コメント
エルモ
発熱しない場合もありますよ。炎症性のものと、滲出性中耳炎と言った水が溜まるタイプもあります。
機嫌が悪いとか耳の聞こえが怪しいとかあれば耳鼻科で診てもらったほうが安心かなと思います。
はじめてのママリ🔰
ありますよ!
私も小さい頃よく中耳炎なっていましたが熱が出た記憶はないです。
娘もよく中耳炎なっていましたが一度も熱は出たことないです。
エルモ
発熱しない場合もありますよ。炎症性のものと、滲出性中耳炎と言った水が溜まるタイプもあります。
機嫌が悪いとか耳の聞こえが怪しいとかあれば耳鼻科で診てもらったほうが安心かなと思います。
はじめてのママリ🔰
ありますよ!
私も小さい頃よく中耳炎なっていましたが熱が出た記憶はないです。
娘もよく中耳炎なっていましたが一度も熱は出たことないです。
「子育て・グッズ」に関する質問
もう年末が近づいてきてますが… 発達ゆっくりの我が子は年末誕生日なのでそれと同時に、今年はこれができるようになった、 こんなことが成長した!と振り返ります☺︎ ちなみに今年は、 運動能力がかなり上がってロッククラ…
11ヶ月と1週間 もう少しでミルクがなくなるのですが、またミルク缶を買おうかフォロミ缶を買おうか迷ってます… 日中は保育園行っていて 朝240ml、寝る前に180ml飲んでいます! 離乳食は結構食べる子です!
赤ちゃんの1ヶ月健診の前に抱っこ紐を買いに行くためにららぽーとに行くのはやめた方がいいでしょうか???? 明後日に私の1ヶ月健診があってその日かその次の日にららぽーと内にあるアカチャンホンポへ抱っこ紐の試着…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆきち
そうなんですね💦
機嫌は良く、小さな声も聞こえているのでもうしばらく様子見ます!
ありがとうございます☺️