
夜の寝かしつけについて困っています。寝るまで時間がかかり、イライラしてしまいました。どうすればいいでしょうか?
夜の寝かしつけについて。
今日は寝グズりがひどくて寝るまでにかなり時間がかかりました。
眠いのに寝返りして泣く、触って戻して泣く、またすぐ寝返りして泣くの繰り返しでした。
コロコロと布団からはみ出るし、壁に頭ぶつけてもっと泣くし、戻したところで泣きわめくし、久しぶりにイライラが抑えきれず怒鳴ってしまいました。
自己嫌悪になってる最中でございます…😓
寝ない時は暗い中で遊びたいだけ遊ばせてますが、皆さんはこんな時どうしてますか?
夕方は17時半に起こして、21時15分に布団に連れて行きました。
そして寝たのは23時すぎです😢
- ぼぼ(生後6ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ぷみえ🌈🔰
好きなだけ遊ばせてます!
眠くなったら寝てくれ!!って思ってます😇😇

退会ユーザー
うちの娘もほんとに同じような時期に同じ状態で毎晩、主人から早く寝かせなあかんでとプレッシャーをかけられてましたが昼寝の時間をずらしてみると意外と夜はスッと寝ついてくれるようにはなりました!
でも気にする事ないと思います私なんて途中、諦めて寝るまで自由にさせてしまっていた時期もあったのでしんどい思いをしてまで寝かしつけを強制しなくてもいつかは寝てくれるのうになるので気長に待つのもアリですよ😌
-
ぼぼ
夜の寝かしつけにプレッシャーなんてキツすぎますね😵
昼寝をもう一時間ずらせるように頑張ってみます!
夜更かししたって死なないし、楽に頑張ろうと思います🥺
ありがとうございます!- 3月2日

はじめてのママリ🔰
うちの子も寝る前にひと暴れします😅
さっさと寝て欲しいですよね😩
壁側にはベビーガード、クッションやら人形やら置いて頭はぶつからない様にして、隣で寝転がり気が済むまで待ってます😔
泣く事はあまりなかったのですが、今日は泣きましたね😫
トントンしながら座ったら水飲ませて(泣いてたら飲みません)動き邪魔しない様に落ち着くの待ってました😔
夜っていちばん滅入っちゃいますよね😭
-
ぼぼ
眠たいなら寝ろよ!って思います🥲
暴れるのも大変ですね😖💦
うちも壁にベビーガード置こうと思います!
ママリさんも昨晩はお疲れ様でした💦
皆さんの回答見ると私だけじゃないと頑張る原動力になります✨
ありがとうございました😊- 3月2日
ぼぼ
気が済むまで遊ばせて眠くなったら寝るのが1番楽かもしれないですね😅
ありがとうございます!