
移植方法について相談中。自然周期とホルモン補充周期の選択で悩んでいる。情報交換したい方いますか?
移植の方法について
2月15日に採卵しました!その後卵ちゃんは全て凍結しました😊今生理待ちの状態です。
移植の方法について先生と相談したのですが、
ホルモン補充周期だと4月に移植で、自然周期だと3月になるようです。
どっちの方法でもいいよ!とおっしゃってくださったのですが、どっちでも良いと言われると余計に悩んでしまって💦
自然周期の方が費用は安いようですし、4月に移植もなんだか先過ぎる様な気がして。でも、
転院する前のCLで2回移植して陰性。あれは多分…今思えば自然周期だったと思うんで今回はホルモン補充周期にした方がいいのかなぁと思ったり…
シート法やAHAや二段階移植などなど
みなさんはどちらの移植方法でされましたか?また、ホルモン補充周期の場合、薬がどのくらい大変だったかなど教えてください💦
もしその近くで移植するような方がいれば情報交換できたらいいなぁとも思います☺️
- しょーこ(妊娠38週目, 1歳10ヶ月)
コメント

いわし
採卵おつかれさまでした✨
ホルモン補充と自然周期どちらも経験した者です☺️
先にホルモン補充で移植しましたが、自分で膣剤を入れるのが苦手で出てきてしまったり毎日時間通りに入れるのが地味に苦痛でした。あと薬のせいかお股が荒れてしまい、塗り薬処方してもらいました。
あとはお腹に貼るエストラーナテープも使用しましたが、貼ったところが痒みとかぶれで荒れてしまい、3回目の移植のときは飲み薬に変えました。
以上のこともあり、自分には結構なストレスだったので4回目、5回目の胚移植は自然周期で行いました。
(3回目まで着床すらしなかったという結果も踏まえて、方法を変えるという意味も込めて…)
移植は何度もしないに越したことはないですが、ケランチムさんにとって合う方法が見つかると良いですね✨
わたしも検査などで1ヶ月移植できないこともありましたし、年齢のこともあり早く移植したい!と思いました😣
何より、良い結果に結びつきますようにお祈りしております☺️🌸

みー
私は16日に採卵しました!
同じ時期の方がいたのでコメントさせてもらいました☺️
今日採卵後の通院だったのですが私はどっちがいいとか聞かれなかったです💦
来週くらいに生理がくるはずだからそしたらホルモン補充して3週間後くらいに移植になります!
みたいな感じでした!
私は自然周期ではないってことですよね💦
でも採卵翌月に移植できるもんなんですね🤔
初の体外受精なので私も情報交換したいです😊
-
しょーこ
同じ時期ですねー!なんだか嬉しいです😆
生理周期が不安定な人は自力での排卵を抑えてガッツリ薬を使ってコントロールするとのことらしいです。
私は今の病院が2箇所目で前の病院では生理周期が誘発剤薬飲んでも毎回40日以上必ず超えてたのですが、転院してから飲んだ薬が自分に合ってたのか
生理がびっくりするくらいちゃんと来たので
どっちでもいいよーとの事だったらしいです😊
自然周期でも誘発剤やホルモン補充はするようです💡ただ自分のホルモンも活かすので排卵を特定するのに通院回数が増えちゃうよって事でした✏️
ホルモン補充周期は1度ピルを飲んでもう一回生理来させるみたいなので
もしかしたらみーさんはホルモン補充ありの自然周期なのかなと思います🤔
ざっと聞いた感じなのでもし間違ってたらごめんなさい🙇♀️
移植頑張りましょうね💪💪✨- 2月24日
-
みー
病院によって色々あるんですね!
生理周期は安定してるのでそういう事なのかな💦
自分の事なのに全然理解しておらずすみません😭
グレードなどどうでしたか???
