら…
家族・旦那人気の質問ランキング
🌸
おはようございます!
そうですよね💦
しかも、義家族は長女ばかり可愛がって集まりの時も「〇〇ちゃん(長女)連れて集まり来れる?」って旦那のLINEに来るみたいでそれも腹立ちます!😤
かえぽん
えー何で長女だけなんですか?💦
その下にも弟や妹も居るのに一切可愛がらない感じなんですかね??🤔
私は絶対そんな家族のところに連れてきたくないです😭
🌸
長男にも服などは買ってきてくれますがそれでも1枚〜2枚で長女は7枚とかあるんですよね😤
次女には服、おもちゃ、お年玉、クリスマスプレゼントなど全くないので可愛がられてないな〜とすごく思います。
私の両親、義父(義両親は離婚している)は子供3人平等にしてくれているのでありがたいですが!
私も嫌です!😵
でも、旦那が連れて行くんですよね〜😵
かえぽん
明らかに枚数が違う、、、。
え。クリスマスプレゼントもお年玉も無かったんですか😳😳
それはもう可愛がられてないと流石に思いますよね。そんな分かるように長女だけ可愛がっていたら🥺
私もまだお腹の子は産まれてないですが実母はすごく子どもの服やらなんやらって買ってくれるんですが、義母は全くそういうのもなく甥っ子の事だけ可愛い。可愛い。と自慢してきて布団やらなんやらって買ってます💦私達の子には一切服もプレゼントされないし何も言ってこないです!!その代わり義父は結構聞いてきてくれるので今度、義実家の方にベビーベッドを買うらしく義父は生まれてくる子どもを楽しみにしてくれてるんだなーって思ってます✨
旦那さんはその状況把握してるんですか?😭😭
旦那さんからも一言言ってもらいたいですよね💦
🌸
長女と長男は産まれてから初めてのお正月はお年玉あったのに次女はなかったです😅
クリスマスプレゼントも買い忘れてた〜で終わらされました。
何も買ってくれないの腹立ちますよね!
しかも、甥っ子のことだけ可愛い可愛いと自慢してくるなんてありえないです💦
可愛いのは分かりますがそんなに自慢されても…ってなります💦
義父さんいい人ですね✨
文章読んでも楽しみにしていることが伝わってきます✨
旦那はあまり気にしてないようです。
そういう性格なので💦
でも、長女だけではなく長男、次女も連れて行ってます😅
かえぽん
それを堂々と親の目の前でやるあたり義家族、、、。
差別じゃないけどそこまで差をつける??って思うんですが。
何にも買ってくれないです。
妊娠が分かって義父はすごく楽しみにしてるって言うのが伝わるんですが義母は甥っ子の方がいいらしく、甥っ子の事ばかりしか話しません。
妊娠が分かった時に義母から何かお祝いの物くれると思ったんですが何もなく、義父からはお金をもらいそれで赤ちゃんの物を買ってと言われました🥺❤️本当に義父には感謝ですよ!!
えー。自分の子ども達が可愛がられてないのに😭😭
3人とも連れてってあげてそれで、そんな事されてるのに旦那さん!!もう少し奥さんや子ども達に寄り添ってあげて😭😭
私ならもう義母や義祖母に言っちゃいます😂😂笑笑
🌸
私はお正月も義実家には行ってないので旦那と子供が帰ってきてから次女の分は?って聞いたらなかったよって言われてびっくりでした!
そうですよね💦
産まれても会わせたくないですね☹️☹️
同じ感じなので私まで腹立ちます!😤
義父さん✨すごくいい人ですね✨
お祝いのお金までくれるなんて🥺✨
長女と長男の時はお祝いあったのに次女を産んだ時お祝いすらくれなかったです!
気にしないタイプなのでだめなんですよ🤦♀️
私は今はもう義実家に行ってないのでどんな感じか知りませんが多分長女だけ可愛がっているだろうな〜と思います😓
義母は義実家に住んでいなくていつも集まりの時は義実家に住んでいる義祖父母、義叔母だけなので義母に言っても分からないと思うんですよね😅
私は義祖母と絶縁状態ですし義叔母も嫌いなので…💦
それは義母も知っていることです💦
義母と義叔母(義母の妹)は仲悪いので昔から絶対同じ集まりに来ることはないですし。
かえぽん
そこまでする事ですかね??💦
会わせたくないです!!
そのタイミングで甥っ子なんて来られたら本当に嫌です。
義父は本当にいい人です!私の事を本当の娘だと思ってくれてるらしく色々心配もしてくれるので🥲
酷すぎますね、、、。
お祝い事もしてくれないなんて👹
男って本当にそういう時使えないです。てか、奥さんの味方になってほしいです!!いつどんな時でも!例え大事な家族でもそこは1つの家庭が出来たんだし言ってもらいたいですよね😭
義母さんと義叔母さんとか仲悪いんですね😳💦何かあったのかな?💦
私の義母と義叔母は連絡は取り合ってるらしいんですが実際に義実家には滅多に来ないです!!!私は義母より義叔母の方が好きなんですが←☺️
🌸
母に愚痴を漏らしたら「3人目だとそうなってしまうよ」と言われました😅
ほんとですよね。。。
こちらも義父はいい人です😊
同じ県内に住んでいても滅多に会えませんが会った時は子供達にいろいろくれますし可愛がってくれます✨
もう会わせなくていいと思ってるんですけどそれを旦那に言ったら喧嘩なるしなかなか言えないです😅
使えないですよ〜!
