![boco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
尾張旭市のいしかわレディースクリニックや浅野産婦人科に通院・出産経験者の意見を知りたいです。出産時のスタッフの対応や料金について教えてください。コロナ禍での出産経験も知りたいです。
いしかわレディースクリニックと浅野産婦人科
尾張旭市のいしかわレディースクリニック、または、浅野産婦人科に通院・出産された方の意見を聞きたいです。
最近愛知に引越してきたため、知り合いがいなくて情報がほとんどありません💦
産婦人科の先生はどこの病院も冷たい印象なんですが、出産時の助産師さんや看護師さんの雰囲気はどうでしょうか?
いしかわレディースは分娩予約金が必要で、支払うと検診の料金がかからないと言われましたが、残り10回くらいの検診で補助券以外に30,000円もかかりますか?
またコロナ禍になってから出産された方がみえたら、どんな雰囲気での出産だったか教えていただきたいです。
- boco(3歳7ヶ月)
コメント
![おにぎり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにぎり
子供2人共、浅野産婦人科でお世話になり🥰第二子はコロナ禍でしたが1/4に出産しました🌸
面会、立ち合いも不可で一人で出産でしたが看護婦さんが、付きっ切りで最後まで励ましてくれ側にいてくれましたよ✨
院長も、娘の女医先生もとても優しいです🥺口コミみると、なんか悪評ばかりで悲しいですが…😭
知りたいことがあれば、わかる範囲でお答えするので👏🏻
遠慮なく聞いて下さい❣️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いしかわレディースで上の子を出産しました♡今も通院中です。
分娩予約金についてですが、分娩予約無しだと平均1700円ぐらい毎回プラスになると聞きました。ただ、支払った30,000円は出産費用から差し引かれるので損になる?ことはないですよ😊
院長はめちゃくちゃクールなので、苦手な方は苦手かも…ですが、3年前より柔らかくなった印象があります(笑)
-
boco
コメントありがとうございます😊
いしかわレディースの予約金は分娩費用に充てられるんですね!検診のことだけを聞いていたので安心しました✨
いろんな口コミにも院長先生がクールってありましたが、想像以上なのかもですね💦
看護師さんや助産師さんの雰囲気はどうですか?- 3月1日
-
ママリ
看護師さんや助産師さんはいろんな方がいました♡
私は1人苦手な方がいましたが、基本的には皆さん優しくて頼りになる方たちばかりでしたよ🥰
入院中は毎日おっぱいマッサージしてもらえて、ご飯もおやつもめちゃくちゃ美味しかったです♡- 3月1日
-
boco
コロナで立ち会いもお見舞いもできない時期なので、出産の時に頼れる人が優しいのは有り難いですね✨
いしかわレディースは女医さんもクールな感じですか?
出産の時は院長先生なんでしょうか?- 3月1日
-
ママリ
本当ですよね💦早くコロナが落ち着いてほしい😫
女医先生は優しくて話しやすい方でした♡その分人気なのか、女医先生の時間は混んでることが多かったです。
出産の時は院長先生なので、後期から(8ヶ月から?だったと思います)の検診は院長先生の時間に来てくださいとなっていました。
そして、出産時というか、無事産まれた後はいつもクールな院長がニッコリ笑ってくれます^_^- 3月1日
-
boco
女医先生は話しやすいんですね!!待ち時間が長いのはツライですが、初診は女医さんのほうが安心できそうですね😅💦
あと、いしかわレディースは個室でしたか?
トイレや洗面は共有でしたか?- 3月1日
-
ママリ
そうですね♡女医先生の時間を希望されるなら、予約してから受診されることをお勧めします!予約されてれば待ち時間もそこまで長くはならないと思うので💦
お部屋は、4人部屋と個室があります。
個室は、
トイレ、洗面、シャワー付き個室(差額8,000円)
トイレ付き個室(差額4,000円)
トイレ無し個室 と、3パターンあったと思います🙂
入院時に希望を聞かれるので、希望の部屋が空いていれば希望通りのお部屋に入れます♡
希望の部屋が空いてない場合は、第二希望のお部屋にはいり、希望の部屋が空き次第引っ越しもできましたよ^_^- 3月2日
-
boco
個室と相部屋があるんですね!
出産後の疲れ果てた身体でトイレまで辿り着けるのかな〜?と心配だったので貴重な情報助かります😊
ちなみに、いしかわレディースは授乳の時、みんな一緒に集まって…でしたか?- 3月2日
-
ママリ
確かに心配になりますよね💦
助産師さん曰く、トイレ付きの個室が一番人気みたいです♡
共有のトイレは、トイレ無しのお部屋の近くにあるみたいで、お部屋にトイレがなくても負担は少ないよーと聞きました😌
授乳は集まってすることは無かったです。授乳室のような部屋はなかったように記憶しています🤔
はじめのうちは慣れないので助産師さんが部屋まで来てくれました。
抱っこの仕方、咥えさせ方、いろいろマンツーマンでみてくれましたよ!
