ココロ・悩み 産後1年経過し、生理周期が安定していない状況で2人目の妊活を考えています。元々38日周期でしたが、病院に相談した方が良いでしょうか? 産後の生理周期についての相談です💦 まだバラバラで安定してないんですが、こんなもんでしょうか? 完母でしたが産後の3か月で生理きたのでもう1年は経ってるんですが、6月くらいから2人目妊活始めようと思っているので病院行った方がいいですかね? 元から妊娠前は38日周期ぐらいだったので長めではありました。 最終更新:2021年3月1日 お気に入り 1 病院 完母 産後 妊娠前 生理周期 はーちゃん(6歳) コメント haha⋆* 産後の生理は1年以上経っても なかなか安定しないです😂✋🏻 排卵日などが分かればいいのですが、、 排卵検査薬などは使わないんですか?! 3月1日 はーちゃん どれぐらいで安定してくるものですか? 授かり物だと思っているのとまだ20代前半なのでそこまではしなくてもいいかなと思っているところです、、、 3月1日 haha⋆* 人それぞれだとは思いますが、、 私も産後1年9ヶ月ですがぴったり生理予定日にきたり1週間から10日遅れたりと色々です! まだ授乳してるのも影響あると思いますが(-ω-) まだお若いのでゆるく妊活してみたらいいと思います♩¨̮⑅ 3月1日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はーちゃん
どれぐらいで安定してくるものですか?
授かり物だと思っているのとまだ20代前半なのでそこまではしなくてもいいかなと思っているところです、、、
haha⋆*
人それぞれだとは思いますが、、
私も産後1年9ヶ月ですがぴったり生理予定日にきたり1週間から10日遅れたりと色々です!
まだ授乳してるのも影響あると思いますが(-ω-)
まだお若いのでゆるく妊活してみたらいいと思います♩¨̮⑅