
コメント

はる
長男が自閉症で1歳10ヶ月から療育通ってます!
すこーーーーしずつ成長はしてますが、いまだに発語なしで言語理解年齢も生後6ヶ月程度です😢
病院の先生に「自閉症の子は療育に行ってもなかなか成長しない(できない)子が多い」と言われました😢
大変ですが頑張りましょう😭

はじめてのママリ🔰
はじまして!
障害児の療育の仕事をしている者です!(今は育休中ですが)
早くから療育を始めているお子さんと、そうでないお子さんとではやはり違いがあるなーといつも感じていました!もちろん個人差はありますが…
でも療育開始は遅くなって良いことはないので、きっと効果が出ると信じてください!!
保護者の方は毎日毎日ずっとつきっきりで、本当に大変だと思いますが、年齢を重ねていくうちに少しずつ学校や療育に預けていられる時間も増えると思います。保護者の方だけで抱え込まず、療育の職員と共有しながら支援を続けてくださいね!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました。
返信が遅くなり、すみません。
そうですね…
きっと効果が出ると、信じたいと思います。
丁寧なコメントを、ありがとうございました。- 3月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました。
お返事遅くなり、すみません。
療育行っても、なかなか成長しないとか言われると、落ち込みますよね…。
でもホント、大変ですが、お互い、頑張りましょうね。