移植頑張りましょう✨- 2月24日
-
しょーこ
そうだと思いますよ!あと1回目は自然周期でいく方が多いみたいです^_^💡
グレードは凍結初期胚が4(1)←どういう意味なのか聞くの忘れてしまって良いのか悪いのか分からないです💦
凍結胚盤胞が4AA✖️2、3AA✖️1、3AB✖️1、4BA✖️1です😊
みーさんはどうでしたか??
移植まで頑張りましょうね✨✨- 2月25日
-
みー
私も見方がイマイチ分からないのですが
初期胚→3bくらい?
胚盤胞→4ab.bbが3つでした💦
生理が来たかもしれないのでまた明日病院予定です💦- 2月25日
-
しょーこ
お互い複数凍結出来て良かったですね✨
そして、私も昨日生理きたので明日受診予定です^_^💡
採卵から生理来るまでの日数も一緒ですね🎵
移植まで暇な時間作らない様に今色々計画中です🍀ゆったり頑張りましょうね♪- 2月25日
-
みー
一安心ですよね😌
ホント同じ時期ですね😳
でも来週生理予定だったのですがこんなに早くきてびっくりしてます💦
ケランチムさんも早まって昨日生理来た感じですか?💦- 2月25日
-
しょーこ
結果聞く時、心臓バクバクでした🫀
生理はもう数えてないのですが💦
結果聞きに行った時、今週中に来るよ〜と言われていたので採卵するといつもより早まるのかも知れません^_^💡
明日は生理中の内診になると思うので少し緊張してます💦- 2月25日
-
みー
分かります💦
1個も出来なかったらどうしよとか色々考えました😅
やっぱり体に変化あると生理に関係するんですかね😂
生理中の内診嫌ですよね💦
頑張りましょう♡- 2月25日
-
しょーこ
そうですよね💡同じこと考えましたー❗️💦
私は卵巣の腫れが治ってなくて💦ピルでもう一回生理起こすことになりました💦- 2月27日
-
みー
大丈夫ですか?💦
私はテープ貼って19日に移植になりました😂
膣錠もこれからなので不安です😭- 2月28日
-
しょーこ
こんばんは♪返信が遅くなってごめんなさい💦
大丈夫です♪ありがとうございます😊私の病院はホルモン補充なら元々もう1回生理起こすみたいなので、そっちのスケジュールになったって感じです❗️
テープ貼り始めたんですね✨どんな感じですか⁉️移植楽しみですね🎵- 3月7日
-
みー
こんばんは☺️
テープ特に何も感じないです😅本当にこんなので効果あるのかな?とか思っちゃってます😅- 3月7日

もか
はじめまして✨
初めての採卵を2/15にして、結果待ちはドキドキでしたが私も10個採卵して全て胚盤胞凍結することができました!
自然周期とホルモン補充周期も悩んでいて同じような状況だったのでコメントしちゃいました☺️
私の病院ではホルモン補充の場合は3月、自然周期だと4月の移植なので早くしたい気持ちからホルモンでいこうとは思っているのですが、金銭面や妊娠後も1ヶ月半膣剤を毎日入れる話を聞いたら少し迷ってしまっています🥺
シート法は1回の採卵で1度の移植分しかないらしいので1番最初の1回に使おうと思っています!!
-
しょーこ
はじめまして✨返信ありがとうございます😊♪
同じ日に採卵したんですね❗️✨
10個全部凍結出来たなんて優秀でしたね😆✨✨
もかさんの病院ではホルモン周期の方が早いのですね🤔
昨日の診察でもう一回生理を起こす事になったのですがホルモン補充周期で3月中に戻せると思うよ❗️との事だったのでお願いする事にしました😊
陽性後も続くみたいですよね💦忘れないように頑張らないとですよね💦
シート法私は2本凍結してあるようで、出来ることは全部やってもらおうと思ってます💡- 2月27日
-
もか
自然周期の方が早く出来るパターン初めて聞きました✨
ケランチムさんも3月にホルモン補充で移植することになったんですね☺️
私もそうすることにしました!!
