

退会ユーザー
夜通しは未だに微妙(熟睡しながら夜中動くため)ですが2ヶ月半からミルクは夜中無しでした*

ぴこ
うちは3回食始まる(9ヶ月になる前)までは寝る前のミルクの後、私が寝る前の23時頃にも子供は寝たままですがミルク飲ませてました!
虫歯にならないように飲ませたあと歯磨きナップしてました🙌🏻
23時頃に飲ませると朝まで寝てくれましたよ👶🏻

こむぎ
8ヶ月くらいからやっと夜のミルク無くなりました!
自然と起きなくなりました😳

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます!
退会ユーザー
夜通しは未だに微妙(熟睡しながら夜中動くため)ですが2ヶ月半からミルクは夜中無しでした*
ぴこ
うちは3回食始まる(9ヶ月になる前)までは寝る前のミルクの後、私が寝る前の23時頃にも子供は寝たままですがミルク飲ませてました!
虫歯にならないように飲ませたあと歯磨きナップしてました🙌🏻
23時頃に飲ませると朝まで寝てくれましたよ👶🏻
こむぎ
8ヶ月くらいからやっと夜のミルク無くなりました!
自然と起きなくなりました😳
はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます!
「おしゃぶり」に関する質問
やはりおしゃぶりすると睡眠に入るまで早いですか?? うちの子頑なにしてくれなくてぷっと吐き出します😂 何度かしてくれたことがあるのですがしない時の差がわからず...少しでも寝かしつけが楽になるのであれば歯が生え…
2歳5ヶ月になったため、恥ずかしながらおしゃぶりを今更卒業したいと思います。 ぐずると引っ掻いてきたりするので、泣き出したら離れて別の部屋に移動して放置するやり方はやめたほうがいいてしょうか。安全確保はもちろ…
お昼寝をセルフねんねしてほしい もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます お昼、ねむそうにしますが、基本的に抱っこ、抱っこ紐でしか寝てくれず困っています。 抱っこで寝ても、ときどきベッド、ハイローチェア、バウンサ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント