※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここな
子育て・グッズ

鹿児島市で転勤しました。私立幼稚園でプールや英語、体育がある教育園を探しています。バスは自宅まで迎えてくれるか、指定場所で利用か知りたい。住む場所は未定で、田上、永吉、城西、宇宿、谷山付近が希望。子育てしやすい土地も教えてください。車はあります。

鹿児島県鹿児島市に5月転勤になりました。

幼稚園ですが、プールがあり、もしくは体育、英語がある園。のびのびではなく、できれば教育園が良いです。

鹿児島私立の園でバス利用の場合は自宅までお迎えですか?
それとも指定された場所でのバス利用でしょうか?

住む場所はまだ未定で、田上、永吉、城西付近、
宇宿、谷山付近希望です。
子育てしやすい土地もあれば教えてください。
車はあります!

コメント

☆yu.TM☆

田上でしたらの田上幼稚園があります。
英語に力を入れていて、広い体育館もあるので体育も力を入れてるかもです。確か音楽も…と聞いたことがある気がします。
永吉、城西地区でしたら昭和幼稚園がヨコミネ式で体操、音楽に力を入れています。園内にプールはないです。
武岡(田上、城西地区からも通える範囲)というところにヴェリタス幼稚園があり、そちらは英語と音楽に力を入れています。
園バスの送迎は自宅か指定場所かは、園の方針や自宅の場所(バスが入れるか?)などあると思います。

お子さんにあった園が見つかると良いですね。

mai

息子が認定こども園に通ってますが年中さんの時に転勤で鹿児島市に来て谷山地区ですが西谷山認定こども園に通ってます😌体作りの運動がすごくて、先日体育発表会があり、跳び箱も息子は10段をチャレンジしており発表会では8段を飛んでました。年少さんぐらいで、逆上がりができる子が多いようで毎週、英会話もあり、課外保育でも英会話・硬筆は月謝を払えばあります💓ちなみの硬筆も保育内容に含まれており、よそから先生を読んで英会話も硬筆もしてます👦🏻あと発表会では3歳の息子は国旗をフラッシュカードで発表。とにかく親の私らがビックリするようなことを先生方が教えてくれています。谷山地区では1番人気のようです☺️プールは園内になく、夏になると大きいなプールを各学年に合わせてあります。息子のときはセイカスポーツクラブに習いに行ってました😊バスはありませんが、朝も園庭で遊び、夏場は裸足保育。そして冬はマラソンをしてるので、体力がかなりつきました。下の次男も組体操や跳び箱の練習を始めたのか?真似してます💓発表会は和太鼓などしてました👌

  • ここな

    ここな

    素敵な園ですね!
    maiさんは県外から転勤の場合はすぐ入園できましたか?

    他にも検討された園はありましたか?😖

    • 3月1日
  • mai

    mai

    大阪からの転勤ですが、私の場合は2月に鹿児島市に来て4月に入園してます😞英会話とからヴェリタスが有名です🙆‍♀️私は谷山が住みやすいので(イオンもあるし坂道のない地域なので)谷山に住んでます😊

    • 3月1日