![あーちゃんJDK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
私はアカチャンホンポのやさ4000円くらいの買いました\(^o^)/\(^o^)/
![たいちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たいちゃんまま
初めての子どもだったので、お宮参り用に買いました(*'-'*)!
身内では私たちが1番早い子どもだったので私たちの2人目に使ったあとは、いとこ「女の子が多いので」たち親戚をぐるっとすると思います。笑
白の服でも十分ですよ!
-
たいちゃんまま
ちなみに西松屋で3990円で
模様が男女どちらでも使えるのにしました!- 8月21日
-
あーちゃんJDK
やっぱり初めての子供だとなんでも着せたりしたくなりますよね\(^o^)/
西松屋いって覗いてきます(^^)- 8月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ぶっちゃけベビードレス買わなくて良いと思いますよ( ˙◊˙ )
私は義母からいただいたので一応着せましたが…。
新生児だし、吐き戻しで汚れますし着るのは退院時とお宮参りくらいです。
イベント事を大切にする家庭ならやった方がよいかもしれませんが、私は産後1ヶ月半くらいは体が辛く、お宮参りなんてしてる余裕ありませんでした(笑)
値段はピンキリのような気がします(><)
-
あーちゃんJDK
うちの親は買ったら?とか言ってたけど悩んでます💦
記念にも残したいから欲しいけど買っても微妙?とか思って悩んでます💦
なくてもやはりいいんですね(^^)- 8月21日
![もこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ
それこそ、友達とかから借りてもいいくらいのものですよσ(^_^;)
一回しか着ないし…うちは母が私たちが着たのをとってたあったので姉の子、自分の子と使い回しです😁
-
あーちゃんJDK
使い回しとかいいですねー(^^)♡
周りの友達に聞いてみます!- 8月21日
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
おはようございます☀
私も、先日まで退院の時の赤ちゃんの服装の件で悩み、ママリで相談もさせてもらいました!悩みますよね💦💦
たくさんの方の体験談などを頂き、結果的に私が選んだのは、本格的なベビードレスではなく、ちょっとフリルなどのついたよそいきにもなりそうな普段着にしました✨✨✨
退院は記念の日だし、本格的なベビードレスとも悩みましたが、普段でも着られるものなら、例えば親戚への御披露目の時なども気兼ねなく着られるかなと思いました🍀
たまたま入ったらお店で一目惚れしたものがあったので、出逢えた💕という感じでした!!
でも、ベビードレスを着た方の写真を見せてもらうとそれもすごく可愛かったので、ぜひ色々見てみて「これ!!」っていうものに出逢えるといいですね😉✨
-
あーちゃんJDK
やっぱりみなさん悩まれてるんですね(^^)
男の子なのでどーだろうか?とか、悩みすぎてこちらで質問させていただきました(๑′ᴗ‵๑)
どちらで見つけられましたか?
あちこち行ってみてきます(^^)- 8月21日
-
あき
私は、petit mainという子供服のお店で運命の1着を見つけました✨✨✨
他にもあちこち回ったり、ネットでもかなり色々と見ていたので、「これ!!」というものに出会えたときにはすごく嬉しかったです(*´∀`)💕
あーちゃんJDKさんも、お気に入りの1着が見つかるといいですね💕
ちなみに、男の子用でも、オシャレなネクタイ風のデザインの普段着を着せたという話もありましたよ(^-^)✨- 8月21日
-
あーちゃんJDK
ありがとうございます!
私の住んでるとこにはないみたいなので残念です(o´д人))
いいものに出会えるようにあちこち見てみますね♡
一目惚れってじゅうようですよね(xдx;)
やはりその子にとっては一度きりなので記念にしてあげたいなとおもいます♡- 8月22日
![わわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わわん
上の女の子の時は四万ほどの着せました。下の子には用意してたけど、似合わないし男の子なので着せませんでしたよ>_<退院の時はお包みに包むし見えないし、お宮参りもドレスは着物に隠れて見えないしいらないと思います>_<
下の子は宮参りすらいってません^^;
-
あーちゃんJDK
四万‼︎
結構したんですね💦
やはり男の子だとって悩みますよね💦
最初の子供なので記念に!とはかんがえているのですが…
結局見えないんですね(^^)- 8月21日
-
わわん
そうですね。サエラのレースたっぷりのだったので>_<義母さんが、買ってくれました 笑
下の子供とは、かなり離れてるのでもう無いので、下の子にはメルカリで安いの買いましたが使わずに売りました^^;笑も- 8月21日
-
あーちゃんJDK
メルカリとかにもあるんですね(^^)
どんなのあるかみてみます(*´∀`*)ノ=
やっぱり一度きりでも思い出に着せてあげたくて♡- 8月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ピンキリですが3万くらいですかね^ ^
西松屋とかのは安いとおもいます。
特にいらないとおもいますよ^ ^
-
あーちゃんJDK
結構しますね💦💦
お宮参りとかには行かれなかったんですか(^^)⁇- 8月22日
-
ママリ
お宮参りいきましたが
普通の?ちょっとお高めのお祝いでもらった服をきせました^ ^
お宮参りでベビードレスきてたのは少ししかいなかったです^ ^- 8月22日
![SDluv32♡...*゜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SDluv32♡...*゜
私らも最初買おうかと思いましたが、お盆に実家に帰省した時に叔母さんの子供2人が使っていたものを譲ってもらいました(^-^)
購入しても、使うのは一、二回と聞いたのでもしくはレンタルかで悩んでました(;_;)
-
あーちゃんJDK
譲ってもらえるのいいですね♡
うちの親も買うかい?とか言ってくれたのですが、ベビー用品はうちの親に全部買ってもらったのでそれくらいは!と思って…いざ探すといいのみつからなくて💦
レンタルもできるんですね(^^)- 8月22日
-
SDluv32♡...*゜
旦那いわくレンタル出来るみたいですヽ(*´∀`)ノ
使う機会自体少ないですからね(;_;)- 8月22日
![kana1104azu1218](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kana1104azu1218
アタシもいるのかどーか悩みました(笑)
アタシ側には初めての孫、ひ孫になるしダンナ側には大事な跡取りになるので行事ごとは出来るだけやる予定(お互いの親が張り切って…)なので買いました。
水谷で1万弱。→15%off♥(笑)
年中素材でレースついているけどマント型。
中のはコンビドレスとしても使えるので行事が終わったら普段着にしちゃうつもりです(;´∀`)
-
あーちゃんJDK
そやって、両親が張り切ってくれるのってありがたいですよね♡
ただ片方の親だけが張り切ってると申し訳なくて💦
私の親なんですけどね(^^)♡- 8月22日
-
kana1104azu1218
なんだかんだでアタシの親が1番張り切ってます(笑)
先日も何枚買ったのか…
服だけでも1万は使ってました(笑)
アタシ達で用意の必要がなさそうて助かりますが(笑)- 8月22日
-
あーちゃんJDK
ありがたいんですけどね(^^)
何もできない旦那の親に申し訳なくって💦
うちも、産まれてないから!何て言いながら、お店に行ってあれ可愛いねこれ可愛いね!生まれたらこれ買ってあげるね♡などと♡なんか複雑です(o´д人))- 8月22日
あーちゃんJDK
それくらいしますよね(^^)