
今年、町内会の班長になりました。去年引っ越して来たばかりなのですが…
今年、町内会の班長になりました。
去年引っ越して来たばかりなのですが順番だからとか、〇〇さんは高齢で出来ないからとか…。共働きだから行事にも参加出来ないと言ったのですが無理やりやらされてます。
でも、隣の家の町内会長さんと、うちの旦那は合わないようで(私も嫌いですが)町内会の年度初めの集まりにも私だけ行かせて自分は趣味のバイク。そのあとも、あーでもない、こーでもないとブツブツ文句ばかり。
さっきも、町内で亡くなった方がいたのでお悔やみの紙が回ってきました。ちょうど昨日回覧板を回し始めたところで板が無く、紙をイラスト入りのクリアファイルに入れて回すことにしました。(それしか無かったので)
最初は俺行ってくる、と言っていたのですが「お悔やみだから手渡ししてね」と言うととても嫌な顔をされました。「急ぎなんだから手渡しに決まってるでしょ」と言っても行く気は無し。結局私が隣の家に私に行くことになりました。
渡したら渡したで町内会長に「何これ」と言われ、説明すると「文字が見えるように入れてくれれば良いのに」と嫌味を言われました。
夫は全然町内会の人とに関わる気はないようで集金とか人と顔を合わせるものは全部私にやらせます。
私だって仕事してて忙しいのに本当に、イライラします(>_<)‼︎
以上、長い長い愚痴でした。失礼しました。
- ちかわ
コメント

うしねこちゃん
それ、イヤですね〜!
私は同じ町内に義理の両親がいて、義父は総務部長をしています。なので、わからないことをいろいろ教えてもらっていて安心感があるのですが、ちゃこさんのお気持ちお察しするだけでも
うーっとなってしまいますね!

むっちん
大変ですねー。でもちゃんとやってて偉いと思います(^^)♪
うちも引っ越したばかりで本当はうちの番だったのですが、まだ分からないだろうからって1回飛ばして貰いました。
次に回ってくるのは6年後なのでそれまでに顔と名前覚えるよう頑張ってます!
でも親世代の人たちあだ名で呼び合うので分かりずらくてひと苦労です(>_<)
-
ちかわ
飛ばしてもらって羨ましいですー(>_<)
とりあえず、班長してれば周りの人にも覚えてもらえるかな〜と思って今年1年頑張ってます。- 8月20日
ちかわ
近くにお知り合いがいると心強いですね。
来年には町内会抜けたいくらいイライラです‼︎メリット無いですし…