妊娠を維持できず悩んでいます。良い卵に当たる可能性はあるでしょうか。
赤ちゃんに会える日が来るのでしょうか。。。
現在41歳です。
28歳の時に長男を自然妊娠し、特に問題なく出産しました。
その後、32歳の時に自然妊娠しましたが稽留流産となりました(胎芽はほぼ見えず、胎嚢だけが大きくなっていました)。
その翌年に離婚をし、7年後に再婚し現在に至ります。
今の主人からの希望も強く、長男も楽しみにしていることから、2年前から妊活を始めました。
39歳の時に、初めてのタイミング法で妊娠をしましたが、心拍確認後に突然の完全流産。
妊活には貴重な期間でしたが、主人のショックが大きく半年ほど休んでしまいました。
さらに、仕事で家を空けることの多い主人とタイミングを取れないことが連続し、私はプレッシャーとストレスと、焦りもあり大手のARTクリニック行かせてもらいました。
そこで中刺激の誘発法で5個の卵を採卵し、うち4個が受精、1個は4分割のまま凍結され、3個は胚盤胞となり、順調に思えました。
移植前には子宮鏡で発覚した子宮内膜炎の治療もし、体調は万全でした。
そして1個目の胚盤胞が着床し、喜びも束の間、HCGが伸びず小さな胎嚢が見えたところで、完全流産となりました。
1度生理を見送り、2個目の胚盤胞移植。
また着床しましたが、検査薬が徐々に薄くなり(お正月と重なり自宅で自己判定となりました)、ほぼ化学流産となりました。
そしてまた1回生理を見送り、主人の希望がありタイミングを挟んだところ、陽性反応が見られましたがまた消えていき化学流産となりました。
自分でも着床する確率は高い気はするのですが、妊娠期間はどんどん短くなり、妊娠を維持していく困難さを感じています。
着床することは嬉しいのですが、着床するのに維持できないことが4回続いているので、この子達がみな成長していたらと考えると逆に落ち込みが増していきます。
やはり年齢に比例している様に思えます。
自分にはもう成長していける卵が存在しないのではないかと不安です。
正直、私には可愛い長男がいます。
しかし主人は胸の奥で赤ちゃんを切望しており、どうしても抱かせてあげたいです。
主人の両親にも長男以外の初孫として、抱かせてあげたいです。
ちなみに主人は初婚の43歳で精液検査で問題はありませんでした。
私も黄体ホルモンが少し低値で内服で補充する以外は特に問題を指摘されたことはありません。
このまま挑戦し続けていけばいつか良い卵に当たることはできるのでしょうか。
- 生理
- 黄体ホルモン
- 採卵
- 子宮鏡
- 受精
- 精液検査
- 胎芽
- 着床
- 胚盤胞移植
- 赤ちゃん
- 2歳
- 3歳
- 胎嚢
- 検査薬
- 1歳
- 陽性
- 服
- 妊活
- タイミング法
- 年齢
- 男
- 離婚
- 両親
- 心拍確認
- お正月
- 再婚
- 主人
- 出産しました
- 初めてのうさこ(16歳)
コメント
かぴばら
こんばんは。
今不妊治療中です。
妊娠は出来るが持続できないとなると、不育症という可能性もあるのでしょうか?
一度妊娠出産できた方でも
なる可能性はあると聞きました!
ままり
1年で2回連続稽留流産しました。
明日不育症の検査を受けます。
上の方が仰るように、授かるけど妊娠維持できないなにかがあるのなら検査してみてもいいかもしれませんね。
1度のタイミングも見送りたくないですが、原因がわかれば治療できますし、急がば回れです。
-
初めてのうさこ
コメントありがとうございます!
みるふぃーさんは明日検査を受けるのですね。
どの様な内容の検査か聞いても大丈夫ですか?
私はちゃんとした?流産が2回、あと3回はほぼ化学流産なので、化学流産は流産に含まないという話もあるし、ビミョーな立場だなと考えておりました。
(今、書いてて気付きましたが、流産は4回ではなくて5回でした…)
急がば回れ、その通りだと思います。
今一度できる検査など検討していこうと思い始めてきました!- 3月1日
-
ままり
私も初めてのことなので具体的にどのような検査をするのかわからず、ママリに相談しましたが、はっきりわからずでした。
自分のイメージでは最初は血液検査と子宮内エコー、尿検査かな、と思ってますが、どこまで追及して調べるかによっても保険効くのと効かない検査あるみたいだし、とりあえず明日受けてみます。
私も化学流産1回しました。
初めての妊娠の時に。- 3月1日
-
初めてのうさこ
おはようございます。
昨晩は返信ありがとうございました。
私の通院したクリニックのパンフレットを見てみたら、不育症の検査内容は、子宮鏡、凝固系・自己免疫系の採血、夫婦の染色体検査(採血)となってました。
私は子宮鏡をして実際に子宮内膜炎だったので治療をしました(完治を確認するまでに時間が掛かりました。また再発してるんじゃないかと不安になります…)
採血はする必要がないと主人に言われている(医療職です)ので、私にできる検査はこれ以上ないのか?
