※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごま
家族・旦那

皆さん、義実家との関係が良好でも突然嫌になることありませんか?😇産後…

皆さん、義実家との関係が良好でも突然嫌になることありませんか?😇
産後のガルガル期でしょうか。

色々あり(長くなるので省略)、娘の胃腸炎が義妹にうつってしまいました。義妹は会社を1日休んだ(欠勤扱い)のでお詫びにケーキ渡そうとしたら断られ、かわりに4500円相当の品を指定され、結果として渡しました。こちらが悪いのは重々承知してます😇

なんかもう義実家に行きたくなくなりました😇
こう思うのは私の心が狭いからでしょうか、、、

コメント

キリン🔰

狭くありません。
気遣いを断られた上、高額なお品を要求されても購入して贈れる人は、むしろ心が広いです☺️

  • ごま

    ごま

    気持ち分かってくださってありがとうございます!!!向こうは要求することに対して悪気もない感じなので、私の心が狭いのかなと、、、
    育休手当もまだ出てなくて生活苦しいのに、実家住みのお金に困ってない義妹から要求されたのでずーっとモヤモヤしてました🥺
    嬉しいですありがとうってライン来たので尚更複雑です😢

    • 3月2日
リリマリ

ありますあります。
良好でも他人なので合わない事は合わないです!
でも基本的には良好なので
何かあっても言わないです😅💭

狭くないと思いますが…
ごまさんと同じように相手方も
親なので子供を守るのは
大事にしてると思うので
どちらの気持ちも何となく分かります。
…が品を指定するのは
ちょっとどーなのかと…

  • ごま

    ごま

    合わないんですよね、きっと!因みに義妹が直接旦那に請求してきました🥺
    最初ハーゲンダッツで~と旦那に言ってたので、流石にそれでは申し訳ないと思いケーキ買っていきます、と言ったら断られたので何か欲しいものあったら教えてね、とは私が言ったのですが。
    予想より高くて複雑でした😢

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

心狭くないと思います。
わざと胃腸炎をうつしたわけではないのに、気持ちとしてケーキを渡そうとしたのですよね?十分優しい方ですよ!
それなのにお詫びの品を指定してくるほうが少し図々しいかな、と思っちゃいました。

  • ごま

    ごま

    本当ですか😢もう終わったことなのにふとしたときにイライラしてしまい、これからも同じことが起きる可能性は否めないのでもう会わせたくないと思ってしまいました。
    せめてものお詫びでケーキ買っていきますねって連絡したら、いらないと言われ後日他にほしいものがあると連絡きました。
    うちの子のことはすごく可愛がってくれて、色々プレゼントもくれるいい義実家なのにこんなこと思う自分が嫌です。ガルガル期のせいにしていいですかね😭

    • 3月2日
ぽん

借金する前に旦那が旦那の親に借金しようかなってラインしてその返事が私の会社からは借りないでってやりとりみてしまいぶちギレました笑
親なら話しきちんと聞いて生活態度見直せとか借金なんか家族いるんだからするんじゃないって怒るのが親でしょって。普通に酒、たばこ、暴飲暴食、パチンコしてたんですよ💢バカ親子としかいいようがない。あげく父親はあとは夫婦の問題って押し付けてきて…。息子さんがやりたい放題やって、お義母さんは適当なことやって問題起きたら押し付けるんですかって感じでなら借金抱えていくの嫌なんで離婚しますって言ってやりました笑

  • ごま

    ごま

    遅くなりました!

    それは大変でしたね😢
    よほど甘やかして育てられたのでしょうか💦
    言ってやったのすごいです😭私は胸の内に秘めておくことしかできないので、尊敬します😭

    • 3月3日