いつもこんな感じなので😅
義父と離婚する原因を作ったのが義母だったので嫌いと昔聞いた事あります😅
そうなんですね!
私も昔は義母より義叔母のほうが好きでしたがいろいろあって今はみんな嫌いになってしまいました😬
かえぽん
3人目ってそういう扱いというかそんな感じになっちゃうんですか??😭
なんか親としてはちょっとうーん🤔って感じですよね。
義父が良ければ義母はどーでもいいです😂😂😂
義母の事なんてもう当てにしてないし役に立たないので🤣
私の旦那の義母は掃除も料理もしない人で平日も1日中寝室にこもってる人です!!!
本当にそういう時に妻の味方についてあげるのが旦那だし、、、。
でも、結局、義母側の親族は好きじゃないです😂😂😂
義母側の親族は家に来ても挨拶もしないし勝手に家に来て勝手に帰る感じです。義母も一言言ってくれれば私も挨拶するんですが何も言わず来るので本当に迷惑なんです。甥っ子を連れてくる義祖母(義母の姉)の娘です。私は今里帰り中でいずれは義実家に帰るのにそんな人が毎回毎回家に来るのストレスです。
🌸
親からしたら不満しかないですね😅
それ分かります!
私も義母はもう当てにしてないです!🤣
もしかして義両親と同居してるんでしょうか?🤔
掃除も料理もしないなんて最悪ですね🤦♀️
うわ!
挨拶もなく勝手に家に来て勝手に帰るって親族も非常識ですね。。。
何も言わず来るの嫌ですね!!
義母もたまにあと5分で家に着くからね〜とLINEしてきてますがこっちからしたらは?!って感じです☹️
かえぽん
本当に不満ですよ!!!3人目はそうなっちゃうっていうのは私は同じ子ども達で次女にはそうやるのはちょっと話が違うと思います🤔
当てにしてませんよね笑笑
それにまだ生まれてないのにもう孫の面倒をみたいと言われ、絶対に預けさせたくないです。
あ、すみませんそうなんです!同居してます😭😭
義母は本当に掃除も料理もしてないですよー☺️それに働いてもないのにお金のことはすごい口出してきてうるさいです!笑
そうなんです。
めっちゃ非常識です。
甥っ子連れてくるならこっちにも一言言ってほしいです。
確かに!
え??は??来んなって感じです😂😂😂
🌸
ですよね!☹️
分かってくれる人がいてすごく嬉しいです🥺
同居なんですね!
私も義実家で半年間義祖父母も同居してました😅
子供のことで揉めて絶縁状態で同居解消しましたが。笑
どんな時でも一言って大事ですよね。。。
あるとないとじゃ全然違いますし🤦♀️
たまに、え?今出かけていて家にいないです〜って言っちゃう時あります😅
子どものお昼寝時間で寝かしつけている時とか来られると困るので。笑
かえぽん
でも本当そうですよ😭
子どもは何も悪くないのに次女だけそんなことされて子どもは見てないようで見てるのでそういうことされたらきっと覚えてますよ😭
同居なんですけど、年内にはマイホーム引き渡しできそうです!🤣なのでもう少しの辛抱だと思ってます!
でも、敷地内に建てるので義母の存在はあります。でも、別居になるだけまだマシです。
大事です!!!!!
旦那さん!もっとしっかりしてください!💪💪もう義父とか渇入れてくれないですかね?笑笑
私の旦那の義父はいつも旦那に怒ってますよ笑笑義母は逆に旦那に甘いので、、、。
その対応でいいと思います!!
勝手にきて勝手に家に上がってくるの困りますよね。😭😭
義父の親族は全くそういうのないんですよ!むしろ義父の親族の方が礼儀あります!😅
🌸
そうですよね💦
次女が物心分かるようになった時に「何で私の分だけないんだろう?」と傷つかないか不安です…💦
敷地内同居になるんですね!
たしかに、別居になるだけでも気持ち的には楽ですよね。
本当にしっかりしてほしいです!😤
義父はあまりこちらの事に首を突っ込むことはないので今の状況なども全く知らないと思います😅
旦那を怒ることもないですし💦
困ります!💦
勘弁してもらいたいです!
義母の親族はダメなんですね…。
義父さんもちゃんとしてますし親族の方もいい人ばかりでしょうね✨
かえぽん
そうですよ!
子どもは本当に周りをちゃんと見ているのでそういうことしてれば大きくなった時に必ず記憶はあるので💦
そうなんです。
敷地内には建てるけど別居になるだけまだマシです。関わりたくないので。笑笑
父親としての自覚が全然うちもなくて困ります。
私の方の義父も自分たちの事は自分達で考えな!!って人なのでうるさくいわないです!そのくせ義母はめちゃくちゃうるさいのでそろそろ口縫いそうです笑笑😂😂
これからマイホームが出来てもきっと定期的に来ると思うんですが挨拶くらいしてほしいです、、、。
義母の親族の方は非常識な人たちばっかりです。
いつも、義父側の方の親族にしかお盆や年末年始にしか会わないので義母側の方の親族にはお盆も年末年始も集まり何もないです!!まあ良いんですけど笑笑