
義弟の子供を引き取る話でモヤモヤ。育てる自信がない。他人の子供を自分の子供と同じように可愛がれるか不安。他人の子を育てることについてのアドバイスを聞きたい。
主人と「もしも」の話をしていてモヤモヤ…
みなさんならどう思われますか?
現在二人目妊娠中、一人目は2歳半(どちらも女の子)です。
この度、義弟に子供(男の子)が産まれ、「縁起でもないけど、もしも弟夫婦が亡くなって子供が残されたら」という話に。
私は、まだ会ったこともないですし赤ちゃんにはなんの恨みもありませんが「必ず引き取って立派に育て上げる」とは即答できないなぁと。
育ててあげたいとはもちろん思いますが…そこまで言い切る主人を見ながら「想像力ないな…」と思ってしまいました。
育てたことのない男の子、もし障害があったら?そうじゃなくても殆ど会ったことない状況で、しつけの仕方から何から違う子供を、自分の子供と同じように可愛がれる…?
実の弟の子だったらそうなのかなぁ。でも奥さんとは一度しか会ったことないぞ…?
ただの想像の話なので、こんな話でモヤモヤするのもバカバカしいのですが、「きみとは折り合えないだろうけど」とか「自分の子供を犠牲にしてでも」とか言っているの聞いてると、はぁー!?と思ってしまって(笑)。
みなさまの「もしも」なお話、きかせてください!
- たん🔰(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
うちは今となっては発達障害傾向ありと言われてます
まだ違和感あるなって思っていてもやもやメソメソしているときに
旦那の友達の子に会いに行きました
目を見てにこーってしてくれてかわいい!って連呼
まじでブチ切れました
目が合いづらいのをめちゃくちゃ気にしていたのに
あとその子といれかえてみたい!って言われた事もありました
一生わすれんから!まじで許さないから!って言ってますw
モヤモヤじゃなくてすみませんw

ぽっぽ
うちは育てないです。
というか急に2人3人と子供が増えても育てられるだけの稼ぎがないので親戚付き合いもない家庭で育ったので我が家にしろ兄弟にしろ子供たちは施設だと思います。
-
たん🔰
ですよね…お金も気持ちも相当余裕がなければ無理だろうなぁ、と思うのですが、主人にはなかなか伝わらず…!
- 3月4日

ふうしゃ
自分の子供を犠牲にしてまでは引き取りません!😭
それははぁ!?ですよね。
折り合えるわけが無い。
私も全く同じで夫兄弟の
子は中々難しいのかなと思います。
わたしも実の弟なら
引き取りたいと思いますが
実の子を蔑ろにするという
気持ちはわかなかったので
旦那さんの感性がちょっと
おかしい気がします🤮
でも引き取りたい気持ちは
わたしもあります。
でも、どちらかをではなく
平等に、育てられたらなと
思います。理想であって
実際には難しいと思いますが😭
-
たん🔰
ご回答ありがとうごさいます!
そうなんです、まさに仰っていただいた「理想であって実際は難しい」ことを主人にわかってほしい…!
それに正直やっぱり夫兄弟の子は難しいですよね…- 3月4日

みー
自分の子を犠牲にしてでも!?私は自分の子が1番大事なので自分の子を犠牲にしてでも引き取りたいとは思わないですね💦
もしもの時は引き取りたいなと思うのは良いと思いますが、自分の子を犠牲にしてでもはちょっと納得できないですね🤔
-
たん🔰
ご回答ありがとうございます!
そうなんですよ、私達が自分の子供が一番と思わないで一体誰か思ってくれると…?ほんと、納得できないですーー!- 3月4日

ママリ
自分の子供を犠牲にしてまではすごいですね😱もしもでも言える言葉じゃないです😱
もしも私の実姉が亡くなったら引き取れるなら引き取ります。義姉の子だったら自分の子供と差をつけてしまいそうなので引き取れないと思います。
-
たん🔰
ご回答ありがとうございます!
ですよね…私も自分の子が可愛いので差をつけない自信がないです…
実際引き取るとなったらお世話するのは私なんですけど?と、怒りすら湧いてきてしまいました(笑)- 3月4日
たん🔰
デリカシーのないお友達ですね…
なにより診断つくまできっと疑心暗鬼だし、心配ですごいストレスだっただろうに、ご主人のお友達に会いにいらしたの、偉すぎる!