
コメント

えん⭐
二人目が入園月に産まれるので、バス通園(月4000円)半年契約しちゃいました😌💡
園までは1kmありません😂💦
近所の子は、年中、年長になってから徒歩通園する!と言い出したらしく、少し大きくなったら歩いていくのも楽だろうし娘にもそうさせようかなと思い、とりあえずバスで行かせます☺️💕
バス通園しなくても園外保育があれば、その時にバス乗れると思いますよ☺️💡
えん⭐
二人目が入園月に産まれるので、バス通園(月4000円)半年契約しちゃいました😌💡
園までは1kmありません😂💦
近所の子は、年中、年長になってから徒歩通園する!と言い出したらしく、少し大きくなったら歩いていくのも楽だろうし娘にもそうさせようかなと思い、とりあえずバスで行かせます☺️💕
バス通園しなくても園外保育があれば、その時にバス乗れると思いますよ☺️💡
「幼稚園」に関する質問
ASD、ADHD疑いの3歳男の子がいます。 発達検査は今月末にする予定です。 まだ診断が降りたわけではないのに違和感を感じるようになってから、息子のやることがだいたい特性なのでは?と思ってしまっている自分がつらいで…
幼稚園年少組の男の子です。 今まですごく仲良くしていたお友達がいたのですが、最近遊んでくれなくなったそうで幼稚園行きたくない!と言います。 ①お友達が急に遊んでくれなくなる(他の子と遊んでいるらしい)ことはよく…
隣近所の人にあまり会わないって方いますか?🧐 分譲地で子育て世帯がほぼで ほとんど保育園、幼稚園、小学生の子達です。 我が家は自宅保育の子が2人いて 外に出かけたりしますが全然タイミングが合わずで お隣さんでさ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しぇぱ
返信ありがとうございます✨
そうなんですね!☺️
悪天候の際に大変だよなぁと思いつつ😂
ちなみにえんさんはバス停までは徒歩何分くらいの距離ですか??🚌
園外保育の事、説明会で聞いてみようと思います!🙏🏻✨
えん⭐
まだ、決定してないのですが、近所の子は家(アパート)の目の前から乗っていたのでそこかなあと思ってます😌💡
玄関からは1分かかりません☺️💕
しぇぱ
めちゃめちゃ近くに停まるんですね!✨
それはバスにしますよね!🚌
羨ましい😂✨
うちももっと近くに来てくれたら即決するのに😭
色々答えてくださりありがとうございました☺️✨