
コメント

caoao
食後にお茶を飲む習慣をつけたら、少し良くなった気がします。うがいはまだできませんもんね〜^_^;

naaami
うちも口臭あります(笑)
ちなみに口呼吸かな?と思うことが多々あり……。
この前歯磨きの時に舌を磨いてやったら汚れが結構取れて少し口臭も改善された気がします!
caoao
食後にお茶を飲む習慣をつけたら、少し良くなった気がします。うがいはまだできませんもんね〜^_^;
naaami
うちも口臭あります(笑)
ちなみに口呼吸かな?と思うことが多々あり……。
この前歯磨きの時に舌を磨いてやったら汚れが結構取れて少し口臭も改善された気がします!
「月齢」に関する質問
バウンサー ハイローチェア(電動ゆらゆら) って月齢どのくらいまで使われました? 1歳8ヶ月差兄妹育児中で 上の子がまだ1人でなにもできないため 上の子ばかりのお世話になります 下の子がずっと泣いてゴロンして…
【1歳1ヶ月発達不安】 長男の発達のことでのご相談です。客観的に見て、この月齢で以下のことが気になる場合、自閉症、発達障害の可能性が高いでしょうか。 1歳半までに出来ていれば良いなと思うのですが、日々の生活では…
落ち着きがない子の遊び場について。 とりあえず1人で歩くと、勝手にどっかに行ってしまい歩きたい方向じゃないと手を振りほどいてしゃがんで地べたに寝転んで泣きます💦スーパーとかも追っかけてばかりで、レジの時間です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くるりんぱ❁( ・ㅂ・)ノ
やはりしょうがないんですかね〜
ヨダレもご立派な臭いになってぎした(笑)