※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

次女が中間反抗期か心配。怒りっぽくて、置いてきぼり感も。朝の準備も早くしてほしい。シンママで2人の話聞くのに大変。アドバイスや経験共有したい。

年中の次女についてです。

中間反抗期って聞いたことありますか?
最近怒りやすいというかすぐプンプンするなと思っていて、そしたら幼稚園の先生からも園での様子を聞いたらプンプンしてしまうみたいだったので、ネットで調べていたら中間反抗期、、結構当てはまってるんです💧
お姉ちゃんが小1で話も小学校の話で、次女は知らないことばっかりだったりお姉ちゃんは友達と遊びに行ってしまったりで、置いてきぼり感だったりも影響してるのかな、、

最近ちょっと嫌なことがあるとプンプンして「もういい!」と端の方とか子供部屋に行ってしまったり💦

平日私も仕事のある日は早く準備してほしくて、急かすことが多かったことも反省して、昨日ボードで次女に朝やってほしいことを書いて出来たらペタペタ貼るみたいなものも作ってみました。

シンママなので、2人の話もよく聞くように心掛けてますが、寝る前とかなぜか同時に話してくる😭
お姉ちゃんの話聞いてると次女がもう寝ていたり😭

お子さんが中間反抗期?みたいな経験したことある方いますか?
先生でも教え子に経験ある方などアドバイス頂けたら嬉しいです。

中間反抗期にたいしての記事載せさせて頂きます🙏

コメント

ゆうごすちん

中間反抗期って言葉は初めて聞きましたが、子供の性格によって普通にあることだと思います😅
次男も末っ子もそういうことありますからね〜。

そして私自身も妹さんのような感じでしたね💦
父を早くに亡くして片親なのも同じですね。

お子さんは我が強かったり感情の起伏が激しいですか?
お姉ちゃんに比べて育てにくいとか?
反抗してきた子供側の意見としては"私の気持ちをわかってくれない"です😅
お子さんが求めていることとのズレがあるのかもしれませんね。

シングルだと忙しいのは分かります、私もシングルだったので。でもまだまだお母さんに甘えたい年齢だと思いますよ。それが上手く伝えられなず反抗という形で出るのかなと思います。

あと考えられるのはコロナ渦での環境の変化がストレスとして表れているか。災害ストレスなどは一定の時間がたってから影響が出るそうですから。