 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
市から無料券が出るのでタダです💡
 
            もな💅🏻
9wのときに妊婦健診で血液検査しましたが、補助券で手だしゼロでした。
次からはエコーで2000円ちょいはかかりますと言われました。
- 
                                    もか ゼロはいいですね。教えて頂きありがとうございます - 2月28日
 
 
            はるまま
血液検査は補助券使っても約3000円かかりました!
- 
                                    もか やっぱそれぐらいかかりますよね。。最初は検査多いですもんね。項目とか。 - 2月28日
 
- 
                                    はるまま でも今のとこ手出しざっとみても7000円いってるくらいかな?? 
 なにかと取られますよね…😭- 2月28日
 
- 
                                    もか 余計にちょっと高いですよね。。 
 補助券あっても。。- 2月28日
 
- 
                                    はるまま 来週また血液検査あるのでお金取られますが 
 補助券の意味はなんなのかなーって思っちゃいます😅
 心電図とかでも取られたし病院によって項目変わりますよね💦- 2月28日
 
- 
                                    もか 来週また血液検査あるんですね。 
 たしかに補助券の意味なんなのーっておもっちゃいますよね🥺🥺項目は変わりますね。- 2月28日
 
- 
                                    はるまま 総合病院だと取られる項目が多く感じます🤔 
 1人目の時に補助券対象のやつ2回くらいお金取られたりしたので
 正直事務の人に不安があります(笑)- 2月28日
 
- 
                                    もか 総合病院だと項目多かったり料金高く取られる感じしますね。 
 事務の人に不安あったり、説明不足な時あって- 3月1日
 
 
   
  
もか
無料だったんですね。それはいいですね