※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケモン大好き倶楽部♡
ココロ・悩み

幼稚園バスが通行止めの道で通れなくなり、工事関係者との連絡不足で混乱。自宅送迎に変更しようと思っているが、どう伝えればいいかわからず悩んでいる。

工事で通行止めの道、幼稚園バスの通行について…。

娘はバスで幼稚園に通っています。バスは家の前まできてくれます。
今日はガス管の工事で家の前含む道路一帯が通行止めでした。
昨日工事の方(おそらく現場監督さん)が我が家に挨拶にきて、その際に幼稚園バスが通る旨をお話ししたら「バスは通れるようにしますね。住民の車とバスは通行可なので普段通りで大丈夫ですよー」とおっしゃってくれました。
朝はまだ工事が始まっていなかったので娘は通常通りに登園。帰りの時間玄関に出てみると、家の前に大きいトラック3台とショベルカー数台。バスが通れるスペースなんて到底ありません…。
近くにいた警備員さんに、バスがくるんですが…とお伝えすると、警備員さんが工事の方々に伝えてくれたのですがみんな嫌な顔。「バス?聞いてねぇよ!通行止めだろ!」とかそういう会話が聞こえてきます…。
おそらく昨日の現場監督さんと工事担当の方々との連携が取れていなかったんだろうなぁと思います😓
通行止めでもバスは通っていいと聞いていたので幼稚園に通行止めの連絡は入れてないし、もうバスがきちゃう時間だったので工事を一旦中断してもらってトラックとショベルカーも移動してもらって…。本当に迷惑をおかけしてしまいました😭
昨日の時点でバスは通れないと言ってくれれば自分で送迎に変更したし、バスの運転手さんにも別のルートを通って頂けるようお願いできたのに…。現場監督さんが全然大丈夫ですと快く言ってくださったのでお言葉に甘えたらこの様…。
バスがきて、娘をおろし、いろんな人にすみませんすみませんと頭を下げてそそくさと帰ってきましたが、中断されてとてつもなく不機嫌そうな工事の方々が遠くの方でたばこを吸いながらこちらを睨んでいて(ただ見ていただけかもしれませんが、不機嫌さは痛いほど伝わりました)もう申し訳ない気分でいっぱいで😭
毎回こんな思いをしたくないので工事が終わるまで自分で送迎にしようと思うのですが、一応工事の人に伝えた方がいいですよね?現場監督さんには平日毎日バスが通ると伝えてありますが、もう嫌なので自宅送迎に変更したいです😭
現場監督さんの名前もしらないし、ガス管の工事といってもおそらくいろんな会社が集まって工事をしているし、誰に伝えればいいかわかりません。
近くに立っている警備員のおじいちゃんでいいですかね?
アルバイトの方だろうし、伝えても意味ないのかな🥲


コメント

deleted user

主さんいい人すぎます、、私ならお前らが連携出来てないだけだろ?!って睨みます♡笑
ほっといて自分で送迎していいと思いますよ笑

はじめてのママリ🔰

私もほっときます!
こっちは悪くないですし!笑

ななみ

うちもちょうど家の前が今日から工事で
私も本当は車で出掛けたかったけど、わざわざ言うのもその為にずらして貰うのもなぁっと思って自転車で出掛けました🚲️💦
私ならですが💡
毎回バスで工事止めて貰って機会動かして貰うのは言うのも気がひけるので💧
自分で送るか一本手前の道でバスが来てくれるならそれでお願いします🙏
ごりらさんは全然悪くないんですよ💡
でも言うのって悪くないのにおどおどしますよね😅
現場監督!!!ちゃんと報連相しとけって思います😰

  • ななみ

    ななみ

    自分で送るなら警備員さんに一声かけておきます😊

    • 2月25日
我輩は猫である🐶

回答になってないけどごりらさんがいい人すぎて。。😂💕
こういう人に私もなりたい🐱

ポケモン大好き倶楽部♡

皆さんありがとうございます!
警備員にお伝えして、工事期間中だけ自家用車送迎になりました☺️