※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
·͜·
ココロ・悩み

5歳息子、なかなかごめんなさいが出来ません。みなさんのとこはどうです…

5歳息子、なかなかごめんなさいが出来ません。

みなさんのとこはどうですか?

叔父が息子がごめんなさいが出来るようにしたいだそうです、、

コメント

はじめてのママリ🔰

子ども3人いますが、その頃は無理でしたね🤔


そもそも「ごめんなさいは?」と強要するものではないと思ってます。
大人からしたら小さなことかもしれませんが、子どもからしたら素直に謝れない事情があるんです。


例えば投稿主さんがご主人と喧嘩をした時とか自分が悪いと思ってても素直に謝れますか?
また、職場や友人関係でトラブルがあった時に謝らないといけない状況になった時、すごく勇気いりませんか?

大人でも素直に謝るってすごく勇気がいることなんですよね。

大人からしたら小さなことだとしても、子どもからしたら謝るのってすごく勇気がいることなんですよ。

かといって、謝らなくていいかというとそういうわけではないので、

「わざとじゃなくても相手に〜なことしたらごめんなさいって言わないといけないんだよ」
「さっき〜したのはいけないことだったよね」と善悪の判断がつくように説明はしてあげないといけないです。

たぶん本人も悪いことしたことはわかってるはずです。

そのように伝え続ければ、ある程度成長したら自分から謝れるようになりますよ。

無理やりこちらから謝らせても、本当は反省してなくてもパフォーマンスだけの謝罪をするようになりかねないので、強要はしなくていいですよ。

はじめてのママリ🔰

年長になってできるようになりました!

それまでは、一緒にしてました。
遊んでて夫の物壊しちゃって、あとで一緒にごめんねしよう、みたいな感じです。
年長になってから、自分でやっちゃったって思った時に、自分からごめんねって言ってくれるようになりました!