と考えているところです…
みるふぃーさん、今日はお気をつけて検査行かれて下さいね。
検査も時々つらい気持ちになることがあるかも分かりませんが、私はみるふぃーさんの妊活を応援してます!- 3月2日
-
初めてのうさこ
ちなみに私が去年、子宮鏡をした時は右の卵管の入口に薄い膜が張っていて、なんと通せんぼされていました!
右から排卵する時にいくらタイミングを取っても意味がなかったわけです。
その膜を、画像を見ながらペリペリ剥がしてくれました(エコーではなく内視鏡なので、子宮の中がリアルに見れます)。
あと内膜炎による微小ポリープが点在していました。
内膜炎の原因やいつからなっていたかなどは分からないそうです。
ちなみにポリープ切除などは保険が利きますが、内膜炎は利きませんので自費でした(意外ですよね)。
抗生剤を2週間服用して、培養、細胞診を行い、ばい菌がいなくなったか確認してからの移植となりました。
みるふぃーさんの検査も、無事に終わりますように。- 3月2日
-
ままり
お返事ありがとうございます。
今病院終わりました。
夫と2人で受診しましたが、今日は私の採血だけで終了しました。
これで原因がわからなければさらに詳しい検査をしていくと言われ、夫の検査も今しなければならない検査ではないと言われました。(不育症だからまず私の検査がメインと言われました。)
ご主人医療職なのですね。
理解や知識があって何よりですし心強いですね。
結果は月末に聞きに行くのでまだまだ先で、追加の検査や治療が必要なのかもまだまだ時間がかかりますが、検査した事によっていい方向へ向かってくれればいいなって思います。- 3月2日
-
初めてのうさこ
検査お疲れさまでした。
結果にはかなり時間を要するのですね。
私も今度検査に行こうか考え始めています。
長男を妊娠したのはもう13年前なので、他の方が言うように体質も変わってるかも知れませんよね。
ご主人は同席してくれて優しいのですね。
うちの主人は知識があるせいか頑固なせいか、私のやりたいように出来ないジレンマがあります(ARTに行かせてもらうのも説得に時間が掛かりました)。
検査の結果、何か原因があった方が良いのか良くないのか…分かりませんが、私もみるふぃーさんの様に一歩踏み出したいと思います!- 3月2日
ももか
初めまして。
もうすぐ40歳になる者です。
前の旦那さんの時に無精子症でtese、採卵、体外受精後、着床→育たず6週程で流産を経験しました。
その後離婚
その後再婚し、今の主人と初めての子は浮腫が見つかり中期で死産
翌年妊娠、2018年に無事出産
その後三度の流産を経験し
(全て心拍確認前に出血流産)
39歳の12月に四度目の妊娠発覚、そして今やっとここまでこれた所です。
三度流産をした時はもうダメなんだと何度も思いました。
着床してくれても育たない
39になるし、年齢的にももう無理なんだろうなと思い、仕事も趣味のダンスも始めていたところでした。
それでもやっぱり諦めきれず、毎回のタイミングは無理のない範囲で取るようにし、排卵日2日前から一日〜二日おきで頑張ってはいました。
今の主人とは治療には通っていません。
どっちが悪いとか、なんかギクシャクするのも嫌だったし
私の性格的に落ち込んだり悩んだりでそれが余計にストレスになってしまうので
一年のうちにきちんと排卵しているのが何回あるかわかません。
その排卵したタイミングと精子が出会って受精し着床する
この歳になると本当に奇跡なんだと思いました。
ですが、諦めてしまったらそこで終わりです😣
45歳で無事出産した方のblogを見て、何度も勇気をもらいましたよ。
ちなみに前の旦那さんとのクリニックでの私の卵の質?の検査の状態はよくなかったです。
その頃32歳でしたが、検査をした時40台に近いとかなんとかで…
話がそれましたが、着床してくれているのならまだチャンスはあると思うんです。
数打ちゃ当たるではないですが、毎回私はそう思って頑張ってました💦
いつかきっと
と思いながら、でも期待はせず日々忙しく楽しく過ごしていました。
仕事と趣味で忙しくて、今月は不正出血もあったし高温期も短かったし
やっぱり歳かな
そのうち生理も終わってしまうんだろうか…
ちゃんと排卵はしているのだろうか…と思いつつ
今回は無理だろうなと思っていた矢先の
まさかの妊娠発覚でした。
長くなってしまいましたが
たまたまかもしれませんが
今回の妊娠もまだまだ安心は出来ませんが
いつかきっとでここまで来れたことを伝えたくてコメントさせていただきました。
主人とはチャンスがなくなるまで年齢関係なく頑張ろうって決めてました。
うまく言えなくてごめんなさい。
ですが着床してくれているのならまだまだチャンスがあると思い、コメントさせていただきましたm(*_ _)m
-
初めてのうさこ
コメントありがとうございます!
現在15週なのですね、心からおめでとうございます!
