
コメント

さるあた
6ヶ月で7kg、68㎝です。
今80着てますがちょうどって感じでもないので来年も着れると思います。
上は80で下は70履いてます。
男の子だし、成長もどんな感じか分からないですが、動き出すと体重の増加も落ち着くし、体型もムチムチしてる子でもしまってきたりするので80でも大丈夫だったりしますよ?
80サイズは結構長く着れます。
私の経験上ですが。
秋冬は上下80買ってますが、下はまだ大きいと思うので、履かせてみてからまた70を買い足すか考える予定です。
来年用は90でも大丈夫だと思います。
今着てる80も着れるかもしれないですし。

chibichan.
来シーズンも90cmで
良いと思いますよ〜!!(´∀`*)
動く前の生まれて数ヶ月〜1才すぎまで、身長は伸びますが、お肉は減ってきます❁
うちの子は冬生まれで、初めての夏と、2回目の夏は同じサイズでした♪♪
現在1才9ヵ月の息子
80cmでぴったり
90cmでゆったりです。
95や100を買う可能性を
お考えってことですよね??
特別大きくない限り
目安的に3才で100cm前後
だと思います(*^ω^*)
-
⭐ひぐ⭐
chibichan.さんありがとうございます。
やはり来年は90ですかね💡
今まだ毎週200gは増え続けていて😵4ヶ月検診でももう緩やかになると言われましたが、結局1ヶ月で1.3㎏増えです。
第一子なのでよく分かりませんが特別大きい方な気がします💦同じ月齢の子と赤ちゃんセミナーでは2㎏ぐらい差があり、成長曲線入ってますがあと100gでオーバーします😅
なので95か100にしておいた方がいいのかなぁ~と迷い中で。
0歳の時はロンパース着ますが、1歳過ぎたら着ませんか?- 8月20日
-
chibichan.
私はお出かけのときはセパレート
まだまだ着れるロンパースは
部屋着やちょっとそこまで〜♪♪
のときに着せてます(´∀`*)
どれだけ大きい子でも
1歳で95、100は大きいと
思いますよ〜(;´∀`)
物にもよりますが…
Tシャツがワンピースに
なっちゃったり
ズボンなんかはかなり
長いと思います|ω`)- 8月20日
-
⭐ひぐ⭐
chibichan.さんありがとうございます。
そうですね💡部屋着必要ですもんね😃
ベビーとキッズの分かれ目は大きさに差があるんですね。
ズボンは歌舞伎役者になりますね(笑)本当おデブちゃんの男の子は洋服のサイズ難しいですね😭女の子ならワンピースで大きめ買えるのに‼- 8月20日
-
chibichan.
ベビーとキッズの差
結構でかいです!笑
私が息子でやってる裏技は
現在80着用だとして
秋冬用は90のハーフ丈や
七分丈を買います!
小さいうちは10分丈として
大きくなったらハーフ丈
七分丈として
長く着れちゃいます(o´艸`)
これならお腹周りがぽっちゃりでも丈の長さが気にならず、お腹周りに合わせたサイズでいけると思いますよ〜♡- 8月20日
-
⭐ひぐ⭐
上のお子さんと下のお子さん洋服のサイズ同じですか?
ハーフ丈‼秋冬でハーフ丈って考え付かなかったです👀💡先輩ママさんのアドバイス本当に助かります(*´-`)♥
お腹ポッチャリ、足ボッチャリの息子にはぴったりです♥(笑)- 8月20日
-
chibichan.
上の子は100〜110
下の子は80〜90です❁
普通のハーフ丈だと
足首周りが大きいので
サルエルとか
裾がしゅっとなってるのが
オススメです(*•̀ᴗ•́*)👍- 8月20日
-
⭐ひぐ⭐
サイズ違うんですね💡3歳だと110ぐらいになるんですか。やっぱり表記サイズってあくまで指標でしかないんですね💦ほんと、その時にならないと分からないもんですね😱安いから今来年の先物買いできればと思いましたが😵
サルエルですね✨さっそく明日探しに行ってみます🎵
詳しくありがとうございました😊- 8月20日

