
育休明けの仕事について悩んでいます。現在の職業は栄養士・調理師で学校給食を担当。育休明けのフォローあり。保育園が決まらないと復職できず、近くの職場への異動希望が難しい状況です。他部署転職や別の職業への転職も検討中です。
育休明けの仕事について悩んでます_(:3」∠︎)_
(↓そもそも保育園決まらないと復職できない話なのですが…)
*現在の職業(栄養士・調理師) 学校給食
・時短勤務や有休など育休明けのフォローがある
・委託業なので異動有り 通勤は電車ドアtoドアで1時間程度
・8〜16時 残業無し
旦那はシフト制なので普段はほぼワンオペ、上の子の保育園は最寄駅のひとつ先で家から自転車で25分。最寄駅まで自転車で25分。
今まで子供1人だったのでどうにか続けられたのですが、体がもちそうにありません(´°ω°`)
近くの職場へ異動と希望は出せますが、希望が通る可能性はほぼ無いです。
①今の会社で時短勤務で近くの職場へ異動願い(小中学校の給食)
①が通ればいいのですが、無理なら…
②他部署へ転職(近所にある保育園の給食)
③いっそ別の職業へ転職(保育園・自宅近辺)
復職するにあたって、職業や雇用形態変えた方
私ならこうする〜・こうしたよ〜などお話聞かせてください🙇♀️💦
- むん。(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

おでん
通勤ドアtoドアで1時間半、時短利用、休みは取りやすくて良かったのですが、近いところに転職しました。
1人目の育休後、時短で早く終わっても通勤に時間がかかり、帰ってから疲労感がすごかったので。
今2人お迎え(別々の園)になって、車を使うようになったら楽になりました😂
むん。
コメントありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*
やっぱり通勤時間が長いと疲労感すごいですよね…🤔💦
その時間があったら近場で長く働けますもんね( •́⍛︎•̀ )
しかも別々の園はキツいですね😱
現在の会社では車通勤できる場所が限られているのですが、車通勤も検討せねば🤔
同じ業種での転職ですか?
もし差し支えなければお聞かせください☺️
おでん
同じ業種です🙋♀️