
コメント

ザト
私は同じ通勤時間で、管理職ではなく名ばかりの役職で営業でしたが、引き継ぎに時間がかかったのもあり、1人目も2人目も33wか34wで産休に入りましたヾ(*´▽`*)ノ

退会ユーザー
私も管理職のため、引き継ぎも含め産休に入る直前まで働く予定です。
今のところ、つわりも軽いのでいつも通り働いています。
通勤時間も30分くらいです。
えりっしーさん通勤1時間半はキツいですね💦
座って通勤できますか?満員電車ですか?
あまり無理しない範囲で仕事をして下さいね。
-
えりっしー
ありがとうございます(*´∇`*)
やっぱり引き継ぎ時間かかりますよねー(´д`|||)
私もつわりはこれからだと思うのでどうなることやら、、、。
満員電車なんです。
早めに家出ないとつらそうです((((;゜Д゜)))
ありがとうございます‼- 8月20日

なっちゃん
わたしはギリギリまで働きたかったので、8ヶ月まで働きました!
年度をまたいだのですが、
配置を考慮してくれましたよ◎
-
えりっしー
私もです!出来れば年度末まで働きたくて。。。
会社にも考慮しただくように相談したいと思います(*´∀`)ノ
ありがとうございました‼- 8月20日

にゃー
私は通勤は徒歩10分、立ち仕事、スーパーでのレジ、サービスカウンター業務です。
私もその頃に妊娠が分かり、仲の良い上司にのみ報告しました。
10週頃から安定期頃までお休みして
9月10日まだ働きます。
35週までになりますかね_(┐「ε:)_
体調や検診等で突然お休みも多いです。
たくさん迷惑かけてますがそれでも
重要な役割回してたので頑張ってます。
勤務時間も通常より1時間少なくして
9ヶ月に入った今は月の半分はお休みです。
無理せずにが一番良いですよ(´ ω` )
-
えりっしー
ありがとうございます(*´∇`*)
たち仕事はとっても大変なのにすごいですね!
勤務時間も会社に相談したいですねー。
私も無理しないで頑張ります‼
ありがとうございました‼- 8月20日

まいたろす
私は歯科助手で産休入るまで妊娠前と変わらずフルで35wまで働きました♪
浮腫はありましたが体調を崩す事なく、すこぶるほど元気だったので笑
無理せずお腹の赤ちゃんと自分の身体と相談しながら頑張って下さい♪
-
えりっしー
ありがとうございます(*´∇`*)
ひゃー!すごい!
私も目指せ35週なんですがつわりなとが始まったら心折れそうです(゜ロ゜;ノ)ノ
責任感もって仕事したいですが赤ちゃんが一番なんで身体と相談しながら頑張ります!
ありがとうございました‼- 8月21日
えりっしー
ありがとうございます(*´∇`*)
あっ!私も名ばかりです( ゜o゜)(笑)
営業さんは大変ですね‼
なるほど!
出来れば3月まで頑張りたいと思っていたんでよかったです!