※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
ココロ・悩み

育児で疲れている女性が、娘への愛情と疲れを気持ちにつづった相談です。

愚痴です(T_T)
なんか最近急に育児に疲れました。
前までも「寝ない」「食べない」「不安症」の娘の育児は大変だなぁと思うことが多かったですが、不安をあまり感じさせないよう優しい声かけを心がけて、天邪鬼の娘の性格を考えながらかける言葉を工夫しながらやってきました。平日は大体午前も午後も支援センターや公園に出かけ遊んできました。外でも中でもママにべったり。移動するときはずっと手を繋いで。毎食1時間以上かけながら食べさせ、夜はおもちゃで一緒に遊んだあと、絵本を毎日3冊以上読み、その後全身マッサージ&耳掃除で寝かしつけます。
これだけ手をかけても他の同年代の子より出来ることは少ないです。もうすぐ幼稚園入園なのに、今まで自分なりに精一杯頑張ったのに。意味ないのかな。もう放っておこうかな。放っておくと泣きわめくけど、勝手に一人で疲れてくれて寝つきもいいですし。泣きながら寝てもらえるとさらに楽だし。頑張ったってしょうがないなら放っておきたい。あんなに、可愛がってきた、我が子なのに今は離れたくてしょうがないです。出来れば遊びたくない。こんな気持ちが悲しいです。どうしたら前みたいに可愛がれるのかアドバイス頂きたいです。

コメント

🐼たれぱんだ🐼

そんなに頑張りすぎなくていいんじゃないですか?娘さん、ママ大好きなんですね😊甘えているんでしょうね。
うちの上の息子も今度幼稚園に入りますが、まだ言葉が出ません。会話ができること自体が羨ましいと思ってしまいます。もちろん意思疎通は取れるし言ってることもわかる、指示も通る、でも単語が出てこない。自我が出てきた息子にしたら、意思を伝えられないもどかしさがどれだけあるだろうか。。下の子が宇宙語を話し出した今、上の子にしてあげられることはなんだろうかと悩みが尽きません。みんなそうだと思いますよ😊何もないふりして、やっぱり少なからず子供のことで心配事は尽きないと思います。

あれもこれもしてあげなきゃ、じゃなくてたまには見守ってあげることも必要じゃないでしょうか☺️

  • りんご

    りんご

    優しいコメントをありがとうございました😊見守る時間も大切ですよね!困りごとも受け入れて認めてあげる、お子さんに対する愛情が伝わってきましたm(_ _)m

    • 3月6日
  • 🐼たれぱんだ🐼

    🐼たれぱんだ🐼

    いつもそうとは限りません😊
    1日通して怒ってしまってるなーと思う日もあれば、今日はなんとなくうまく1日が過ぎたなーと思う日もあります✨
    私たち親も人間なので感情があって当たり前。気楽に子育て頑張りましょう❤️

    • 3月6日