
友達の家ではお昼寝しない1歳9ヶ月の子どもについて相談。友達と会うとき寝かせず遊ばせるか、帰りの車で長く寝てしまう悩みあり。
お友達の家に行くとお昼寝しないお子さんいますか?
1歳9ヶ月なのですが、家だと13〜14時に寝ますが友達の家だと必ず寝ません😅
お友達はお昼寝しててもうちの子は眠り浅くてしないです。
皆さんなら友達と会うとき寝かせないで遊ばせますか?
帰りが15〜16時とかでその間に寝てしまうのですがその場合もどのくらい寝かせようか悩みます🥲
そこまで夜に響かないけど寝付くまで長いです。
私の地元から自宅まで帰るときは1時間、帰りの車でガッツリ寝ます😅
- はじめてのママリ🔰

ままり
うちの子もお友達の家だと興奮してるのか寝ませんね
帰りの車で寝てます
30分くらいでおこしてました

退会ユーザー
月齢違いますが、よその人がいると寝られない子です!
例え自宅でも、お客さんが1人でもいると眠そうにしながらも絶対寝ません💦
なんなら、旦那さんが休みで家にいる時もお昼寝できません。
(旦那が寝てれば一緒に寝れる)
こないだ誕生会をした時は、朝寝も出来ず、昼寝も出来ず、みんな帰ったあと4時頃から2時間以上寝てました。
夜はすぐに寝れなかったですが、しょうがないかなーって思ってます😅
コメント