※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
ココロ・悩み

親友が育児ノイローゼで心配。旦那さんのサポートが不足しているかも。遊びに誘っても断られることが多く、心配。踏み込むべきか悩んでいます。

親友が育児ノイローゼで心配ですが
どこまで踏み込んでいいものか悩んでいます…

親友が2人目を産んでから育児ノイローゼ気味で
激痩せ、メニエール病になってしまいました。
専業主婦でほとんど家族以外と接していないようです。
旦那さんはとても優しい人なのですが仕事で忙しく
平日は帰りが遅く、休日出勤もあります。
休みの日は子供達と遊んでくれるようですが
1人の時間はほぼないそうです。

先日数年ぶりに子供なしでランチに行きました。
私から親友に旦那さんにお願いしてみるように言いました。
2時間ほどのランチだったのですが
ランチ後はできればカフェなどに行ってゆっくりできるかなーと
思っていましたがすぐに旦那さんが迎えに来て帰ってしまいました。
正直私から見ると、本当に体が心配なので
旦那さんがもっと1人の時間を作ってあげて欲しい!と思ってしまいます…

育児ノイローゼになってから、息抜きになるかなと
遊びに誘っても体調不良で断られることが多く…
(子供達も一緒でいいよと言っています)
もしかしたら遊びに行く元気もなく家にいたいのかなと。
でも、外に連れ出さないと余計に鬱になってしまいそうで心配で…
お節介なことはわかっていますが、これ以上踏み込まずに見守っていたほうがいいのでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

私がもしその友達の立場だったら、踏み込んでほしいと思います。
私自身もノイローゼ気味になり、ぽこさんのお友達と同じく専業主婦で近辺に友達や親もいないので孤独でした。
旦那は激務です。
体調不良を起こしたので、旦那にSOS出しました。私はSOSを出せたので良かったですがお友達は出せないかもしれない、、
あなたに迷惑をかけると思っていると思います。事実私もそうでした。幸せな友達に私の愚痴を聞かせていいのか、反応に困ってしまうのではないか、そんなことばかり考えていました。。

だから友達からメッセージや、気にかけてもらうことは本当に支えになりましたし嬉しかったです。

  • ぽこ

    ぽこ

    お返事ありがとうございます。
    親友の性格的に旦那さんに気を使いあまりSOS出せないみたいです。
    旦那さんの愚痴もほとんど言わない子なので( ; ; )
    LINEはこちらからたまに送っていますが、忙しいかと思い遠慮してしまい…
    親友と言えども家族のことなのでどこまで踏み込んでいいのか悩んでいます。
    でも、うざいと思われてもいいので連絡とってみます!
    本当に本当に心配です…

    • 3月3日
deleted user

親友というほどで、旦那さんもお仕事で帰りが遅く、休日も少ないようなら主さんが行ってみてはどうですか?

わたしもなかなか外に出て行けず、助けてとも言えませんでしたが、友達が遊び行くねと大好きなお菓子やジュースを買ってきてくれて、休んでなって洗い物したり、子守りまでしてくれてとっても救われました TT

  • ぽこ

    ぽこ

    お返事ありがとうございます!
    遊びに行っても全然いいのですが、親友の家はアパートで、こちらも子供連れで迷惑かなと思ってしまい…
    いつも公園か私の家で遊ぼうと誘っています。
    本当に心配でなんでもしてあげれることがあればしたいのですが…
    こちらから遊びに行ってもいいか聞いてみたほうがいいですかね( ; ; )?

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いいと思います!仲良いからこそお友達も主さんの気持ちや主さんを気遣っているのかもしれないので、他の方が仰っているように踏み込んでみてもいいと思います!

    • 3月3日
  • ぽこ

    ぽこ

    仲がいいからこそ気を遣っちゃいますよね( ; ; )
    体調悪いと言われるとなかなか誘いづらく…
    ほっといて欲しいのかもしれないし…
    難しいです💦

    • 3月3日
deleted user

私は出かける準備すら辛い時もあり、友人の誘いは全部断ってた時期ありました😭💦

出かけるより家の行き来の方が助かるかなとおもいます😔😔

  • ぽこ

    ぽこ

    お返事ありがとうございます!
    そうなのですね…
    子連れで遊びに行くのは迷惑かと思い、いつも公園か私の家に誘っているのですが
    遊びに行ったほうが親友側からしたら助かるのでしょうか( ; ; )

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

ぽこさんが子供を旦那さんに預けて1人で親友の家に行ってあげる事は可能ですか?子連れ同士だとゆっくり話せないし、1人だと話聞いたり育児手伝ったり出来るかなぁと…
私は友人がそうなった時にそうやって通いました!

  • ぽこ

    ぽこ

    お返事ありがとうございます!
    預けることできるので、それも提案してみます!
    みなさんにコメントいただいて誘おうと思っているのですが、体調悪いと言われるとなかなか誘えずLINEが送れないでいます( ; ; )

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メニエール病があるとめまいや耳鳴りもあって外出は辛いかもですね。でも1人で育児して引きこもってると精神的にさらに追い込まれそうなので、何か手伝いに行くよ?ってスタンスで聞いてみるといいかもです。友人の旦那さんが気付いてもっと協力するのが一番なんですけどね…

    • 3月3日