ミルクの作り方も一緒に教えてもらいました🍼- 3月2日
-
boco
私もトイレ付きの個室がある病院がいいな〜と思っていました✨
授乳室でなくても助産師さんがフォローしに来てくれるんですね!それだと安心です😊
今は母親学級もないし、同じ時期の妊婦さんと交流する場もなく…いろいろ聞いてしまいましたが、また分からないことがあったら教えてください💦- 3月2日
-
boco
産婦人科の話から外れますが、尾張旭市・瀬戸市の辺りでおすすめの歯医者さんはないですか?
妊婦歯科検診をどこで受けようか迷っていて…💦- 3月2日
-
ママリ
分かります!
私もトイレは個室に欲しいなーと思ってるので☺️
共有のトイレだと落ち着かない気がして。笑
コロナのせいで、なかなか情報交換もしづらいですよね💦
産院選びも迷いますよね😣私で良ければなんでも聞いてください!
いしかわレディースは産後、希望者のみママサークルがありママ友が何人かできました。コロナ禍の今は中止してるのかもしれませんが、夏ごろには落ち着いて再開してくれているといいなと思っています♡
歯医者さんはごめんなさい🙏
今は隣の長久手市に住んでいて、尾張旭市・瀬戸市の歯医者さんは詳しくないです💦
瀬戸市にいた頃は、むぎ歯科に行っていましたが、尾張瀬戸駅の方なのでちょっと遠いですよね。- 3月2日
-
boco
そうなんです💦
シャワーは1日1回だと思うので共有でも良さそうですが、トイレは落ち着いて行きたいな〜と😅笑
カニコさんは妊娠週が近いので、同じ頃の出産になりそうですね💕
本当に夏にはコロナが落ち着くことを願ってます💦
歯医者さんはまだ時間はあるので探してみたいと思います。ありがとうございます😊- 3月2日
boco
コメントありがとうございます😊
口コミで不安になり病院の見学もできない状態なので、すごく迷っていますが、最近出産された方の意見は心強いです✨
口コミで見たんですが、浅野産婦人科は助産師さんではなく、普段の看護師さんが出産についてくれるんですか?
母乳ケアなどありましたか?
また、建物もキレイになっているようですが、病室は個室でしたか?
トイレやシャワーは共有なんでしょうか?
今の時期は難しいのかもですが、同じ時期に出産された方と交流する場はありますか?
初産で分からないことだらけで、いろいろ聞いてしまいすみません💦
おにぎり
口コミ見ると不安になりますよね😭💦
私の知る限りでは助産師さんはいませんが、看護師さんが出産に最初から最後まで付き添ってくれます👏🏻✨みなさん長く勤めてる方ばかりなのでベテランさんです🥺
母乳の事は相談すると色々と教えてくれますよ〜!☺️🌸
私は子供が2人共に黄疸が出てしまい入院中は母乳与えれず…マッサージしてもらいました🥲
建物は増築です✨
1階は診察室と待合室、2階は病室が2部屋(個室)とシャワー室が増えました❣️
入院中は旧病棟(2階と3階)がメインです🌟
個室と大部屋がありますが、大部屋は、よっぽどお産が重ならなければ1人で使ってると思われます🌷
トイレとシャワーは共有です👏🏻
シャワーは時間割り当てられて使用します🚿
旧病棟の1室だけトイレ付きのお部屋がありますよ😊
今の時期は、同じ出産した方とは交流する場は無かったです😭コロナ対策も徹底されてます💨💨
おにぎり
初産で、愛知に引越してきて色々と産院選びも悩みますよね😭💦
お返事遅くなるかもですが…
色々と気になることあれば遠慮なく質問して下さいね😆🌷
boco
丁寧に教えていただき、ありがとうございます😊
助産師さんがいなくても、慣れた看護師さんがフォローしてくれるなら安心ですね✨
出産で疲れ果てた身体で、トイレまで辿り着けるのか…とヘンなことを気にしてました😅笑
知り合いがいないので、ホントは交流できると嬉しいんですが、やっぱり今はダメですね〜💦
おにぎり
トイレは何だかんだ行けちゃうんですよね〜!笑🤣病棟の真ん中あたりにトイレは設置されてるので、そんなに距離は無いと思いますよ〜❣️
他の産院と比べると病棟の綺麗さは劣るかもですが😭
地域に昔からある産院ですし、清掃も行き届いてます✨
はじめてのママリ🔰さん が出産される頃にはコロナも落ち着いて
母親学級なり、ママ達と交流できたりと色々と緩和されるといいですね💕
boco
そうなんですね!トイレの心配は大丈夫そうですね😆笑
ちなみに…よく他の方が口コミに書いている『内診が痛い、声掛けがない』というのはどうなんでしょう?
