![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠24週で、下腹部痛があります。医師から切迫早産の可能性が指摘され、薬を処方されました。水曜日まで様子を見て、痛みが治らなければ再度病院へ行くことを考えています。
妊娠24週です。
丁度1週間ほど前から生理痛のような
下腹部痛があります。
3日ほど前に健診に行ったので伝えたのですが
赤ちゃんは元気に動いているし問題ないと言われました。
昨日、別の症状で診察してもらい、
健診の時と違う先生だったので、腹痛の事を話したら
お腹痛いのは切迫早産ぽくなってるかもしれないから
張り止めの薬をだす、薬が効かなければまた来てと言われました。
どちらの日も子宮頸長?は測っていないと思います。
昨日、今日と仕事が休みでほぼなにもしていません。
下腹部痛も頻度は減ったような気がしますが
横になっている時に痛くなったりします。
仕事の次の休みが水曜日なので
水曜日まで様子みて痛みが治らなかったら
病院に行ってみようとおもうのですが
それだと遅いのでしょうか、、?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント
![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん
14週ごろに出血あってから毎回子宮頸長を計られるようになり、24週に入り2cm台になったので切迫早産と診断されて自宅安静中です。
今の時期は赤ちゃんも大きくなる時期である程度のお腹の張りはあって、休んで少ししたらおさまるのは大丈夫と言われました。長く続く、薬が効かないようなら予定受診日前においでと言われました。
仰向けで寝るとお腹張りやすいです。なので横に寝て張りをおさめています。シムス位がおすすめです。横向きで寝ておさまりませんか?
痛みが長時間続いたり頻度高ければ早めに受診していいと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!元々仰向けで寝る習慣がなく
横向きかうつ伏せが多いのですが
横向きで休んでる時に急に痛くなったりもします🥺
シムス位初めて聞きました!
さっそく試してみようと思います!