2525あいにゃん
数日前に5カ月になり、身長は同じぐらいで体重8.5の女の子です!
80がちょうどいいかんじです!今、腕はちぎりパン、足はチョココロネみたいになってますが(←笑)これから動くようになれば少し痩せると聞いたので80までであとは買い足してません。知り合いの9カ月の男の子、大きめですが90着てます!なので秋冬物は80を買って様子を見ながら90を買い足していくってかんじにしようかなと思ってます!
-
⭐ひぐ⭐
2525あいにゃんさんありがとうございます。
うちはボンレスハムですが、最近では太過ぎて不味そうなボンレスハムになっています😒(笑)
動くと痩せると聞きますよね。大きい子は動き辛いせいか遅いとも言うのでいつシュッとするのかしら?と思ってます。私自身太り過ぎて自分のお肉に埋もれて全然歩かなかったので😅旦那は赤ちゃんの頃同じくおデブちゃんでしたが、動けるデブだったようで、どっちに似ることやら(笑)
秋冬とりあえず80ですか‼女の子はワンピースがあるからいいですね😊- 8月20日
⭐ひぐ⭐
さるあさんありがとうございます。
身長そんなにないのですが、やはり横に取られるせいか70はスナップ止めれず、80だと止めれるぐらいしか余裕ないんです💦90で普通の余裕(生地を引っ張らなくても止めれる)って感じなので😅
来年80着れなそうな気がしてなりません(笑)
ほんとにどうなるか分からないですね😭夏服用意する際も相談させて頂いたら70ど翌年も着れた方が結構いらっしゃったので、期待して買いましたら1ヶ月で着れなくなりました結局80買い足すはめに😵
やはり来年用は90ですね。
1歳過ぎてロンパースは着せなくなりますよね?
さるあた
うちはもうセパレートも着せてます。
70で翌年も着れる子ってそんなにいないと思いますよ💦
着れると言ってた方は小さめの子だったんじゃないですかね?
ロンパースだと小さく感じてもセパレートだと大丈夫かもしれないですよ。
1歳過ぎてロンパースはあまり着せないですね。
ハイハイしたり歩くようになるとロンパースよりセパレートのがオムツ替えのとき楽になりますよ。
ロンパースだとボタンとめるのが大変になります。
⭐ひぐ⭐
さるあさんありがとうございます。
そうですね、70って無理ですよね😵
確かにセパレートなら着れそうですね💡おデブちゃんでも、ロンパースは今しか着れないからとついロンパースを買ってしまったことが失敗でした😵
秋冬からセパレートにしてみます💡
さるあた
ロンパースは今しか着れないですからね。
うちは最後の赤ちゃんになる息子に1歳まではロンパースしか着せないと思ってましたが、初めての男の子で服を選ぶのが楽しくて早々とセパレートデビューしちゃいました(笑)
秋冬のロンパース買うかも迷ってますが、ロンパースだと高いので…(^_^;)
⭐ひぐ⭐
そうなんですよね~これぞ赤ちゃん服って感じで洗濯して干してあるだけでも可愛いですよねぇロンパース😍
1歳ぐらいのヨチヨチ歩きのロンパースたまりませんね♥
うちの息子大き過ぎてたまにこれでロンパース着て、腰すら座ってないって違和感あるな😒って思ってしまうこともありますが(笑)
ロンパースのが高いんですか😱セパレート買ったことがなかったので知りませんでした😵
さるあた
ロンパースが3千円近くするとして、トレーナーだと2千円ぐらいと。
上下買い揃えるとしたらロンパースとそんなに変わらないかもしれないですが。
後は洗濯物が増えますね(笑)
⭐ひぐ⭐
1着で上下ですから、確かにセパレート上下分ぐらい値段しそうですね💡
洗濯2倍ですね😱