※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yu-mama
ココロ・悩み

子育ては主に私が担当していたけど、娘の発達に不安があり、旦那に支えられず寂しい気持ち。将来のことも不安で辛い。

*批判的なコメントは入りません!


やっぱり、この3年、子育てしていたのは私だけだったのかな?
旦那は、新生児の頃からオムツ替え、沐浴、ミルク作りなど積極的にやってくれたし今でも娘のことは何でもできるから安心して任せて出かけられるほどだけど、3歳児健診でちょっとひっかかり昨日、娘の発達相談に行ってきました!
結局、年齢的にまだ判断ができないけど、多動性の疑いがあるらしく様子見だけど心療心理士と娘のやりとりをみてたら、明らかに出来ないことがはっきりわかりかなり凹みました😓
そのことを旦那に報告しながら話していたら、泣けてきた私。
しかも、出来ないこと旦那は気にもしてなかったし私が言わなきゃ知らなかった。娘の何をみてきたんだろう。
ただ、話を聞いてるだけで慰めてくれるわけでもなく。何だろう、この淋しいさと娘の考えてるのは私だけだったのかという虚しさ。
最近の娘は、癇癪もヒドイし泣き叫ぶことも増えたし赤ちゃん返りなのか抱っこをせがむようになったし出来るのに甘えてくることもあるしそれに対してイライラすることもあるしこのまま2人目出産して育てていけるのか不安でたまりません!

コメント

▶6人の怪獣

うちは長女が最近発達相談に行きました!
今までも『ん?』と思うことは多々ありましたが、とにかく日本語が下手です(笑)
今年4年生になりますが未だに何言ってるのか、何が言いたいのかわかりません。
調べた感じでいくと学習障害かなと。
何が言いたいのかわからない、下の子達で忙しい時に話しかけられて私が『なに?!😡』と怒った感じで反応してしまった時に『やっぱりいいや、、、』って言ったんです。
その時に『あ~このままだとこの子は喋らなくなっちゃうんじゃないか』って思って旦那に相談しました。
でも旦那は『苦手なだけでしょ~』とほぼ話も聞かず適当(笑)
なので1人で決めて発達相談に行き、今はその検査待ちの状態です。

うちのは今まで育児してきてないので、mama3さんの所の旦那さんより更にひどいですよ!!(笑)
相談してもゲームしながら聞いて、最終『どう思う?』と聞くとそれまで相槌打ってて『今言われても(笑)』でした(笑)

男の人って軽く考えてるというか、なんか~って感じですよね😅
長々とすいません😣💦

  • Yu-mama

    Yu-mama

    そうだったんですね。
    ほんとになんか~って言うのわかります!
    コメントありがとうございます。

    • 3月5日
ぼんぼん

うちも同じくらいの月齢の子がいて、辛いお気持ちすごくわかるのでコメントさせていただきました。
多動性の疑いがあると言われたら、どうしたらいいのかわからないし、不安な気持ちでいっぱいになると思います。
うちの子も周りの子より成長が遅めで、半年おきくらいに市の専門の方に見てもらっています。癇癪ひどいし言うこと全然聞いてくれなくて(特にママの)本当に辛いです。平日は全て私が一人でやっているので泣きたくなる毎日です。
なんというか、ひとりで全部受け止めるのって本当にきついんですよね。
だから、少しでも旦那さんと共有したいというか、一緒に考えたいと思いますよね。うちの旦那も仕事が忙しく、こちらが言わないと何も気付いてくれないので、少しでいいから自分から関わる姿勢を見せてほしいなと不満に思うことはしょっちゅうです。
二人目妊娠中だと不安ですよね。私もそろそろほしいのですが、1人目の子が手がかかって考えられずにここまできてしまいました。。聞いてくれる人に愚痴ったりして、気分転換してくださいね!

  • Yu-mama

    Yu-mama

    そうなんですよね😣
    おっしゃる通り、ひとりで全部受け止めるのってほんとにしんどいから、ここには多動性の疑いだけを投稿をしましたがそれ以外にも気になることを指摘されてるので余計に旦那には寄り添ってもらいたかったんだと思います。
    ほんとにありがとうございます‼️

    • 3月5日
  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    いえいえ、私も子どもの成長のことで悩んでいるので、同じような方がいて少し安心したような思いもありました。
    旦那さんがもっと積極的で協力的だったら、育児の負担も軽くなるのにと思いますよね…
    ベストアンサーに選んでくださりありがとうございます😊
    お互いがんばりましょう。

    • 3月6日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    ほんとにあたたかいお言葉ありがとうございます‼️
    お互いにがんばりましょうね。

    • 3月6日
ママリ

会話を聞いたわけじゃないし、旦那さんのことを知らないので的外れなことを言ってしまうかもしれませんが、もしかしたら旦那さんにも知識を得る時間、話を受け入れる時間が必要だったんじゃないでしょうか?
多動性の知識0状態でしたら尚更そう思います💦
こういう性格なんだな。いつか出来るようになるんだろうな。と思っていたのにいきなり多動性だと言われて話を聞きながら考えながら更に慰めるのはちょっと難しいかもです。
でもmama3さんも動揺してる最中、気にしてない感じを出すより寄り添ってほしかったですよね😔

ゆっくり時間をとって、多動性について一緒に調べながら話し合いが出来るとまた違う反応が返ってこないかな?と思いますがどうでしょうか?
批判してるつもりはないんですが、批判の様に思われたらすみません💦

  • Yu-mama

    Yu-mama

    そうかもしれないですね。
    そういう考え方もありますね!
    どうしても寄り添って欲しかった気持ちが私に強かったのかもしれないです。
    コメントありがとうございます!

    • 3月5日
ママリ

それだけ世話ができれば旦那さんもちゃんと子育てしてたと思いますよ!

ただ、分からないですが男の人って小さな子に触れ合う機会が少ないから娘さんが基準になってただけじゃないですかね?いい意味でも悪い意味でも同年代くらいの子を知らないと他の子とちょっと違うかなとか気づけない部分もあると思います。

  • Yu-mama

    Yu-mama

    そういってもらえてちょっと楽になりました!
    旦那にとっては娘しか基準ないのは確かにそうかもしれないですね。
    コメントありがとうございます!

    • 3月5日
deleted user

ママリさん(2番目にコメントしている方)の言う通りだと思います🥲

これからのことで不安だと思いますけど、ご主人と一緒に乗り越えてください😣そんなに子育てをしてくれるご主人がいてくれているなら心強いと思います✊🏽