![(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
納豆が嫌いで栄養不足。朝はおにぎりや果物、昼はおにぎりや魚。夜は肉や魚を交互に。料理が苦手で何か簡単な食事や買い置き食材を教えてほしい。
納豆が嫌いな子なのですが、栄養価が高くて何かパッと出せる物ありませんか?
ひじきや切り干しも嫌いで☹️
納豆ご飯とか食べてくれたらとても助かるのに😭💦
一切受け付けません。。
朝はおにぎりとお水と果物とかばかりです。
チーズも出したり…プルーンやレーズンが好きで食後に食べています。
お昼もおにぎりと、時々お魚焼いたりだけとかで😩
栄養無さすぎますよね。。
夜は肉魚とお味噌汁を毎日交互に出すようにはしています!
兎に角料理が苦手で…
何かさっとできる物や買い溜めしておけるもの教えてください😭💦
- (^^)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
しらすはどうですか?我が家も納豆ダメです😩
しらす、おかかごはんはよく食べてくれますよ🥰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
夕食ではなくなりますが、コーンフレークやオートミール(私は買ったことがないのですが離乳食で流行ってますね)は栄養価高そうですね💡朝食やおやつに良さそうです😊
-
(^^)
コメントありがとうございます😊
オートミール!一才の頃使っていました!久しぶりに使ってみます🥺朝とか確かにとても助かります!!!!- 3月1日
![ぼんぼん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼんぼん
きな粉とかはどうですか?
栄養が凄く高いとは言えませんが。
朝は焼いたパンにマーガリンを塗って再度きな粉を薄くかけたりします。
保育園で茹でたマカロニに、油を少しかけてくっつかないようにして、更にきな粉をかけたオヤツがあります。簡単ですよ。
あとは高野豆腐を粉状にして味噌汁にかけても美味しいです。
-
(^^)
コメントありがとうございます😊
きな粉ですね!!!
きな粉餅が大好きなので、早速やってみます✨
保育園のおやつも作れそうですね☺️
高野豆腐の案全然知らなかったです!!!!!- 3月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子はきなこおにぎり好きです!
砂糖なしきなこです。
あとウィンナーより、魚肉ソーセージ出すようにしてます。
そのまま食べられるので楽です😊
-
(^^)
コメントありがとうございます😊
きな粉おにぎりの作り方は、お米にきな粉ふりかけて、混ぜて握るって感じですか??
魚肉ソーセージ一才の頃は受け付けなかったのですが、チャレンジしてみます✨- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
我が家は小さめおにぎりを作ってから、周りにきなこをまぶしてます!
きなこ+すりごまを混ぜるのもおすすめです。
食べるときなこがボロボロしちゃいますが😅
うちの子も魚肉ソーセージは2歳半過ぎてから、やっと食べられるようになりました!- 3月1日
-
(^^)
きなこと、胡麻ですね!!!
両方好きなのでやってみます😻
そうなのですね!!
ぜひ買って食べさせたいと思います✨- 3月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもしらす王道メニューです😂困った時はしらすご飯です!笑
あとおやつとかご飯前にぐずった時ように食べる煮干しもよくあげてます!
あとはさつまいも、とうもろこし、カボチャ、ブロッコリーも下処理して冷凍して出す時はチンしたり軽く焼いて出したりしてます!ブロッコリーとか、まるまる嫌がる時はカレーと出してごまかしたりしてます😂
水煮のシーキンも日持ちしますし、卵にほうれん草とシーチキン混ぜて焼くだけとかもしてます!
-
(^^)
コメントありがとうございます😊
やはりしらすは、手軽ですよね✨
下処理冷凍したこととかが全然なくて😩💦やっぱりそういうことをやっておくと、後々ラクに栄養あるものあげられますね!!!
シーチキンも買いだめするようにします☺️- 3月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子そぼろフレーク好きでしたよ☺
-
(^^)
コメントありがとうございます😊
そぼろフレークっていう商品があるのでしょうか???それとも手作りですか!?💦💦💦- 3月1日
-
退会ユーザー
私は瓶詰めのそぼろフレーク買ってましたよ~
そぼろフレークって名前じゃないと思いますが、スーパーの瓶詰めご飯のお供コーナーにあると思います!☺- 3月1日
-
(^^)
コメントありがとうございます😊
早速明日コーナー見てきたいと思います❤️- 3月1日
![ひかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかり
ひじきそのままだと食べにくいので、ひじきとしらすと桜海老細かくして、ごま油で炒めて、ごまかけて、手作りふりかけ作っています☺️
めちゃくちゃ食べますよ😋
缶詰もよく使います。
サバ缶とトマト缶にカレー粉でカレー作ったり、
トマト缶に野菜とお肉入れてトマトソース作ったり、
コーン缶はそのままおかずとして😄
あとはミニトマトとブロッコリーは常備しています😊
-
(^^)
コメントありがとうございます😊
素敵なレシピありがとうございます😊栄養もありそうだしぜひ参考にさせて頂きます❤️
缶詰も殆ど買ったことがなかったので、買ってみます!!
