お金・保険 産休育休手当は、働いた期間に関わらずもらえますか? こんにちは! 現在育休中で4月に保育園入園、仕事復帰になります。 ですが3人目の妊娠がわかり、今年中に産休となります。 数ヶ月しか働いてなくても産休育休手当は貰えるのでしょうか? 最終更新:2021年2月24日 お気に入り 2 保育園 産休 妊娠 3人目 入園 育休手当 仕事復帰 hk☺︎︎☺︎︎☺︎(生後3ヶ月, 3歳5ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳) コメント みんてぃ 二人目のお子さんの前はどれくらい働いていましたか?育休手当はそれによります。 産休手当は、二人目も貰えてて、保険証が変わってなければ大丈夫です。 2月24日 hk☺︎︎☺︎︎☺︎ 1人目妊娠する前は1年働いて、フルタイムだったので結構貰えて、2人目妊娠する前は時短復帰で7ヶ月働いて産休に入ったので、減額されて産休育休貰えてます! 今も2人目の育休手当貰えてて、保険証も変わってないので、貰えるってことですかね☺️? 2月24日 みんてぃ 産休手当は大丈夫です。 育休手当は、4月から復帰して5ヶ月以上(余裕をみて7ヶ月)は働ければ大丈夫かと思います。 切迫などで長期休んだり、子供の発熱などで出勤日数が少なってしまうとちょっと危ないです。1ヶ月11日以上働かないとカウントされないので。(1ヶ月は、育休に入る前の日で区切って数えます) 2月24日 hk☺︎︎☺︎︎☺︎ なるほどですね! わかりやすく説明していただいてありがとうございます☺️ 2月24日 おすすめのママリまとめ 安定期・産休・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
hk☺︎︎☺︎︎☺︎
1人目妊娠する前は1年働いて、フルタイムだったので結構貰えて、2人目妊娠する前は時短復帰で7ヶ月働いて産休に入ったので、減額されて産休育休貰えてます!
今も2人目の育休手当貰えてて、保険証も変わってないので、貰えるってことですかね☺️?
みんてぃ
産休手当は大丈夫です。
育休手当は、4月から復帰して5ヶ月以上(余裕をみて7ヶ月)は働ければ大丈夫かと思います。
切迫などで長期休んだり、子供の発熱などで出勤日数が少なってしまうとちょっと危ないです。1ヶ月11日以上働かないとカウントされないので。(1ヶ月は、育休に入る前の日で区切って数えます)
hk☺︎︎☺︎︎☺︎
なるほどですね!
わかりやすく説明していただいてありがとうございます☺️