
出産手当金の申請について、産前分は社労士に書類送付済み。産後分は医者の証明を省略し、産休終了時に記入して社労士に送付予定。会社の対応が不安で早く振り込まれることを期待しています。
最近、出産手当金の申請した方いますか?
1月23日に出産して家計にそんなに余裕がないので、産前産後わけて申請予定です!
会社がなかなかスムーズに手続きしてくれなかったのですが、産前分は出産日までを2/10頃に社労士さんに書類を送りました。
早ければ2・3週間との噂もあり毎日ソワソワ口座確認してます😂
締め日は末日で会社も書類郵送してくれたら、社労士さんはすぐ申請してくれるのでしょうか!?
コロナの影響とかで遅くなったりするのかな〜、協会けんぽへの問い合わせはまだ早いかな〜と、落ち着かないです😂
あと産後分は医者の証明を省けると説明されたので、そこ以外を産休終了の時に記入して、また社労士さんに郵送、申請ですか?会社も産休終了→締め日で書類準備、という形ですよね。
会社で産休取る人が私が初めてでなかなか聞いてもすぐ返事してくれずモヤっとしちゃいます😫
早く振り込まれないかなー😂
- □emiyu□(1歳8ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

らら
社労士さんが申請するタイミングはもうその人次第だと思います💦
他の会社にも申請する人がたまたまいたらその人の分も一緒にと考えて待つこともあるかもし、他にも仕事はたくさんあるので😣
社労士さん入ってる会社は言われたことを言われた通りにやる所が多いので何人産休や育休取ってても把握してない会社って結構多いです😭
早く欲しいと返事もちゃんとないともどかしいですよね💦
申請さえしていればあとは待つことしかできないのでそわそわすると思いますが早く入金されるの願って待ちましょう😊

☆☆☆
同じく社労士さんが早く手続き
してくれ、申請から1週間以内には
入金されましたよ☺️
うちの会社は閉め日関係ありませんでした🥲産休手当は閉め日関係ないと聞きますが‥‥詳しくありませんが😭早く入金されるといいですね☺️
-
□emiyu□
えー!すごく早くて羨ましいです😍
私も早く入金されるのを待ちます🥺- 3月4日
□emiyu□
確かに待つことしかできませんね😭ソワソワしながら願います🤲