![Yまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月半の赤ちゃんが1人で寝付かない悩み。日中も抱っこしないと寝ない。どうすればトントンで1人で寝てくれるでしょうか?
4ヶ月半の子供がいます
夜寝る時に添い寝、トントン、歌、で寝かせようとしています、けど、なかなか1人で寝てくれません。
抱っこしないとずっとギャン泣きしています、、
1人で寝ることもたまにありますが、新生児の時からずっとです。
腕枕で寝たりもしていますが、もう5ヶ月にもなりますし、1人で寝てほしいです。
ギャン泣きしても抱っこしないでトントンしたりしています。
2.30分ちかく泣いている時もあります。(今日)
どのようにしたら1人でトントンで寝てくれますかね?
日中も絶対抱っこじゃないと寝ません。
抱っこしないとギャン泣きでうーーうーー言います。
- Yまま
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
YouTubeで胎内音とかは試されましたか?うちの子は新生児から毎日寝る時は流しています!
私はネントレとかしたくないのでひたすら習慣づけしました🥲18:30までにお風呂、上がったら着替えと保湿!終わったらミルク作って暗い部屋に移動して飲む、19:15までに寝る!で毎日やってます!
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
あと数日で5ヶ月になります!
うちも1人では寝ませんー!
毎回抱っこです🙌
抱っこしてほぼ寝たら下ろして、YouTubeで胎内音+おしゃぶりさせちゃいます!
泣いたらまた振り出しですが。笑
お母さんの腕は優しさで出来ている!とママリで見かけました!それからは抱っこも悪くないかなーと思ってます!
-
Yまま
コメントありがとうございます!!
返事遅くなってしまってすみません🙌
同じ方がいて少し安心しました!
結局昨日は泣き疲れて1人で寝てくれましたが、今日は私の都合で寝るのが少し遅くなってしまった為、座って抱っこユラユラで寝かせました!
胎内音今日してみたのですが、全然だめでした笑
おしゃぶりもめっちゃ嫌いですぐペッてはきだすんですよ😂笑
タオルとかを吸いたがって、タオル吸っているとたまに寝てくれます!
そうなんですね!いいお言葉を聞きました!その言葉を聞くと、なんだか抱っこでもいいかなあと思いました!😌
いずれ抱っこしないで1人で寝る日が来ると思うと寂しくなるのかもしれないですね😢
ありがとうございます!!- 2月25日
-
🧸
うちも日中とかはすぐおしゃぶりを吐き出します!
抱っこで寝そうな時に、寝に落ちる前に入れるとそのまま吸うことがあります!
おっぱい終えてすぐとか!
試してたら申し訳ないです!💦
すぐにどうにかなることは難しいと思うので、胎内音も根気強く頑張って下さいー!
うちも4ヶ月やっての結果なので💦- 2月25日
-
Yまま
やっぱり吐き出しますよね😂
なにも出ないのが嫌みたいです笑
なるほど!私もそれしてみます!!
試したことなかったので教えてもらえてよかったです!
ありがとうございます!
根気強く頑張りたいと思います!✊
これから少しでも早くお互いの子供が寝てくれるといいですね!😌🤍- 2月26日
-
🧸
寝に落ちる前におしゃぶりを入れても、失敗して振り出しに戻ることもあります😇笑
お互い頑張りましょー!♬- 2月26日
Yまま
コメントありがとうございます!!
胎内音!まだしたことないので明日試してみたいと思います!
なるほどですね!私もネントレあまりしたくないんですが、さすがに毎日抱っこだとしんどいので、、
習慣づけするのしてみようと思います!いつも明るい部屋で飲ませて飲んだあとも私が髪の毛乾かしたりでずっと明るい部屋にいるので暗い部屋に移動して寝かせたいと思います!