さくらさんのご経歴、私との類似点も見られ、とても勇気付けられました。
私はフルでの仕事や主人となかなか会えないこと(お互い医療職なのでコロナの為に何ヶ月も別居していました)、年頃の長男と向き合うなかでのケンカなど、時々大きなストレスを感じ、こんなにストレスに晒された卵じゃ今回もダメだよなーと、マイナス思考になりがちでした。
しかしさくらさんは逆に毎日忙しくされていたということで、そうか、忙しいことを楽しめば良いのか!とプラスに感じることができました。
私は最近あちこちに白髪も増え、シミや謎のイボも出始め、明らかに体が老化してきているのを感じ取っています…
こんな体の卵子ですから、同じように老体なんだろうと思います(泣)
しかしうちの場合も私と主人の性格上、諦めることはしないと思うので、いつ訪れるか分からない奇跡を夢見て頑張るしかありません。
先日はさすがに落ち込んで弱音を吐いてしまいました。
着床したらしたで、検査薬が濃くなるか神経を擦り減らす日々が始まります。
私はもう検査薬も怖くて出来なくなってしまいました。
妊娠て1日1日が壁ですよね。
さくらさんは安定期に入られ何よりですが、尽きない不安もあるかと思います。
そんな中、貴重なコメントを下さり、本当に嬉しいです。
さくらさんのコメントで前向きになれました。
私もまた頑張ります!- 3月2日
あるみ
友人の話ですが、毎回グレードのよい受精卵を移植しても着床せず、不育症の検査をしたところ、ギリギリ正常値のものがあったので、次回の移植から、バイアスピリンを服用するようにしたら、妊娠、出産までいきました。
歳をとると、体質変わることもあります。他の方もおっしゃってますが、不育症の検査をした方がいいと思います。
-
初めてのうさこ
コメントありがとうございます。
そうですね、長男を妊娠したのは13年前なので、さすがにその時と今で同じ体質ではない気がします。
ご友人のお話を聞かせて頂いて、私もやろう!と思えました。
早速来週ですが検査の予約をしてみました!
主人は何というか分かりませんが、やってみようと思います。
ありがとうございました!- 3月2日
ママリ
私も2人目不妊で39歳から4年不妊治療しています。移植は10回以上で、3回流産していますが、そのうち2回は手術で検体に出し両方共染色体異常でした。
私の通っているクリニックでは、早い段階での流産は染色体異常がほとんどだと言われ、不育症の検査などはしません。(うちのクリニックは不育症の人は稀だという考え方のようで。)この年齢だと10個に一つ正常胚があれば良い方と言われているので、ひたすら頑張るしかないと思ってやっています。いつか妊娠できるんだろうか…という気持ちになるのはよく分かります。
すみません、なんの助言にもなっていないのですが、同じ気持ちなのでコメントさせていただきましたっ!
-
初めてのうさこ
おはようございます。
コメントありがとうございます。
クリニックによって色々な方針があるんですね。
確かに私は直近の3回は化学流産だったと思うので、染色体異常が濃厚だろうと思っています。
なので、移植した医師にも今回は卵の質の問題だろうから、また次を移植しましょうと言われました。
つまり数をこなそうと言うことですよね。
10個に1回ということは、あと5回頑張れば…!
と具体的な数値が出れば、また頑張れる気がします。
私にとって貴重なご意見、ありがとうございました。
ナナコさんの妊活、心から応援してます!
頑張りましょう!- 3月3日
-
ママリ
応援ありがとうございます!
うさこさんも頑張ってくださいね!不育症の事は分からないのですが、出来る検査はやるに越した事はないと思います!
私は一番知りたいのは移植前の染色体異常なのですが、クリニックからPGT-Aはほとんど意味がないと言われ、ひたすら採卵&移植を繰り返すことになりそうです…。あと一年と思って頑張ります!- 3月3日
-
初めてのうさこ
私も染色体検査はグレーな結果なことがあると聞きました。
採卵は心身の負担も大きいですが、少しでも若い卵を残したいですよね。
納得する日が来るまで頑張りましょうね。
47歳で体外で双子を授かった人を見たことがあります。
頑張りましょう、- 3月3日
-
初めてのうさこ
頑張りましょう!
- 3月3日
-
ママリ
はい!ありがとうございます!頑張りましょう♪
- 3月3日
初めてのうさこ
こんばんは。
早速のコメントありがとうございます。
初めての投稿だったので、とても嬉しいです。
そうなんですよね、不育症は私も考えたのですが、週数があまりにも短いので(6週、6週、4週、3週)、これはやはり加齢による染色体異常なんだろうなー、と一人で結論付けておりました。
年末からクリニックに行ってないので相談もできていません(フルで仕事をしているのであまり気軽に行けません。。。)
免疫系や凝固系が原因なら長男の時にも問題があったはずだという主人の判断で、特に検査はしてません。
受精卵の染色体の検査も主人の意向でしていません(検査の為に卵を傷付けるリスクがあってイヤだそうです)。
次はまたARTに行くかタイミングを取るか考え中です。
かぴばらさんも不妊治療中なのですね。
かぴばらさんにとって良い年となるよう祈ってます!