※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふねグレープ
子育て・グッズ

娘は赤ちゃんが好きで微笑ましく感じていますが、妊娠中のエコーには無関心。2人目出産に不安を感じており、娘が赤ちゃんをどう受け入れるか心配しています。同じ経験の方からのアドバイスを求めています。

夜分遅くに失礼します。


2歳半の娘がおります。
娘は赤ちゃんが好きで、
産婦人科や、ショッピングモールなど赤ちゃんを見かけて「赤ちゃん可愛いね〜」と声をかけるとニコニコして嬉しそうです。
帰宅途中などに「さっきの赤ちゃん可愛かったね〜、足、こーんな小ちゃかったね〜」などと言ってきます。

友達に産まれたら赤ちゃんにも、触りたい!と言って進んで手を洗い、指をギュッとされてはニヤニヤしてます^ ^


いつもは1人で遊んでいられず、
キッズカフェなどでも私の手を引いて、友達と会話も続きません。
友達がトイレなどで席を立って
赤ちゃんを抱っこしてあげていて

「今ママ赤ちゃん抱っこしてるから、ごめんね。赤ちゃんにご飯作ってくれる?」というと
全く私には構わず、喜んでおままごと料理を持ってきてくれます。


娘は元々シャイで、人見知り。
慣れるまでに時間がかかり、石のように固まるタイプです。
保護者を介してではないとまだ、お友達と遊んだり出来ないタイプなので
こういう赤ちゃんとの関わり合いがすごく微笑ましく、嬉しいです。



しかし、妊婦健診のエコーなど、わざと?
無関心なのです。。
お医者さんごっこも好きな娘なら、私のお腹に釘付けだろうな〜なんて思っていたのに
なんだかわざと見ていないようなかんじです。

12月に2人目出産予定ですが、
赤ちゃんが産まれたらどんな風になるのか不安です。
今、赤ちゃんが好きなのは一時的なものなのか?

2人目が産まれても、可愛がってくれるのか?
嫉妬して赤ちゃんを嫌がったりするんでしょうか?

同じような経験の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いしますm(__)m

コメント

deleted user

赤ちゃんに優しい姿を見ると嬉しくなりますよね!心の成長が見られて嬉しいな~と私も息子を介して感じます。

私は2人目がいないので憶測ですが、エコーって色黒で大人はこれが手、足、頭、顔って分かりますが、子供からしたらいつも見ている赤ちゃんの顔ではないし、お腹に赤ちゃんが居ると分かっていてもなかなか想像しにくいのかな?って思いました。
あと腹部エコー自体が生活の中で毎日していることではないので、不安なのかもしれませんね。

産まれてきたらきっとほっぺスリスリ、第2のママになってくれると思いますよ(*^_^*)
これから更にお腹が大きくなるので、少しずつ実感すると良いですね!

  • ふねグレープ

    ふねグレープ


    お返事ありがとうございます^ ^
    そうですね!確かに子どもには何か映っているのかわからないのかも知れないですね!
    第二のママになってくれることを祈りたいです♡

    • 8月21日
はるrio

元々赤ちゃんは好きだったんですが2人目妊娠中 長男がとても敏感になりました(^^;; お腹が大きくなってくると赤ちゃんの話題は無視でしたね(*_*)
家族で赤ちゃんの話をしていると話を遮ってきたり、怒ったりしていました!
赤ちゃん返りが心配でしたが 産まれるとすごく可愛がってくれます(^_^)
ミルク入れるの手伝ってくれたり 飲ませてくれたり とにかくベタベタしてます♡

産まれてみないとわかりませんが元々赤ちゃん好きなら大丈夫かもしれませんよ(^ー゜)
大変だけど甘えも強くなります(>人<;)
中々そんな余裕できないかもしれませんが、しっかり甘えさせてあげて上の子との時間をとってあげるのが大切かも!

  • ふねグレープ

    ふねグレープ


    お返事ありがとうございます!
    やはり話を無視したりするんですね。
    赤ちゃん返りがどれほどのものなのか..

    産まれてみないとわかりませんが
    上の子優先を心がけたいと思います^ ^
    はるhiroさんのお子さんのように可愛がってほしいです♡

    • 8月21日
らすく

わたしも似た状況で妊娠週数も近かったのでつい書き込んじゃいます。

まずは、娘さんの語彙力に驚きです!!
2歳半なのに、さっきとかこんなにとかおしゃべり上手なんですね~!

うちの娘は、そこまで赤ちゃんへの優しさはまだ見られませんが、お人形のお世話はよくしてるし、性格は細かいけど、もとが優しいので、赤ちゃんにも優しくしてくれるかな?と薄い期待はしています。
ただ、たまに「お姉ちゃんだから」と自分で言うときがあって、こちらはあまり言わないようにしてるのですが、寂しい気持ちがあるのかな?と不安になるときがあります。

娘を妊娠してたときは、小学高学年の姪っこでさえ、お腹をさわるのは遠慮し続けてました。
多分、お腹に赤ちゃんがいると言われても、実感が持てず、なんか怖いと思ってたんだと思います。
そのときは、赤ちゃんに興味ないのかぁ、と残念に思いましたが、生まれてみたら、毎日お見舞いにいきたいと申し出るほどに可愛がってくれましたよ(^-^)

なので、かeさんね娘さんはなおさら実感が持てないだけだと思います(^-^)
きっと生まれたら、可愛がってくれたりお世話手伝ってくれたりすると思います。

わたしも、娘に寂しい思いをさせないかだけが心配ですが、一人っ子よりは兄弟をつくってあげたかったので、仲良し兄弟になってほしいと思います(^-^)
来週の検診で性別がわかったらいいのになぁと思ってるところです☆

長々と失礼しました。

  • ふねグレープ

    ふねグレープ


    似た状況の方にお返事いただきうれしいです^ ^
    娘は確かに口が早い方なので、
    こちらも対等に扱ってしまって
    知らないうちに寂しい思いをさせていることがあるかもしれません(>人<;)

    「お姉ちゃんだから」はどこで覚えたのか不思議になりますね。
    言ったつもりはなくても、誰かのセリフや会話をしっかり聞いているんでしょうね。

    私もこのフレーズはあまり言わないように気をつけていますが、
    いつか言ってしまうんだろうなあ(^^;;


    私もまだ性別わかりませんが仲良しな兄弟ができたら嬉しいですね☆
    姪っ子ちゃんの体験談参考になりました。
    ありがとうございました♡

    • 8月21日