おにぎり
内診が痛いのは、我慢できる程度と思うんですが😅違和感はもちろんありますけどね!
器具を入れられたりは、身体の一番繊細な部分ですし、しっかり内診・検査する為には仕方ないんじゃ無いかと!😌
声かけもしてくれますよ😊
看護婦さんも声かけてくれるし、
もちろん院長も女医先生も処置施行時は、ちゃんと声かけてくれます🌸
boco
声掛けはあるんですね!
内診の違和感は仕方ないと思っていますが、声掛けもなく器具を入れられるのは嫌だな〜と思っていました😅
ちなみに、診察は院長・女医さん選べましたか?
分娩の時は院長が…など決まっていましたか?
おにぎり
診察の医師は選べますよ😊
検診ごとに、どちらに掛かっても問題ないです!🌷いまはコロナで診察は予約制になってます〜
院長は女医先生と比べるとサラッと終わる感じです😄もちろんエコーもキチンと診てくれますけどね❣️
女医先生は娘さんですが、すごく丁寧です🌟毎回エコーで「赤ちゃん可愛いね」って言ってくれました😍
今回の分娩は院長でしたが、
前回はお産が大変で女医先生も来てくれました!🥲
今度の金曜日に診察行く予定なので✨分娩は女医先生もしてるか聞いてみますね😆
boco
どこの病院も女医さんのほうがエコーも丁寧なんですかね😅
出産が院長のみであれば、検診もしてもらったほうがいいけど、エコーがあまりあっさりだと寂しいですね💦
おにぎり
1人目も院長しか診察したことがなくて予定が合わなくて初めて女医先生の日に診察してもらった時に、
赤ちゃんの顔が見れるまで、しっかりエコーで診てくれました🌷
産院選びも難しいですよね💨💨
浅野産婦人科は職場の先輩方が出産で通院してたのと、
心配事で相談した時も親身になって解決・完治したので信用がありました!🌸
boco
浅野産婦人科、良い口コミと悪い口コミの差が激しくて…すごく迷いますが、先生との相性なんですかね〜😅💦
あと、今は立ち合いやお見舞いもできないと思うんですが、出産の時に写真や動画を撮ってもらったり、携帯の持ち込みはできましたか?
おにぎり
診察してみないと分からないですよね〜😅かなり昔に、いしかわさんも診察した事ありますが診察方針が合わなかったので…それ以来信用が無くて🥲💦
でも私の友達もたくさん、いしかわさんで出産していて色々と話聞きますが、綺麗だしサービス充実してて良い産院だとは思いますよ❣️🥰✨✨
今は立ち合い・家族の面会も不可でしたね😭
出産時に分娩室に携帯は持ち込みできました🌸直後に写真も撮って貰えましたよ!😊動画もお願いしたら撮ってもらえると思いますよ!
boco
口コミだけを頼りに、いしかわさんと浅野さんを候補にしているんですが、自分に合うかどうかは行ってみないと分からないところもありますよね💦
動画は振り返りたくないかもしれないですが、産後の写真は欲しいな〜と思っているので、携帯の持ち込みができる情報助かります😊✨
本当にいろいろ聞いてしまいましたが、丁寧に教えてくださりありがとうございます💕
また分からないことがあったら教えてください💦
おにぎり
本来なら、候補の産院へ足運んでみて選べると良いんですけどね🥲✨
元々、地元が瀬戸で今は尾張旭に住んでますので😊
他にも、分からないことあれば何でも遠慮なく聞いてくださいね〜❣️
boco
ホントご丁寧にありがとうございます😊
お言葉に甘えてもいいですか?…産婦人科の話からは離れますが、尾張旭市・瀬戸市でおすすめの歯医者さんはご存知ないですか?
妊婦歯科検診に行きたいな〜と思っているんですが、まだかかりつけがなくて💦
おにぎり
歯科も色々あって、しかも引っ越して来たなら尚更選ぶの難しいですよねー!😅💨💨
歯科は幼少期からずっと通院してる所で1ヶ所しか知らなくて申し訳ないのですが…😭尾張旭の山田歯科に通ってます!🌸
設備がすごい!とか特に無いんですが😅治療もしっかりしてくれるので!🦷
あとは、通った事は無いですが
本地ヶ原歯科は評判良く聞きます!✨
お住まいや、最寄りから遠いところでしたらすみません(;ω;)💦💦
boco
歯科はホントにたくさんあるので難しいです💦
奈弥さんのおすすめの歯科は2カ所とも割と近いほうなので、HPとかも見てみたいと思います✨
ありがとうございます💕