
コメント

ママリ
引かれる額は同じです!

はじめてのママリ🔰
今月の手取りが少ないという意味なら、先月が健康保険が引かれてないんじゃないですかね🤔
翌月払いのところが多いと思うので、先月はまだ引かれてなくて、今月から引かれたのかなと。
総支給が違っても、社会保険で引かれる額は毎月一緒だと思います。
ママリ
引かれる額は同じです!
はじめてのママリ🔰
今月の手取りが少ないという意味なら、先月が健康保険が引かれてないんじゃないですかね🤔
翌月払いのところが多いと思うので、先月はまだ引かれてなくて、今月から引かれたのかなと。
総支給が違っても、社会保険で引かれる額は毎月一緒だと思います。
「保険」に関する質問
6歳の女の子と3歳の男の子がいる、もうすぐ40歳の母親です。 下の子も赤ちゃんから子供になり、もう1人育ててみたいなぁと思ったりして妊活してみましたが、なかなか授かりません。 病院から保険のきく30代のうちに体外…
夫の借金が発覚しました。 カードローン、リボ払い等で計350万程です。 夜ご飯後に泣きながら話があると言われました。 2つあるとのことで内容を聞くと、 ①現職場が倒産することになり今月末で無職になること ②借金が350…
40代前半です。 部分入れ歯について詳しい方、またしてるママさんいたら教えてください。 虫歯になりやすい歯で、上奥3本をダメにしてしまいました。 いまは、ギリギリブリッジしてる状態ですがもう時期、難しいと歯医者…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
でも、給料が固定なので、バラバラなのであれば所得税は変わってくるかもしれませんね。
初めてママリ🔰
ありがとうございます!