
どいつもこいつもぐずったときはすぐなんか食わす💢そりゃお菓子あげれば…
どいつもこいつもぐずったときはすぐなんか食わす💢
そりゃお菓子あげれば黙るさ!なくなったらまたぐずるだろー!!楽することばっかり、考えるな!もう歯磨き終わってるし!!って言うとまたすればいいじゃん、どんだけ頭かてーの?って。いや、歯磨きまたすればいいけどそういう問題じゃなくて、しつけの意味もあるんだっつの!!!おやつの時間以外お菓子を与えないって、私もキチキチしすぎかもしれんけど、ぐずったら、お菓子渡すのやめろ!!ぐずってYouTubeすぐ見せるの怒ったら次はお菓子かよ!自分が楽することしか考えなくね?
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月, 18歳)
コメント

退会ユーザー
共感しかないです🤣
ちょっとは子供の気持ちに寄り添ったり、気をそらすために遊ぶなり頭と身体を使え!!と旦那に説教したところでした😂笑

ラララさん
わかる😑同じです。それしかないのか💢って思いますよね。
はじめてのママリ🔰
そうなんです!!大人がご飯食べてると食べたい食べたいと、膝にのせろってぐずるんですが私はいつものせずにほかっておくのですがそうすると諦めて1人で遊ぶんです!今日は珍しく夕方旦那がいて、大人と同じものは食べれないからとビスケットを渡して、は!?ってなりました。というか、日頃から自分が何かしたい時はお菓子渡す。前まではそれがYouTubeでした。それを私が嫌がったので次はお菓子。クソ腹立ちます!