![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![.。❁*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.。❁*
うちの自治体は、ですが😊
役所に書類提出→役所から合否(入園説明会の案内入り)→説明会(入園式日程・慣らし保育日程•入園準備の説明あり)→入園•慣らしです!
![しお♫しお♫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しお♫しお♫
4月入園の場合うちの地区は
保育園によっては夏場に見学
→11月から書類提出→2月役所から合否→3月に面談&健康診断→4月慣らし保育2週間
4月入園以外は
前々月中旬に空き情報でて申し込み→前月10日以降に電話で内定連絡(なければ落選)→すぐ面談&健康診断→1日から入園
今なら来年度の申し込みの書類がホームページに載ってると思うので分かりやすいですよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは12月に書類提出→2月に合否→3月に面談&健康診断、必要書類の提出→4月に慣らし保育開始
って感じです😊
コメント