※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jasmine
ココロ・悩み

保育園での子供のアザについての児相との面談が煩わしい。児相からの問いかけは子供に関係ない内容が多く、火傷の対応でも児相からの連絡があり困惑している。保育園での子供の怪我も多く、後悔している。

普通モンペなっちゃいません?

多少他の子よりアザが多いからと保育園から児相に通報、児相との意味の無い面談で毎回1時間半も無駄にしてます。面談内容も、私がいつから1人暮らししてるかとか兄弟何人か兄弟に子供はいるのかどこに住んでるのかなど子供に関係ある?という質問ばかり。子供のことに関してはアザが出来ないようにケガしないようにこうしたらいいと思うとか言われるけど全部知ってる対策してることばかり。こんなめんどくさいことになってる最中、土曜日の夜に下の子がウォーターサーバーで足に小さい軽度の火傷をしてしまいすぐ救急に連れていき薬を塗っているので一応今朝担任にそのことを伝えて仕事にいくと仕事の最中に電話が来て、土曜日何時に火傷してどの病院に行ったのかと聞かれ、わざわざ仕事の最中に電話してきて聞くことか?どーせまた児相に連絡するためだろと思っていると案の定夕方4時半に児相から電話きて、今から家に行くか児相来るか選べと言われわざわざ児相に行きまた無駄な話をしてきました。家を見せろとしつこく普通に嫌だというとなにか隠してるのかなどなどほんとに呆れることばかり。
いつまでこんなこと続けるのか、今まで普通の生活してきたのに何故急にこんなめんどくさい事になってるのか全く分からない、もう関わらないでくれ、いちいちアザの1つでどこでどーなってこーなったのか説明する為に呼び出される程暇じゃない、自由にさせてくれと言ってもそれは上が決めることだの一点張り。私たちが関わらないようになる為には怪我ひとつしないくらいアザひとつないくらいにならないととかバカみたいなことを言い出して、怪我なんていつ何処でするかなんて誰にも分かんないしなら私は一生貴方たちから付きまとわれるの?と聞くとそれは分からないと。

こんなめんどくさい事にしといて園では毎日のように頭を椅子にぶつけました、服噛まれました、転びました、などなど担任から言われます。今日も園の玄関で靴履かせてる時に朝はなかった鼻の引っかき傷を見つけたので明日言ってやるつもりです。ほんとこの保育園に入れたのを後悔してます。

コメント

EHまま

私ならそう感じた時に市役所に相談しつつ他の保育園さがします。
他の保育園探したりしないのですか?

  • jasmine

    jasmine

    他も申し込む予定で今勤務先に勤務証明書書いてもらってます。

    • 3月1日
  • EHまま

    EHまま

    とりあえずどこでもいいので別の保育園が見つかるといいですね。
    ちなみに市役所などに保育園について相談しましたか?

    • 3月1日
  • jasmine

    jasmine

    見つかる気もしませんが…見つかることを願います…
    何と相談したらいいのでしょう…認可外なんですが…

    • 3月1日
  • EHまま

    EHまま

    保育園の名前を出して、こんな感じなんですけどコレって普通なんですかね?って感じで相談するといいと思います!
    パンさんだけではなく他の方も同じ思いをしてるかもしれないですし、相談したら何か変わるかもしれないです😔

    • 3月2日
deleted user

子どもと離れ離れにならないためにも、家を見せろと言われたなら大人の対応として家を見せた方が良かったかと思います。断ったら余計心象が悪くなるので。。

今モンペになると余計ややこしくなりませんか?

  • jasmine

    jasmine

    家は昨日の夜見せました。見せると言うまで帰してもらえなかったので。でも毎日のように2人のアザ探ししてるみたいで蒙古斑までここにアザがあって〜と言ってくるんです。いい加減にしてくれとなっちゃいます…

    • 3月2日
  • jasmine

    jasmine

    私にはアザにも気づかないネグレクトだみたいな事言って児相にまで通報するくせに自分たちだってしょっちゅう怪我させて気づいてないくせにと思ってしまいます。
    それに園長に、こんな大事になると思わなかったわ〜ごめんなさいね〜と言われ余計にムカついてます。

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    蒙古斑まで、、なんなんでしょうね。粗探ししているようにも感じますね。
    ムカつくと思いますが、そこは我慢して少しでも疑われないようにした方がパンさんの為になると思います。

    • 3月2日
  • jasmine

    jasmine

    家のすぐ近所の保育園でさっき園児募集の張り紙みたので今問い合わせたら空いてるそうなので見学してみてよければ転園させようと思います。毎日毎日身体中チェックされてるのかと思うと可哀想でなりません。

    • 3月2日