
男性は自由に行動できるのに対し、女性は妊娠や育児で時間が制約され、感情的に不満を抱いている状況について相談したいと思っています。
男はいいよね〜
喧嘩したら出ていって好きな時間に帰ってきて
その間なにしてるかもしらんし
女は妊娠、出産、育児って働けない上に
生活も180度変わって、自分の自由にできる時間なんてないし子ども中心の生活で
私が出て行きたくても、この子のために留まらないといけないし。
私が気持ち的に親以前に大人になれてないんやろうなー
あんただけ遊んで憎い
って感情になっててその鬱憤を晴らすために
いけないことしようとしてしまいそうな自分
- ゆ(3歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)

ママリ
私も思います😭
旦那と喧嘩して、夜中に出て行きたかったけど寒いし娘連れて行かないとだし、結局行けないです。
でも旦那はいつでも出れるし遊びに行くし。。
男っていいですよね、(笑)

リン
ホントですね😂
女って損な気もします😵
なんで家事育児他人事といいますか嫁がやって当たり前で、なんも関係なく自由にできるのか。。
まー子供がママ、ママ、言ってくれるので、疲れる時もありますが、それが特権ですかね~😆✨
女ってメンドクサイこと多いですね😱

M★
凄い分かります!
男は喧嘩して出てく→何してるか分からん→終わったら好きな時間に戻ってくるなのに、子供がいる主婦は、喧嘩する→旦那でていく→3人の子供達のことと家事をしなければならない→悩んでる暇さえない→むし
ろ好きな事やる時間すらなくなる。

ぶるちゃん
同感です。
結局男って責任感がないのでしょうね。あたしもストレスがたまって朝方みんなが寝てる間出ていきましたが結局旦那が謝ってきて家に戻りました。1人じゃ育児出来ないのに嫁の気持ちなんか分かろうとしないんだなって。
コメント