サバ缶って栄養価が高いんですよね✨✨✨
手軽に食べられる野菜は置いておくべきですね!!!- 3月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも朝はおにぎりが多いですね!
シャケフレークおにぎり、わかめおにぎり、冷凍唐揚げを中に入れたおにぎり、枝豆おにぎり、コーンおにぎり、などなどꪔ̤̮
-
(^^)
コメントありがとうございます😊
すごい!!!色々具材を変えるのがいいですね✨
我が家はノリを巻いただけとかでした😅💦💦💦- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
あと、うちの子もひじき嫌いなんですが、ひじきおにきりに混ぜたのは食べますよ!ハンバーグにいれたり!
- 3月1日
-
(^^)
おにぎりに、ひじきしたことがなかったのでやってみます😻✨- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
おにぎりだとラップでいっぱい作っておけばお腹空いたら勝手に食べてくれるので朝だけ頑張って作って昼は手抜きが多いです🙄
私はスボラなんで晩のおかずの鶏の照り焼きとかトンカツ1切れ残してて朝マヨしてにぎっちゃいます😅- 3月1日
![PON](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
PON
うちの娘たちはレバーペーストと発酵あんこが死ぬほど好きです。
朝ごはんは必ずレバーペーストを出しますが1番最初に食べてます🤣
発酵あんこも米麹と乾燥小豆のみで作るので栄養価抜群かなーと思います^_^
私は発酵料理が大好きだし栄養価も高いので、発酵あんこ以外に甘酒、発酵玉ねぎ、発酵カボチャなど色々作って料理に使ってます。一度作れば1週間はもつのでおすすめです!
(^^)
コメントありがとうございます😊
しらす!日によって食べたりってかんじなのですが、栄養ありますよね✨積極的に買っていこうと思います!
ちなみに、朝昼はどんなメニューが多いですか?
毎日3食、もうネタ切れです。。
はじめてのママリ🔰
凝ったものは作ってません😂(作れません💦)
朝は前日の残りがある時は残りを…無いときは、
ごはん、味噌汁(前日ほぼ必ず作ってあえて翌日の朝の分を取り分けておく)、ミニトマトやアンパンマンポテトなどです😂
お昼は麺やパンが多いです!楽したいので🤣
あと、バナナヨーグルトが大好きなのでお通じの為によく食べさせてます💦
本当に参考にならないメニューですみません😭
はじめてのママリ🔰
あと、野菜に困ったら冷凍枝豆(国産)をあげたりしてます😌
(^^)
詳しくありがとうございます😊
やはり前日にお味噌汁を沢山作っておくのも手ですね!私も夜は必ず作るので量を増やして作りたいと思います❤️
なぜか料理できないくせに、お米を食べさせたいとかいう気持ちがあり笑
1日一食まで小麦!と自分ルールがあるのですが、パンをお昼いいですね😎✨どんなパンをあげられてますか??
国産枝豆いいですね😻
はじめてのママリ🔰
1日一食まで小麦って決められてて凄いです🥺私ヘタしたら朝昼小麦なんて日も😂
でも毎日じゃなければいいかと…ゆるゆるです😇
パンは食パンそのまま(それが好き)の時が多いです💦ジャムぬってもあまり食べてくれなくて😞
あとは神のアンパンマン様のスティックパンです🤣
お昼は頑張らないと決めているので😂
あとミートソースだけ作り置き冷凍して、パスタって日もあります😌
(^^)
コメントありがとうございます😊
なんとなーくなのですが、結局肉まんあげてお昼うどんとかもあります😹
パンは、ジャム塗ったらジャム舐めて終わり、とか本当気まぐれ過ぎて高いのに食べないことにムカついてしまって🥴
ミートソース…恥ずかいのですが、作ったことないので今度挑戦してみます!!!!!
はじめてのママリ🔰
とっても簡単ですよー☺️ひき肉に適当な野菜とカゴメのトマトピューレ(隠し味とかで使うやつ)に子どもケチャップで味整えるだけです😁
息子はトマト系の味が大好きなので💦
トマト苦手でしたらオススメ出来ないですが😣
子どものご飯てとっても悩みますよね😱私は毎日献立考えるの苦痛です😩
一緒に頑張りましょう💦