
コメント

ショコラ
うちの会社の場合、その他って表示ではなく、◯◯代って記載されますが、社販で買った商品とか、給与天引きにした物とか。ですかね???
ですが、12万はボーナスレベルですね(笑)
私は毎月5-6万くらいが平均控除額です😅😅😅

退会ユーザー
5万円は驚きです😱「その他」は何でもアリなので、やはりお勤め先に確認しないとわからないですよね💦
私の勤務先だと、病休等で会社が立て替えていた社会保険料や住民税がその他の控除に該当します。ただし、備考欄に「住民税◯〜◯月分」など内訳が記載されます。また、会社から給料の前借りとか借金をした場合の返済もその他の控除に記載されたと思います😂
-
ママリ
残ってる限りの全ての明細を確認してもその他控除で引かれてる月が無くて😭
そうなんですね🤔特に立て替えてもらったこともなく、会社から借金もありえないので本当に謎です😭
ただ、その他手当として今回出張があったので出張費として5万プラスされていたのですが同じ金額の5万がその他控除として引かれていたので間違えて入力してしまったとかありえるのかなー?と思ったんですが、、というか何かの間違えだといいなという気持ちです😂笑
せっかくの出張費がプライマイ0になってる状態です😅- 3月1日

はじめてのママリ🔰
会社に聞かないとわからないですね。
私の勤め先でも本人からもらうべきものを、その他控除で天引きするので。
会社推奨の通信教育の受講料だったり、過去の配偶者控除の間違いによる所得税の追加天引きだったり。
-
ママリ
会社にはもちろん聞いてもらいます!
その他控除にはいろいろ含まれるのですね!思い当たるものがわからないので予測は難しそうですね😅- 3月1日

あおまま
5万円は大きいですね😂
うちの旦那さんは以前、謎に給料から13万引かれており、、、
慌てて確認したら振り込むはずの定期代を間違えてマイナスで処理されてたことがありました💦
来月でいいですか?って聞かれましたが
困るので今すぐ振り込んでくださいとお願いしたことあります😂
-
ママリ
先月控除合計が7万ぐらいだったのが今月12万って何事?!って感じです💦
間違いの可能性も0ではないんですね!何に引かれた5万なのかがわかれば納得できるのですが謎の5万は気になってしまって😅
今月出張費で5万プラスされていたのにその他控除でぴったり5万引かれているし、せっかく出張費入ったのにいつもより給料少なくて残念です😫笑- 3月1日

ママリ
支給項目で出張費5万プラスされて、控除項目で5万引かれてるんですよね?
出張費は課税になっていませんか?課税になっている場合は、会社が旦那さんに支給した出張費の内、所得税の課税対象にする必要があった分をこの様に処理していると思います🤔
-
ママリ
先ほど旦那に会社へ確認してもらったのですが、勤務年数がある程度経ち先月お祝い金?賞与?のような形で5万いただいたのですがその課税として控除されてると説明を受けたようです。
5万貰って5万引かれるってどういうこと?!と無知でお恥ずかしく理解出来ずにいますが、ぴよさんが仰る通りのことで何の間違いでもなさそうです😂笑- 3月2日
-
ママリ
勤続のお祝い金だったんですね😊
足された金額が引かれるので、疑問に思いますよね😂
この様な処理をしてくれる会社はちゃんとしていると思いますよ✨- 3月2日
-
ママリ
5万引かれたのは何かの間違いでは?と疑った自分がお恥ずかしいです😂笑
まさにです!同じ額引かれたら何の意味があるの??って感じです😂笑
そうなのですね!そう言っていただけると引かれても仕方ないことだと気持ちよく納得できます😌✨- 3月2日
ママリ
給料から天引きされるものはなくて、、😅
私もだいたい6〜7万ぐらいなのでほんとにその他控除の5万が謎すぎます😭