旦那との約束の日にイライラしてしまった女性。旦那の態度に怒り、予定をキャンセル。旦那が帰ってきたらどうするか悩んでいます。
イライラしていてまとまりのない文章になるかもしれませんが、お許しください。
旦那が長期の夏休みのため、1日(といってもお昼〜夕方)息子を旦那に預けて、息子が産まれてから初めて友人と息子なしで会うことになりました。少し心配はありましたが、1ヶ月以上前から約束してあり、楽しみで楽しみで仕方なく、今朝を迎えました。
が、昨晩に限って息子は2時間おきくらいにグズり💦わたしも旦那も少し寝不足状態でした( *ω* )でも9時くらいにわたしだけ先に起き、洗濯を済ませていると寝室から息子の泣き声と、大きな大きな旦那のため息が😡
息子が産まれてからあんなにでっかいため息を聞いたこともないですし、起きているくせに息子の所に何もせず、ため息だけついて放置な旦那にブチ切れてしまい…今まで息子を可愛がっているものの、少し息子の扱いが激しい時もあり、溜まっていたものが爆発してしまい、わたしもブチ切れてしまいました…
でっかいため息&息子の扱い(下に置く時に頭をちゃんとつけるまえに手を離したり、遊んでいる時に勢いあまってかるく引っ掻いてしまったり…←これは悪気があってやっているわけではなく、やる度に やばい!ごめん!!と息子に謝っています…)に心配になり、友だちには謝って予定を断りました。
わたしが勝手に心配して予定を断ったことはわたし自身分かっているんですが、なんで今日に限ってイライラアピールのため息をついたのかがどうしても許せなくて、自分は好きに遊びに行ってるくせに!など散々文句を言い、家から出てけと言いました。
旦那もわたしの勢いに佇んでめそめそしていましたが、俺が出て行けば解決になるのか、といっていましたが、お前がいても解決なんかならなくない?と思い、自分がスッキリしたいだけじゃんと言うと渋々出て行きました。
2時間程帰ってきません。正直帰ってきてもまた怒ってしまうと思うので帰ってきてほしくありません。
旦那は息子のことは可愛がりますし、寝かしつけやおむつ替えも出来るときはやってくれます。ただ昔から眠いときはめちゃくちゃ機嫌が悪いです…
↑を踏まえて…
わたしはどうしたらいいんでしょうか… ( ;ω; )眠くてイライラする気持ちはわかりますが、どうして私がずーーーっと楽しみにしていた今日に限ってこんなことになってしまったのか…それが腹立たしくて仕方ありません…
みなさんなら、旦那が帰ってきたらどうしますか?
まとまりなくてごめんなさい…
- m.(8歳)
コメント
退会ユーザー
うーん🤔
やっぱり、心を落ち着かせて、帰ってきたらとりあえず
やっぱりわたしも言いすぎちゃってゴメンねでいいと思いますよ😊
くみてぃん
発想の転換しませんか?
今日起こった事は全てお子さんが引き起こした事だと(^^)
昨晩に限って二時間おきに起きたのは、ママを寝不足にすればお出掛けを止めるかもしれない♪
旦那様がため息ついたのも、そうすればママが怒ってパパが出て行くかもしれない!そしたら大好きなママを独り占め出来る♪
色々引き起こせばママが約束を断ってズーッと僕のそばに居てくれる♪
楽しみで仕方なかったのに本当に残念ですよね💦
たまに息抜きしたいですもんね(^^;
でもきっと、そのママの楽しみが息子さんに伝わり、息子さんが寂しくなってイタズラしたんですよ(笑)
可愛い☆(*^^*)
よっぽどパパとじゃなくてママと一緒に居たかったんですね。
取り合えず約束が無くなったのであれば、まずしっかり食べてお腹を満たして息子さんとお昼寝しましょう‼
そうすれば少しは落ち着きませんか?(^^)
そして旦那様が帰ってきたら一言だけ謝り、何も無かった様にお過ごしになられてどうでしょうか?
-
m.
ありがとうございます😭
なんて素敵な考え…くみてぃんさんは素敵なお母さん、奥さんなんでしょうね ( ;ω; )♡
確かに今日はいつもよりグズるし、いつも以上におっぱい欲しがります…最近出かけたりでゆっくりお家にもいられなかったので、もし私が出かけていたら息子は旦那と義実家に行っていたので、息子もお家でゆっくりしたかったのかな…と思えてきました…。
息子のイタズラと思ったら、怒りもスーッと引きました ( ;ω; )♡
ただ、帰ってきても謝れる気はしませんが、そこはどうにかがんばります!
怒りが収まりました ( ;ω; )どこにもぶつけられず、納どころもなくイライラしていたので、本当にありがたいです😭ありがとうございました!- 8月20日
-
くみてぃん
収まって良かったです(*^^*)
素敵じゃないですよー
読んでて感じた事だったので。
これは息子さんのイタズラだな~って(笑)
私、最近まで息子のグズりにイライラしてたんですけど、発想の転換だ!と思う様にして息子に接する様になったら気持ちが楽になったんです(^^)
発想の転換は大切です(笑)
謝るのもそこまで身構えずに普通にお帰り~でいいんじゃないですかね⁉(^^)
あ、さっきは寝不足でイライラしたからごめん等、寝不足のせいにしましょ(笑)
うちもそうですけど、これから子どもの事でぶつかる事きっともっといっぱいあります。
その都度そんな丁寧に謝ってられるか!って私思ってますので(笑)
寝れそうであれば少しはお休み下さいね(^^)
お身体お気をつけて☆- 8月20日
-
m.
ありがとうございました。
あの後旦那は息子にオモチャとお洋服ふたつ、わたしにホールケーキを買ってきてくれて、何度も謝ってくれたのですが、わたしが素直になれず ( ;ω; )また怒ってしまって、でも息子がそのタイミングでお昼寝し、わたしも一緒に寝たらスッキリして仲直りできました ( ;ω; )
息子とくみてぃんさんのおかげで夜ご飯は旦那と楽しく食べられました!感謝です。
本当にありがとうございました♡- 8月20日
かおりーたん
お気持ちすごく分かります!!
私も同じ立場ならイライラしてブチギレだと思います(^-^;
手伝ってくれることもあるならまだマシかなと思います(^^)
素直に謝れないかも知れませんが。。。
ゴメンネ。。。と伝えてみるのもいいかも知れません(^^♪
冷静になって話し合うのもありだと思います(⌒▽⌒)
-
m.
共感していただき、なんだか心が落ち着きました ( ;ω; )本当にどうしようもなくイライラしてしまって、困っていました😭
素直に謝れる気はしないんですが←できる限りがんばります😭ありがとうございました!♡- 8月20日
m.
ありがとうございます😭
素直に謝れる気がしませんが、頑張ります ( ;ω; )