※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cak
ココロ・悩み

8ヶ月の娘がいて心配。血液検査の結果待ちで不安。どうすればいいかわからない。

メンタルボロボロなのできついお言葉やはやめて頂けたら光栄です
今日で8ヶ月の娘がいます。
8ヶ月なのに首はすわらないし
育てている感覚は生後3ヶ月の子をずっと育てている感覚です。
先天性で心臓に小さな穴がふたつ空いています。
なので大学病院に通っていて
今日も成長を診てもらうのに大学病院に行きました。
ずっと様子見って言われていたし
成長、あんまりしていないなと思いつつも元気に生きてくれていればいい、そのうち追いつけるはずと言い聞かせてきました。
ですが今日、8ヶ月の段階で首が座ってないのはおかしいから血液検査をしようと言われました。
今日は風邪を引いていて調子が悪かったので
一週間後に血液検査をすることになりました。
ダウン症の可能性も否定はできないし
もし染色体に異常がみえると歩く事も出来ないこともあると言われました。
大丈夫。と言い聞かせてきた反面
常になにか障害があるかもしれない。と思っていたので
もしここで結果がでても大丈夫なように気持ちを固めなくてはならないと思ってるのですが気持ちが追いつきません。
病院から家に帰ってきて
障がい者、育てられない
障がい者、施設
など無責任にしらべてしまい娘の顔を見て自己嫌悪に襲われます。
息子もいるのですが息子はパパの事大好きだし
こんなこと簡単に言うつもりはなかったのですが
このまま娘と死ねたらなど思います。
どうしたらいいのでしょうか
こんな事を思われている娘のが何倍も何十倍もしんどいのにこのしんどさに耐えられそうにありません。

コメント

iyママ

辛いですね
でも、障がいがあるから育てにくいとか、そんなことはないと思います!
娘さんはママに会いたくて産まれてきたんです!
ママが頑張ってることは一番よくわかってると思います!

私は保育士をしているので、知的の子も身体不自由の子も見てきましたが、
どの子もとてもたくましく成長してくれましたよ🌟
見てきた子は小児麻痺で2歳になっても首はすわってませんでした
ですが、専用の車椅子に乗って、他の子どもと同じように保育できました!

だから、今は行政の支援もあるし、ママ1人ではないので
あまり考えすぎないでください!!
また悩みがあるときは呟いてください!
いくらでもお話聞きますよ✨

  • cak

    cak

    私もプラスに考えられてる時は私の元に来てくれたんだからと思うのですが
    マイナスに考えてしまってる時は正直自分の世話をしてくれる人なら私じゃなくてもいいんじゃないかと考えてしまいます。
    障がいがあっても可愛いわが子にかわりがないのだから
    悩むのであって、ただ健康児ならもっと可愛くて嬉しかったのだろうなと思ってしまう自分がいることがやばいですよね。
    こんなひねくれたことしか言えなくてすいません
    ほんとにすいません

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

私も同じです。子どもに知的障害があります。私も子どもと一緒に死にたいです。毎日思ってます。辛いです。

  • cak

    cak

    どこにもやり場のないこの気持ちどうすればいいか分からないですよね。
    心底心中お察しします。
    嬉しくもあり悲しくもある
    我が子がいつか結婚や自立をする姿が見れない確率がありすぎることとか
    周りのこのように同じようなことが出来ないこととか
    同い年くらいの子を見ると張り裂けそうですよね。

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。買い物に出歩く気にもなりません。私はうつ病になり、心療内科に通ってます。逃げたいのに逃げれない、死にたいのに、なかなか死にきれない。アリ地獄にいるようです。

    • 3月1日
りーな

うちの娘は小児がんです。
長期入院中、いろんな赤ちゃんや子どもと出会い、ダウン症の子とも仲良くしてました。
私なりに感じたことですが、障害や病気は純真無垢な子どもに平等に運命的に与えられてしまったものであって、それは親のせいでもないし、誰かや何かを責めることはできないと思いました。

でも必死に治療する娘や周りの子をみて、生きてさえいれば、障害があっても前向きな生き方はできると思いました。
死ぬかもしれないっていう現実と向き合うと、それ以外のことがほんとにちっぽけに感じました。世界にはもっといろんな人がいます。前向きに生きてる人もいっぱいいます。

マイノリティはそれを武器にすることだってできるなと思ってます。
もちろん、大変なことが待ってると思いますが、私はそんなことを経験できたことが絶対にまたどこがで役立つし、確実に自分の糧になっていると思います。
病気と戦う子どもがたくさんいます、死ぬことだけは考えないでもらいたいなと思いました🙂

あずき

下の子がダウン症です。
出生前にわからなかった私たちの殆どが産後すぐくらいに診断されます。
まだ生まれたての本当に新生児の頃にどん底の気分を味わって、そのあと落ち着いてきて子どもが可愛い愛しいという感情だけになりますが………8ヶ月までなってから首が座らないからもしかしてなにか障がいがあるかも?となると辛いですね🥲
ゆっくりちゃんで何事もなくいつかみんなに追いつく、という結果でありますように🙏

もし何かしらの診断が降りたとしても、思い詰めないで、少し時間をかけてみてください。
身体障害に関しては先天性ではなかったとしても、交通事故などでいつ誰にでも起こってもおかしくないことです。
施設のことも、あとで考えても大丈夫です。
どうか、可愛い可愛い上のお兄ちゃんのためにも、cakさん自身を大切にしてくださいね。