※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

風呂上がりに首や脇に白いカスがついて困っています。どうやって取っているか教えてください。また、脇や首を洗うと肌が赤くなります。簡単に汚れを落とす方法はありますか?ありがとうございます。

風呂上がりに首や脇に白いカスが。どうやって取ってあげていますか?
体重が増えてきてムチムチになってきたせいか、首や脇が洗いにくくなってきました。風呂上がりに服を着せていると白い汚れカスが残っていることが増えました。見つけるとおしり拭きで取るようにしていますが、みなさんはどのような方法で取っていますか?
また、お風呂中に脇や首を擦ると肌がすぐに赤くなってしまいます。簡単に汚れを落とす方法はないでしょうか?
今はベビーバスで入れて、ミノンの全身シャンプーで洗ってあげています。

コメント

べーさん

泡で優しく洗ってます!

お尻拭きで取る方が
刺激で赤くなると思うので
泡でやった方がいいかも
しれませんね😊

  • な

    ありがとうございます😊
    もう一度洗ってあげた方が良さそうですね🤗

    • 3月6日
ゆーみん

お風呂の湯船に浸からせた時に身体が伸びるのでその時に
手で優しく擦ってとってあげていました☺️
意外とお湯と手で優しく擦るだけでもとれますよ😊✨

  • な

    ありがとうございます😊私も旦那も普段だいたいシャワーだけなので、まだベビーバスで入れていました。ベビーバスだとどうしても丸まってしまっていて😥そろそろ湯船で入れてあげないとですね…

    • 3月6日
しずく

もう3ヶ月なら、ベビーバスではなく一緒のお風呂に入って、湯船で気になるところ優しく擦ってあげたらいかがでしょう?
沐浴とかよりも、一緒に入る方が体を抱っこしてあげられるし隅々まで手が届く感じがします🤲

  • な

    ありがとうございます😊
    ベビーバスだとどうしても体が丸まって洗いにくいですもんね…。そろそろ一緒に入れてあげるようにしようと思います🤗

    • 3月6日