![沖ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![よっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっぴー
比屋根から上がったこどもの国付近は遠い感じですか?
![よっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっぴー
あ〜そうなんですね💦そしたら近い方がいいですね😣
年長さんなら、幼稚園って選択もありますし、年度途中でも空きはありそうな感じはしますけどね🤔
お役に立てずすみません💦
![あーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーの
既に把握済みかもしれませんが、5歳児は定員を満たしていない園が多いと思いますがダメでしたか?
1号認定でこども園と直接契約して、延長保育で対応する方法とかはどうですか?
-
沖ママ
認可園って転園落ちても園の変更することできるんですか?!
認定こども園も近隣探してみます💦
今日仕事で宜野湾行ったので認定こども園の資料もらってきました💦
沖縄市のはネットで調べてみます💦- 3月2日
-
あーの
単純に、空きがあれば入れるのかなと思ったんですが、希望園が全滅だったんですか?それとも東部地区全ての保育園での受け入れができなかったということですか?
厳密にいえば、取り扱いは保留通知でしょうか。
私なら役所にいって利用できるように調整できないか掛け合います。
幼稚園への通園を選択する方もいると思うので、保留ならまだ役所で情報収集する価値はあると思います。
認可外保育園も殺到すると思います。
ちなみに幼稚園を利用して預かり保育の利用は検討されたのですか?
早めに決まるといいですね(^^)- 3月2日
![あーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーの
https://www.city.okinawa.okinawa.jp/sp/userfiles/oki032/files/202102%281%29.pdf
↑確認済みと思いますが...
見つかるといいですね🤲
沖ママ
子供の国は少し遠いですね💦
下の子が比屋根地区の保育園なのでそこから近いとこじゃないと朝の送りが間に合わなくて😭💔
今日職場近くの認可外も連絡したけど年長さんは空いてるけど同級生が居ないってことで断りました、、😭💔
年度途中からでも入れる認可外とかもあるんですかね?💦泣