つわりも今から怖いのに膣錠もあって大変ですね🥲でも赤ちゃんに会うためだから頑張らないとですもんね🥲💦
シート法2回できるの良いですね✨✨
私はちょうど今生理が来たので3月半ば頃の移植になるかもしれません!
お互い良い結果になると良いですね😌💓- 2月28日
-
しょーこ
こんばんは♪返信が遅れてしまってごめんなさい💦
私が聞いた時はそんな感じでした🤔うまくいけばギリギリ3月か4月の頭みたいです😚
決めたのですね‼️✨一緒に頑張りましょうね‼️確かにつわりと重なる可能性もあるんですね💦考えたこたなかったです😫💦
その時はその時で頑張りましょうね🎵
順調に行くこと祈ってます💕- 3月7日
-
もか
そうなんですね💓
私は上手くいけば3月19日移植になりそうです☺️
でもその前に子宮鏡検査をするらしくて問題があるとそっちの治療からするから移植は先になっちゃうみたいなので検査ドキドキです😭😭
上手くいけばきっとあっという間に移植日ですょね😳✨
頑張りましょうね〜☺️❤️- 3月8日
しょーこ
ありがとうございます✨膣剤出てきちゃいますよね💦私も苦手でした。
夜と朝はなんとかするとして、、出先の昼とか大変そうですよね💦
お股荒れてしまったのですね😢塗り薬塗ると楽になりました?
テープもやっぱり荒れてしまうんですね💦💦採卵の時の点滴とめるテープですら荒れたので、きっと私も荒れそうですね😅
自然周期に変えて成功したのですね🥰良かったですね✨✨私も後に続けられるように頑張りたいです💪✨
そうなんです💦早く移植して卒業したいです😆でも、前が自然周期ならやっぱりホルモン補充周期試してみたい気持ちが出てきました!経験談聞けて覚悟できました✨笑💦
優しい言葉ありがとうございました😊♪
いわし
そうなんです😓
体外受精を決断してからフルの仕事からバイトに変えたのですが、飲食業だったので混雑具合でトイレに行くタイミングが難しくて😅荒れは塗り薬で改善しましたよ✨
お腹のテープはやめてからも形がくっきり残りしばらくガサガサになってました😂
点滴のテープで荒れちゃうとのこと…お肌弱いと辛いですよね😣
ありがとうございます☺️今妊娠できていることがまだ信じられませんが、頑張ってよかったです🌸
不妊治療は皆んなが経験することではないので、今頑張っていらっしゃる方々には心から応援したい気持ちです。わたしも同じ状況の友達や先輩に沢山支えてもらったので😌
美味しいもの食べて、リラックスしてくださいねー!
しょーこ
仕事中に膣剤だけでも大変なのに、自由にトイレ行けないってなると…😱めっちゃ頑張りましたね✨✨
もし荒れたら私もお股に軟膏作戦で頑張ろうと思います❗️✨
やめてからも治るまでにも時間かかるんですね💦
でも、知らないで痒いのと知ってて痒いのじゃ違うと思うので...しかも皆さん頑張って耐えてきたと思うと頑張れそうな気がしてきました❗️
点滴の内出血よりテープの痕の方が酷くて治るの遅かったです笑💦
お身体に無理しないでくださいね❤️
ありがとうございます😊私の周りは不妊治療してる人はもういないかも知れないです。一緒の時期に治療始めた子はもう1人と双子ちゃんの3人の子持ちになっちゃったり💦
昨年コロナだから2人目作ると軽いノリで言ってた友達も夏に出産予定だよって連絡きたり…。
ちょうど今日も昨年10月に結婚した年下の義兄嫁が妊娠した報告受けたので。
ちょっと心がガタガタになってたとろこだったんです💦
だからここに逃げてきたようなところもあったんですが
すみません💦でも、お話しできて良かったです✨✨
美味しいもの食べて✨やりたい事して、移植までに後悔ないように過ごしたいと思います🍀